2023年3月31日金曜日

花より団子

花より団子、外のベンチでコーヒーとサンドイッチ、或いはお酒もいい。
いずれにしてもこの桜の下でランチボックを開きたい、コーヒーかお酒か、いやその両方を入れて。でも日本酒だったら、その時は重箱が似合うけど大袈裟。

そういえば日本の弁当箱が世界で流行しているらしい、コンパクトさが良いのだろう。
昔、インドで弁当配達集団を見たことがある。アルマイト製の2段式だったような記憶がある。

昼のニュースでのお花見シーン、夜は夜桜シーンを見る。皆さん楽しんでおられる。

ちびギャンと艇で遊んだ時の食べ物入れ
こんなに沢山は要らない。

2023年3月30日木曜日

散歩の道、桜咲く

いつもの散歩道を何度か往復する。
今は桜咲く道になっていて、藤棚の下のテーブルベンチには10人ほどの女性たちが花見とお茶会をされていた、多分、外から来られた方々だろう。
私有地につき通り抜け云々の立て看板が日本語、英語、中国語で掲示されているけど、この時期は桜の美しさに魅せられて立ち入る方々が多くいらっしゃる。まぁ桜を愛でる気持ちは誰も同じだから事故さへなければいいと思う。
同じ桜道を何度も往復早足散歩する愚生の姿を見て不審者と思われては困るけど、そんなことはないだろう多分、知らんけど(笑)
樹木は全て番号札が付いていて管理されている。

この黄色のタグを付けた
ソメイヨシノは満開であった。

2023年3月29日水曜日

一日の予定を終えると

 web会議をampm、前半はボランティア、後半は本業。
そのあと、電車で出かけてホテルでの立食パーティーを済ませて戻る。
この2時間を超える立食は疲れるもこれも仕事ゆえに仕方ない。
新幹線の駅は旅行客でごった返していた。
帰路、海峡大橋の夜景といつもの散歩道で桜と上弦月をめでながら、それぞれ美しいので写真におさめた。
一日の予定を終えると、なんともいい夜景に出くわす。

吊りロープの照明は支柱の片側のみ・・・。

肉眼では上弦月、月齢は知る由もない。
春の宵、桜と月、そこに酒でも、
いや、それは贅沢か・・・。


2023年3月28日火曜日

何度観ても

トップガン・マーヴェリック、2回目を観終えた、何度観ても飽きない。
ラストシーン、ペニーと複座mustangで夕日に向かい飛行する。
P51は単座設計だが、練習機にもなっているので複座があってもおかしくはないけど、映画はそれを使っている。
明日はampmでzoom二本立てをやらねばならない。
それが済んだら夕方は電車に1時間以上揺られ移動とまぁ小忙しい・・・。

2023年3月27日月曜日

まだまだ報道・・・

ワイドショーというのかな、お昼の番組、その旬のテーマはWBC・・・。
今日もそれが続いており、14時から栗山監督の日本記者クラブの会見中継があり、それが長く報道された。
スタートは14時10秒くらいだったか、それまで映像だけが流れ、秒読みのような空間が映し出されていた、それも複数チャンネル全てで、その間、アドリブがあるでもなし、へぇこれなにって、感じだった。

栗山さんの会見が始まると、それは実践が伴っている、また理路整然の受け応え全てが、画(え)になる、ショーではない。
また栗山さんの会見時のいでたち、スーツとタイはWBC侍ジャパンのオフィシャルのそれだった。お揃いのスーツはスポーツ選手が着こなすと更にかっこいい。
スーツブランド、例えば同じワールドサッカーでは確かダンピル製。野球いやベースボールのそれはユニクロ製だったが、どうあれユニフォームはカッコいい。

その会見中、ワイドショー出演者はTV画面の中の小さな枠に顔が映っていたのかな、知らんけど。これは、まぁ如何なものかと。
多分そのあと、小枠に映っていた出演者の皆さんは色々評論したんだろうけど、そこは居眠りしてて見なかった。

