2017年1月31日火曜日

元どおり

元どおりの寒さになる。
だいたいが、変な気温だったんだ、昨日は。

用事で海峡まで2回も行ったが、海風の冷たいことこのうえない。
春の兆しなど全く感じない冷たさだったが、しかし、とても小さな桜の蕾がそれらしさをみせていると・・・。




2017年1月30日月曜日

気温が高いが・・・

今朝は気温が高く雨模様である。
空も辺りも灰色に覆われている。高層住宅の上部は薄っすらと靄っている。

もとより急ぐような仕事は無いも朝から仕事場へ向かう。この土曜は頼まれごとで人前で話をせねばならない。そろそろ原稿を纏めて資料と共に依頼者へ渡さねば。今日はそれをやることにする。

昨日、ルナ艇長と来月中旬の牡蠣セーリングを決めた。kurenai and Lunaの毎年の恒例行事だが昨シーズンはスキップした。
理由はいつも行ってたところが、大勢のお客さん対応の為か、焼き牡蠣などの調理が粗雑になったからだ。
今年は場所を変えることにした。勿論、係留可能なところを選ぶ。ルナ名物3K料理、蟹、鴨、牡蠣のひとつ。艇に持ち込むと好きなお酒とともに楽しめるが、陸の上ではそうもいかない。

さて夕方の海峡は、風強く、波高し。気温も下がり寒くなってき天気予報通りである。
















2017年1月29日日曜日

春節祭

春節祭真っ只中、今年は27日が大晦日だった。
小さな頃は旧正月として祖母の家から、お餅などを贈られてきたのを覚えている。
春節が過ぎると気候は更に春めいてくる。

今日は家電の配線替えなどをやった。狭いところにLANケーブルを引っぱったりしたので、結構時間がかかったがインターネットを利用することで少し便利になった。

風邪のほうは多少の改善はあるも本調子でない。












2017年1月28日土曜日

忘れること・・・

先日、買い物に出て、お店で用事をするときに、上着とかメガネをちょっと置いてしまうと、それがどこへ置いたのか忘れてしまう。

年の所為にするのもなんだが、まあ困ったことだ。
昨日もblogアップを忘れてしまっていた。書いているのだが、忘れる。

今日は朝のうちは陸風、午後からは海風、朝から出港されていたH本さんに海上の状態をうかがうとあまり風はなかったとのことだった。ポカポカ陽気だったとも。

今日はYC連絡協議会総会の案内状の封かんなどを皆さんとでやり、遅めの昼食をする。
愚生のほうは風邪がなかなか抜けない、よって早めに引き上げた。

まあ、忘れることが多くなってきた。

ネットで買い物27日分

昨年来から、ある商品を購入しようとネットでリサーチしていた。もう数ヶ月は経過しているいつものやつだ。急ぐものではないが、  まあ結構時間がかかった。

ここらが底値とばかり注文した。まだ届いてないが、その後も価格変動を見てたら、今朝方が最安値だった。チェック用のアイコン、削除することにした。

各通販会社参入の価格競争、価格表記は自動化されてのか、それとも都度人の手でやっているのか知らないが、微妙な価格で動いている。

そう言えば、通販サイトの購入予定リストには、まだいろんなものがはいっている。
決断・・・。

2017年1月26日木曜日

道間違い

今日は用事で高速道路などを利用したが、なんとも道間違いが多発した。
目的地には到着したが、結構時間を要してしまった。

用事を済ませ、今度は一般道を利用したが、これも、あれやこれやのデシタル道案内に翻弄された。まあ天気も良く、ドライブには申し分ない日中だったからそれはそれでよしとする。

往路はCarPlayネットのカーナビ、復路は10年以上前のソニーのカーナビ。往路のそれは真剣な対応をしなかったので仕方ない。復路は地図ソフトが古いので・・・。まあ、ドライブを楽しんだ。







2017年1月25日水曜日

朝方よりは気温が高い

夕方は朝方よりは気温が高いようだ。昼食を買いに外に出た時はとても寒かったが、今はそれほどでもない。

午前中はテレビ会議に参加する。相手がモニター画面に出ているだけなので、電話会議と同じようだが、多分、機能は色々あるのだろう。海外拠点とも繋がっているのだろう。これは確かに出張費用などは削減できるが、画像平面では臨場感に欠ける。

