2016年6月16日木曜日

ボートピープル

今日も朝から雨。書きたくないが、沈殿。

よって朝のバスでイオン通いとなる。ルナ艇長は、もう歩くのはいいと、午後の戻りバスまでイオンにいた。艇長は本屋で舵の立ち読みをされ、その中に掲載されていた海象予報ソフトwind guruにアクセスされていた。

戻って来ても何もすることがないので、お茶を飲んで、クッキーを食べて、本を読みながらラジオを聴いて、少し昼寝をしようとしたら、函館で地震との報道。函館のMさん、大丈夫だっただろうか、と気になる。
酒田のIさんからメールをいただいていたので返信した。Iさん、酒田市の女性学芸員で、あることを調べてくださってて、その連絡だった。ケルンのことも思い出した。

夕食を愚艇で摂りながら、明日も出港できんかもなーと話した。明後日は回復するので、それを待つしかないかも知れない。
その後、YさんがTシャツを持って来られた。知人の知人が釜石におられ、その方がトライアスロンの役員とかで、Tシャツを頂いたと、ルナ艇長と愚生におすそ分けくださる。

そう言えば昨日夕食の際、Yさんの奥様がボートピープルと言われていたが、まさにその通りだ。

雨読用に昨日買った文藝春秋七月号を、また隅からすみまで読んでいる。

0 件のコメント:

コメントを投稿