いずれにしてもWBCの報道、まだまだ続くのを楽しみにしている、ワイドショーさん、どんどん伝えて・・・。

2023年3月26日日曜日

モンロー・ウォーク

南佳孝のモンロー・ウォークをNHKのど自慢で中学生が歌う。
そういえばよく聞いた曲で、懐かしく、今ネット配信で聴きながらこのブログを書いている。
40数年前の曲だけど、おしゃれで、やっぱりいいんだよな。
当時、ウォークマンで音楽テープをよく聴いていた中に1曲に入っていたことなど思い出す。
アナログ時代・・・。



2023年3月25日土曜日

canal salon rev-1

今日は親子セーリング体験と海洋プラスチック学習を行う。
ヨットの横でお弁当を食べていると、キャナルサロンから演奏が聴こえる、それはTさん親子のアンサンブルで、recorder奏者はご本人、kontrabassは愛娘さん・・・。
暖簾をくぐり、備前のカップソーサーでコーヒーをいただきながらセーラーみんなで演奏を聴き入る。
アンサンブルは10曲で「花は咲く」の演奏を終えたサロン主人(あるじ)、愚生はmadamと呼ぶ、Tさんはこの曲のおもいを心をこめて話をなさった。リコーダーを手にしながらのそれに、おもわず 愚生は、このkurenai and Lunaの航海日誌にも綴っているが、その地を寄港したときのエピソードなどを少しだけお伝えした。

蔵の構造から、音響効果の良さは演奏する人にとつてもいいらしい、特に中央がいいとか。勿論、聴く側にも心地いいのは申すまでもない。

キャナルサロン、このblogの姉妹でもあるホームページ、堀川運河倶楽部にもコーナーがある。

蔵前の暖簾

手前のコーヒーカップは備前
エキセントリックなソーサーがいい。

キャナルサロンの主人Tさん
リコーダー奏者


2023年3月24日金曜日

10年を超える

dubarryのブーツが届いた、10年を超える検討に終止符・・・(笑)
この前、H社のIさんが履いてるを見て、やはりこれやなと決めた。
重だろうと勝手に思い込み躊躇していたのも事実、でもなんと、とても軽い。
それに履き心地は抜群で脛から下を守ってくれる安全靴的な機能も備え、材質はゴアテックだから、ブーツとはいえ蒸れない構造なので梅雨時狙い。
もっと早く手に入れるべきギアであったと思う、オールシーズン試してみよう。




2023年3月23日木曜日

1965海の記念日切手

先日のブログに切手デザインのことを記した。
友人の山彦Mさんから1966年第25回海の記念日10円切手、彼は惜しみなく愚生への郵便にそれを使って下さった、ありがたいことである。

一介のヨット乗りに過ぎないが、海の記念日なるものは1940年に制定されたのかと改めて思う。またこの切手のデザインがいい、小さな切手に描かれた帆船とかもめ、空と海、その遠近法により数十号の絵画のようである。

3月18日のブログに記した日本郵便の切手デザイナーの話になるが、その半世紀以上も前の方々の作品である。
JP CASTを検索すると「#手紙にしよう」というコラムがある。今は第7回・・・、切手デザイナーのそれで、実は先日、京都で友人Kさんに切手のデザイナーをもっと表舞台にと申し上げたところだった。そこにこのコラムがあるとは・・・。

その後、Kさんに、ちびギャンたちと文通してみようと思っている旨をその折にメールした。
文通が始まると提督が切手選びをするではなかろうか。
それも楽しみである。

ありがたい切手・・・。


2023年3月22日水曜日

ベースボールのてっぺん

朝からTVに釘付け。
歴史的瞬間を観させて頂いた、ベースボールのてっぺん侍ジャパン。
ボランティア仕事で8回から車に移動、そこでは音を聞きながら、信号や渋滞で停止するときは画面に目をやる。
これほど赤信号と渋滞になってくれとおもったことはない。 
監督、コーチ、スタッフ、勿論選手、最高の侍たち、世界一の侍・・・、キャプテンダルビッシュ、大谷、吉田、村上、岡本、山本、佐々木、ヌートバーに、若い選手たちたち、みんな楽しんでた。
赤信号で勝敗が決まり、青信号に変わるまで、車中一人で拍手を送り続けた、ベースボールのてっぺん、チャンピオンたちに・・・、栗山監督、凄いリーダーシップに。