テレビより大画面の映画、映像より舞台と、それぞれの好みに添えばいいが、会社はそうもいかない。
でも、今朝のような寒い日は、出張するのも大変だからこのような方法がいいのだろう。












2017年1月24日火曜日

海のサロンは講演

3月の海のサロンは講演がおこなわれることになった。先ほどSさんからその旨の連絡メールがあった。
セーリングヨット界ではとても有名な方がその経験などのお話をなさるとのことで、今から楽しみだ。折角の機会だから、できるだけ多くの方々に聞いていただきたいとおもう。

講演といえば来月に1件やらねばならない。仕事の一環といえど苦手のひとことに尽きる。話す内容などの整理をせねばと思いつつも、なかなか手がつかない。

ニュースでは大雪の状況が報道されている。強い寒気は列島を覆っているようだが、明日あたりから少しはましになるといっているが、それでも朝は氷点下らしく寒いのは寒い。海のサロンの講演の頃は、春めいているのだろう。










2017年1月23日月曜日

風邪をひいたようだ

昨夜から喉が痛い、風邪をひいたようだ。
今日は午後から来客があるので、出社せざるを得ない。でも済んだら早々に帰ろう。
風邪は寒いからひくのではなく、ウイルスだと。南極では風邪はひかないとか・・・。このウイルス数の全てに対処できる風邪薬はないとかで、ひいたらゆっくりやすむことが一番のようだ。

航海中に、金沢であるドクターと会った。このことは以前のblogにアップしているが、そのドクター曰く、ひいてから薬を飲んでも遅い。ひいたかなと思ったら薬を飲む。
その際の薬は何が良いか、投薬日数までも教えてくれた。

その金沢からのleg、天候不順で波悪く、手こずったのを覚えている。以降、富木漁港に4日間ほど閉じ込められた。海保より出航してはなりませんと言われ、毎日、温泉と寿司屋のお世話になる。漁協の人やら、寿司屋の兄ちゃん、温泉のおばちゃん達にお世話になった。このblog紹介を漁港の人がする、アクセス数が100人を超えるようになった。ここでH部さんが下船されたことなど思い出す。

風邪の話が、随分遠くへと飛んでしました。症状は多少和らいだようだ。




2017年1月22日日曜日

YC協議会総会

十数あるヨットクラブの連絡協議会総会と懇親会の準備をする。
来週末には案内の手紙の発送準備を全て終えねばならないので、残っていた返信ハガキの内容を作成した。そのために、Oさんの住所を送って貰う。
未だハガキ購入はしていないが、これはいつでもできるから大丈夫。封筒はMさんが作成され既に印字も済んだと連絡があった。
あとは水曜日迄にSさんからの海のサロンの最終的な連絡を待つことになる。そんなこんなで、今日一日過ごす。外はとても寒いようだ。





2017年1月21日土曜日

海のサロン

海のサロンを3月に行う話があり、その起案者のSさんから夕方電話があった。
テーマや講師も決まってないとの連絡だったので、本来開催の連絡協議会の案内時期が迫っているので、遅くとも来週の半ばまでに連絡くださいと催促した。

今日は夕方から来客があり、駅まで出迎えにおりた時に海峡をみた。静かな海面であり、昨日、暴風警報などあったのかなーと思うくらいだった。

昨夜から早朝にかけてテレビ中継を観ていたので、今日は早めに寝床につくことにする。
海のサロン、講師が見つかればいいと思う。


2017年1月20日金曜日

カジュアルデー

金曜の今日はカジュアルデーなので、ラフな格好で出社する。
周りにはネクタイのひともいれば、ジーンズのひともいる。あるひと曰く、前はドレスコードがあったが、いつの日か、無くなったとのこと。

カジュアルにドレスコードとは如何なものかと思うが、先進的な外資系でも一応の縛りはあった。然し、それも数十年前だから、今ではどうだか。まあそれぞれの企業の考え方に尽きるわけで、どうこうはない。クールビスなど、誰かが決めないと、ならないのもどうか・・・、仕事のし易いカタチが一番などと云いつつも、それに従う自分がいる。