停車中のTV画面、大谷選手・・・。  出典:朝日放送

2023年3月21日火曜日

侍ジャパン

侍ジャパンは凄い。
ジャパンチーム全員、諦めたりしないんだ・・・。
いや、凄いチーム、日本中に感動をもたらしたと思う。特に小学生の感動の涙姿を報道でみると更にそう感じた。
メキシコチーム監督のコメントも素晴らしい。



2023年3月20日月曜日

開花宣言

東京も大阪も開花宣言がある。
当方も提督によるソメイヨシノの開花宣言がなされる、これはそばの標本木の蕾が今朝ほど開いたことの確認をしたもので、昨年より少し早いのかなと、知らんけど。
午後、その写真におさめブログ題材に。


2023年3月19日日曜日

コストとは何か・・・

観光地における交通機関の役割は申すまでもなく重要。
昨日、市バスに乗るのに停留所に並ぶ。
一つの停留所の発着場所は一つの設定、そこに行き先の異なるいくつもの路線番号のバスに乗客は一列に並ぶ、多くなると二列になる・・・。
そのコントロールには市交通局の整理人が介在しないとならない。
インバウンドも多いので言葉も必要になり、外国人旅行客に対応する場面もみた。
驚く風景はそれもだけど、
なんとオペラグラス風の小型双眼鏡で、次に到着するバスを確認して「はい次は何番系統、どこそこ行きが来ます、そのお客さんはここに一列にお並びを」と小型スピーカーで案内している。収支もいろいろ課題があると聞くも、狭あいな道路で多くの乗客をさばくには、物流的にはアイデアはいろいろあるのだろうけど、これも一つかと妙に納得するのである。
コストとはなにか・・・。

2023年3月18日土曜日

いい時間を

切手の講演会があったので出かける。
行き道の市バスの車中からサイトシーイングを楽しむ。
講演までに時間があったので、たまたま見つけたCLERK HOUSE で昼食を摂りコーヒーをいただく。
フランス総領館トップ、フランス郵政関係者も出席されていて講師の友人より紹介を受ける。
講演会には切手好きの人たちが集まり、質疑応答の場面ではそれぞれのおもいを熱心に話されていた、内容は専門的でした。
切手は手紙を支える世界共通のツール、その役割は大きいし無限でもある。またデザインは文化そのもの。
日本とフランスの郵便切手の交流、まさに郵便外交・・・。
土曜の午後、いい時間を過ごした。

友人の講演

藤田嗣治画伯



2023年3月17日金曜日

寒に温が混ざる

三寒四温といってもこの頃の寒さには温が混ざっているからそう苦にならない。
web会議の段取りをするも開催方法など手順を失念、なんとか参加者へは案内したものの大丈夫かどうか、それは当日しか解らない。日曜と月曜の2日もやらないとならない、土曜がうまくいけば多分日曜は大丈夫。

2023年3月16日木曜日

図書カード

図書返却後にカードがなくなった。
落としたのだから、直ぐに関係先へ連絡してその旨を伝えた。
で、そのあと捜索・・・。
結果、手元に戻ったのだけれど、既に無効の手続きを終えているので、それを有効にするためには再度の手続きが必要となる。

これらの行動を巻き戻すと、落とした可能性のあるところに連絡するのが先だった・・・。
まぁこんなもん、仕方ない。


2023年3月15日水曜日

冷や水も時には

NOYCの規定の見直しの為の打ち合わせ資料を整理していたら、遅くなった。
NOYCに関わることになったのは、ヨットレースのルールに関していろいろな人がいろいろなことを申されるので、何が正しいかを知ろうと・・・これは以前にも記した。
その学習会に参加するには会員にならないと駄目だということから。
レースジャッジの資格を取り、昨年はレースマネージメントの資格も取得した。
そんなことからNOYCの専門委員会に所属することにもなり、結果として、運営規定云々などに関わることになる。
いい歳して、冷や水も時には浴びながら。


2023年3月14日火曜日

やっぱりWBC・・・

 やっぱりWBC・・・

着色はWBC観戦というようなタイトルで先日記した文章。

WBCがスタート、テレビ放映も試合終了まで。
そういえば、学生スポーツの目的は、1チームワークを学ぶ。2リーダーシップを養う。3フェアプレーの精神を身につける。
田辺栄蔵氏もオックスフォード、ケンブリッジのスポーツ三目的を著書に記されている。ただそれは過去形表現。
その昔のスポーツは形而上学的なものであったとも書かれておられる。
同時代の旧制高等学校運動部の目的は勝つためと。
前後の文章を読まないと繋がらない話ではあるも、三目的はセーリングスポーツでも通ずる。
WBCに選ばれた選手の条件には、この三つがあるのだろうと観戦しながら、ふと・・・。

WBCは高視聴率、4日間連続楽しませて頂いた。
各所にドラマがあり、それはデッドボールにも・・・。佐々木朗希選手のチェコ選手へのロッテのお菓子のお詫びの記事を読み、両チーム共に3つの目的を兼ね備えている超一流であること思った。

そのワールドに出場する選手は、更に高い位置にある超一流人、いろいろな場面で感じることは、プリンシプルで、やはりWBCに相応しい選手が選ばれているなーと。オックスフォード大学とケンブリッジ大学の学生スポーツの3つの目的をクリアした人たちである。

2023年3月13日月曜日

アフターバーナー rev-2

トップガン・マーヴェリックの映画の中にセーリングのシーンがある。
海面の波を見ると20kntは吹いているのでは・・・。
女性スキッパーのペニーがマーヴェリックにバックステー調整を頼むが彼は解らない・・・、それでも海軍かと問いながら次はアフターバーナーよと。
それはジェネカーの展開で、フルセイルにジェネカーでのセーリングシーンを楽しませてくれた。
アフターバーナー=ジェネカー。
映画のラストシーンはムスタング複座式でのフライト・・・勿論そこもペニーとマーヴェリック。
写真を貼りたいところだが、これはやはりいかんだろう。

2023年3月12日日曜日

Lotus Biscoff

海外の空港ラウンジにこのカラメルビスケットが置かれているところが多くて、コーヒーに合う味なのでよく食べた。
Lotus Biscoff、いわゆるシナモン系、ベルギー製で国内では伊藤忠が輸入していて、近くのお店売っているは消費税前で290円強、ただこれが空港の置かれているよう小包装になると値段は倍になる。
提督は、自身食べないのに小包装を勧める、だけど、湿気ができるだけこないようにクリップで空気に触れないようにして、更に缶に入れて保管すると全く問題ない。

2023年3月11日土曜日

艇の掃除は・・・rev-1

ヘッド、船ではトイレのことをそう呼ぶ。それは先日にも記した。
今日は艇内の掃除をするのに作業服ででむいた。
浜で艇長たちと整備雑話していると、その中で作業服の格好を遠くからみたO艇長から、スーパーマリオやんかと。

で掃除の話に戻ると、艇の掃除は艇長の仕事。
特にトイレ掃除は最も重要、その理由は明確で、艇の衛生管理は艇長の責であるから。
衛生管理の一環で云えば、シンク(炊事流し)まわりもそうなので、そこも掃除した。
キャビンで、ルナ艇長と雑談しながら、前述のやんかではなく、ヤカンも磨く、けどこれそろそろ引退のようなビンテージもの・・・。