ずっと前だが、寒い日にヨット用の雨着にインナーを付けて飛行機に乗ったら、そのエアーラインのユニフォームとほぼ同じデザイン2色カラーだったので、キャビンアテンダントに間違えられた。
こちらはスーツのうえに着用だけれど外観はカジュアル風、然しあちらはオフィシャルユニフォーム。タイトルのカジュアルデーにはあまり添わない話だけれど、モノや場所によっては真逆と相成る訳だ。

blog題材も枯渇気味、今日の出来事風になってしました。まあ、blogだから・・・。
海上暴風警報発令中。







2017年1月19日木曜日

大相撲

大相撲の初場所は特に華やいでいて面白い。
相撲は随所に伝統的なしきたりやかたちがあることから、観ていて飽きないし、今場所はなんといっても稀勢の里に優勝をと思いつつ観ている。

本州周航、航海中に秋田の酒田だったかな、把瑠都さんと会った。番組のロケ中とかで、歩きながらヨットの話などすると、彼も船舶免許を取りたいといっていた。とっさのことで、はじめは把瑠都さんの名前が出てこなかった。そんなことを思い出した。

相撲は神事のひとつでもある。ちびっ子ギャング達も泣き相撲土俵入り神事に参加しているようだ。伝統文化としても素晴らしい、大相撲。





2017年1月18日水曜日

市民薄明

昨日、クルージング案内があった。ゴールデンウイークを狙ったもので、瀬戸内海の港への3〜4泊のスケジュールのようだ。春の嵐にさへ遭遇せねば、季候もよく、いいだろう。時間があれば、そのまま九州の何処かへ周航するのもいい。或いは、安芸の宮島など瀬戸内海の名所を訪ねるのもいいかも知れない。

欧米人のセーリングパターンは、気に入った泊地に留まり時間を過ごすことが多いようだ。点から面への移動か、点のみの移動か、それぞれに楽しみ方がある。

昨日、録画していた白い嵐を観た。事実を映画にしたそうだ。帆船と海と大陸シーンと人間模様、また欧米人ならでは・・・、見応えのある内容だった。

帰りの車窓から静かな湾がみえる。冬至から来月の立春にかけて、日没、市民薄明の時間の動きがわかる。勿論、航海薄明も同じ。自然の中で暮らしていることが、今更ながら、よくわかる。






2017年1月17日火曜日

忘れてはならない日

大震災を思いだす。
当時の早朝からの出来事は断片的であるがよく覚えている。寒い日で、余震が凄くグランドに車をとめ、その中で一夜を過ごした。どなたかが、朝方にパンをくださった。
公私に亘り、忘れられないことが沢山ある。

今朝ほど誰かが敷地に雪を運びいれておられ、下校した子供たちが、その雪に寝転んだりしながら大喜びで遊んでいる。
それこそ震災を知らないその子ども達だ。でも朝から学校等で震災を想い出す行事に参加していて、校庭からは「しあわせ運べるように」の合唱が聞こえてた。
幼稚園のお昼ご飯では、すいとんとか梅干おにぎりなどを食べさせながら、当時のことを伝えるとか。様々な方法を用いて、あの日のことをみんなで伝えていかねばならない。

愚生には具体的にこれといってできることは無いが、決して忘れてはならない日であります。













2017年1月16日月曜日

遅くなった

少しゆっくりめの出勤をすると、エレベーターで社の人と会う。週末はセーリングしたかと、問われたので、波風強く出港は出来なかったと、応える。
冬でも乗るんだと申されるから、まあ波風無い時はね、と更に応えた。

デスクの背後の窓から外をみてると、雪雲の動きがわかる。飛行機が着陸態勢をとって空港にアプローチしているが、有視界飛行ではないとおもわれるくらい、雪雲が空港上空に覆い被さっている。その北側の山々はまだら模様の雪景色。

今日は社は早目に出たが、あれこれやってるうちに、遅くなった。
友人と食事しての帰り途、街を歩いていると海外からの旅行者とおぼしき人たちをみうける。多分、この寒さに驚いていることだろう。

そうそう、その友人から、夏にセーリングしたいと言われた。確かに、今日の気温からしたら、その通りである。

帰る時間もblogアップの時間も遅くなった。








2017年1月15日日曜日

外は雪景色

朝起きて窓の外を見ると雪がうっすらと積もっていて、空は真っ青でとても綺麗である。
列島は寒波に覆われているようだ。
小さい頃から、l冬の冷たい空気が好きである。

一昨日の会議あと一杯飲み会の席で、愚生のblogを読んでくれてるTくんが、ほぼ毎日作成されてますねと言っていた。また、昨日のNPO会議ではSチャンが、最近はヨットの話が少なく、天気や風景のことが多いですねと。確かにお二人の云われている通り。