2023年3月10日金曜日

玄人はだしの干し柿

先日の干し柿、どの角度から見ても玄人はだし、また全てが同じ形であるのだから・・・。
コーヒー、日本茶のどちらにも合う。
WBCの第二戦を観ながら、日本茶とコーヒーを飲みながらの干し柿デザート、です。
凄く美味い。



2023年3月9日木曜日

WBC観戦

WBCがスタート、テレビ放映も試合終了まで。
そういえば、学生スポーツの目的は、1チームワークを学ぶ。2リーダーシップを養う。3フェアプレーの精神を身につける。
田辺栄蔵氏もオックスフォード、ケンブリッジのスポーツ三目的を著書に記されている。ただそれは過去形表現。
その昔のスポーツは形而上学的なものであったとも書かれておられる。
同時代の旧制高等学校運動部の目的は勝つためと。
前後の文章を読まないと繋がらない話ではあるも、三目的はセーリングスポーツでも通ずる。
WBCに選ばれた選手の条件には、この三つがあるのだろうと観戦しながら、ふと・・・。

2023年3月8日水曜日

いい風景

午前中、NOYCや NPOの書類づくり。
昼から外気に触れようと外へ出て散歩してたら藤棚のベンチに小学生がなにやらやっている。ランドセルを開けノートをひろげて鉛筆を動かしている。
どうも宿題をやっているような感じ、勉強しているのは間違いない、
愚生の散歩はこの道を何度も往復するパターンなんだけど気を散らしてはいけないので早々に引き上げた。ここに住んでる子どもなんだろう、そんなとてもいい風景に遭遇した。




2023年3月7日火曜日

夕日赤く

夕日赤く君住む街♬ セーラーである加山雄三氏の曲と詩・・・。
啓蟄の翌日、いつもの散歩道からの夕日は美しく、今日は散歩ではなくて、家に戻る時にふと見ることのできた風景、いいアングルだなと思わずパチリと撮影。

Kさんと昼食に出た時、愚生はYシャツのみだった。
周りを見渡すと多くのサラリーマンがいらしてるも、殆どの皆さんはジャケットを着用してらっしゃるではないか・・・なんか浮いた感じがせんでもないけど、寒くない。
これ簡単な仕掛け、アンダーウエアをユニクロのヒートテックで武装しているのだから。

昼食処、いつもの中華屋をのぞいてみたが、階段下までいっぱい。よって、その前の韓国料理屋に入ってスンドゥブを食べる。
ひたいからの汗の量は尋常ではない。何より白のYシャツに、スンドゥブの汁が飛んでも大丈夫のように、紙製まいかけを首から下げる。やってよかった、やはり飛んだ形跡がまじある。
本格的なスンドゥブ、美味いの一言。
そこでの話題は二つ、WBCと下記のこと。

昨日の大谷選手のジェスチャーの話題はパッパーミルが主流、愚生の好きなニギニギバイバイは話題にものぼらない。

今日のJAXAのH3ロケット打上げが失敗してしまった。
午前中のニュースを目の当たりにして、涙が出そうなくらい悔しかった。
でも日本の技術は大丈夫、この失敗は成功の糧のなにものでもない、米国の科学者や技術者の多くが辛酸を嘗めて来られたのだから・・・。
ここにきて更に応援する気が強まる、関係者の皆さん頑張れ頑張れ。

偶然の時間帯・・・。
どうでしょ、このアングル。



2023年3月6日月曜日

啓蟄 rev-1

今日は啓蟄。
昨年は3月5日だったのではなかったかな。知らんけど。
明日はジャケットにマフラーくらいでいいのだろう。
夜はNOYCの会議がありその対応、今、議事録を参加者へ送付、まあ・・・。

WBCジャパンチームのエンジンがかかったようである。なんといっても大谷選手は凄い、ダイヤモンドを周る際に手のひらニギニギのバイバイ仕草さがなんとも。愚生も手のひらニギニギバイバイが好きで別れ際などはいつも、あれ。

2023年3月5日日曜日

博多クルー rev-1

博多クルーから贈り物が届いた。
好物ばかりで、早速夕食でいただき、そのあとのデザートでも。
夕食の餃子、それはコーンスターチに覆われていて、それを丁寧に落とすともっちりとした皮に包まれた餃子があらわれる。粉を落とすのが大変なぶん、焼き餃子は絶品で、味噌だれと柚子だれで頂くとなんとも言いようがない。
デザートは奥方お手製の干し柿で、これもまた美味いのなんのって、形も整っており玄人はだしである。
同梱の糸島の日本酒、これは冷蔵品ゆえに直ぐに冷蔵庫に保管する。
彼の選ぶ日本酒や焼酎は地元の銘品、且つ、地元でないと手に入り辛い。
唐辛子を栽培しているとのことで、それを挽いた一味唐辛子も入っていた。
これは、明日夕の食卓で・・・。

2023年3月4日土曜日

いかなご解禁

今日はいかなご漁の解禁日、最近は乱獲を防ぐために数日で漁を終える。
お店では1時間以上ならんで、それも決められた量を買い求める。
昨年まではあちらこちらへ送るので煮炊きが大変で、ゆうパックも相当量送っていた。
よって買うのも何度も何度もならぶ、それも数日かけて。
このシーズンはどこからともなく、醤油のいい香りが漂う・・・。
今夕、炊きおえた初ものが食卓に、よって荒走りを好きな織部で一杯。

2023年3月3日金曜日

ひな祭り

数日前から、ひな祭り。
明日朝には片付けていることだろう。

Head(トイレ)の修理

トイレのことをヘッドと呼ぶ。
昔の帆船などはトイレが船体の前の方に設置されていたのでそう呼ぶようだ。
船の場合は場所を示すけど、山行では用足し体型から男は雉打ち、女はお花摘みと呼ぶ。
今日は午前中からそのマリントイレを修理する。

JABSCOと云うブランドだが、この構造を考えた人は凄いと思う。
ポンプレバーで隠れているけど、海水を組み込むの弁をコントロールするのと、海水の取り込みを止める、切り替えのクラッチがあり、そのクラッチが弁を押さえたり弁を開いたりする。
この構造がある意味のノウハウであるも、何かの拍子で、このクラッチの爪が外れてしまう。
修理した時は組み立てる方法を覚えるけど、この爪が外れるころには忘れてしまう。

この修理作業の合間に、商工会議所会頭とロータリークラブ役員とで、地域の活性化のテーマについて打ち合わせ、これがなかなか濃い話となり、来月、若い方々と意見交換をすることになった。



2023年3月1日水曜日

梅に桃・・・

扉のなか、散歩の道すがら桜の樹々に硬い蕾をみることができる。
行き交う住人もまばらゆえにマスクの必要はない。
桜をはじめ、好きなアメリカフーを含め長年、樹木を守ってこられた緑の会の方々も高齢域となる。
今日は午後から外気温も低下してるも、梅の木や桃の木には花が咲きはじめている。
敷地の樹々は全てナンバー札がつけられ管理されているが。その札番号は3桁はある、つまり1,000本以上・・・。



お水取り

奈良東大寺二月堂の修二会の一環、お松明 がはじまる。
次々とお松明が火の粉を散らすシーンは圧巻。
お水取りの終わる頃にコートを仕舞う習わしで、それ以降の着用は粋でない、なーんて云うとと叱られるか。
昔は伊達の薄着など云われたが、今はあまり耳にすることはない。語源・・・知る由もない。

奈良と言えば、風の森がある。美味い日本酒で、特約店にしか置いていないようだ。我冷蔵庫にはそれが入っている。
これを先日、駅ブラで見つけた、勿論、奈良駅ではない。
我冷蔵庫のそれは奈良駅構内で買い求めたもの。

お水取りが妙な展開となってしまった。