そういえば正午のニュースで、日本海側は6メートルの波と報道されていた。ああ怖とおもわず口ずさんだ。
なぜなら昨年の航海で、出航後に海域の天候が急変して、高い波とか強い風に何度か見舞われたことを思い出したからだ。霧は流石に今日は発生していないが、波風に加えて霧も怖い。
ヨットの話と意識するも、やはりこれも天気の話か。雪景色も午前中には普通のそれとなっていた。






2017年1月14日土曜日

港模様

10時過ぎに港にいく。風は北西からか、要はかなり強い。
艇を寄せて燃料を取り敢えず積み込み、コックピットロッカーに収納する。
NPOの会議があるので筆記具を取りにキャビンに入ろうとキーを探すと、これが無い。時間がきたので理事長宅へうかがう。

会議は2時間半ほどかかる。議題それぞれに、いろいろと課題があるので、意見もいろいろでる。それは当然のことでまた健全な証でもある。それに課題には相手もあることから相談も必要で結論などを出すのは少し先のことになる。

会議を終え、遅めの昼食に皆さんとで出かける。そこでの話に、すかさずSチャン、blogネタになるよ、と。まあ、話は面白い。
港に戻って、ルナ艇長に預かって貰ってる予備キーでキャビンの中に入る。軽油臭が殆ど消えていた。これで艇泊も可能。あとは泊まる勇気(笑)

帰り際、港でルナ艇長と会い立ち話。寒さが緩んだら牡蠣でも食べにいこうか久々に、とのことになる。結局、キーは、いつもバックの中の、別のケースのなかにあった。そんな港模様。

帰り路。愚生の車はエンジンがダウンサイジングされた小型もの。よってパワー補完にターボチャージャーが附属してる。アクセルを少し踏み込みエンジンの回転を上げると、ターボが作動してグーンと加速がつく。そこがなんとも快感、ヨットの操船もいいが車の運転もいい。







2017年1月13日金曜日

海域強風・・・

強風警報や注意報があちらこちらの海域で発令されている。
海峡も湾もそれなりにとおもいきや、意外に静か、然し、ウサギは飛んでいる。
明日のクルージングは中止とのこと。まあ、寒く北風ピューピューだろうから、それがいいだろう。

小春日和、風ナシ波ナシ、愚生などはそれが一番いい。
今朝の空は青く澄み、とても綺麗。空気は冷たく、吸い込むと新鮮に感じる。

明日はクルージング中止の場合はNPOの会議とのこと。朝のうち用事を済ませたあと、燃料を引っさげて港に向かう。

今日の行事を終え、少し酔って明るい月を見ながら・・・、on the way。


2017年1月12日木曜日

冷え込む

寒の入り以降、冷え込む日が多くなった。
昼間はそう感じないが、夕方になると暖房が欲しくなる。週末にセーリングがあるとのことで、軽油を36ℓ買ったあと、録画のドキュメンタリー番組などをみて過ごす。セーリングの有る無しにかかわらず燃料給油しないとならない。

明日は夕方会議があり、そのあとは恒例の飲み会、まあ新年会になるのかな。帰りは寒いだろうから防寒準備をせなばならない。

冬場のヨット、雪の降る夜でもキャビンで過ごすことがあったが、この冬は未だ艇泊はない。冷え込む日の艇泊、特に深夜はシーンしててなかなかいいもの。近々泊まろう、か。










2017年1月11日水曜日

忘れもの

メガネを忘れたので、不自由だったが、メールの確認をはじめ、専門誌、新聞など一応目を通した。また、Excelで資料を作るなど、なんとかこなした。

なんとかこなしたが、やはりいけません。よって以前、伊東屋で買った折りたたみのメガネ、nanniniとかいう薄いコンパクトなメガネ。キャビンに置きメガネしていたもの。

確かヨット用のバッグにあるから、すぐさま仕事用のバッグに移しておこう。
忘れものはこれからもいろいろでてくるだろうが、メガネは暫くはない、だろう。多分。

2017年1月10日火曜日

録り溜めた映画

録り溜めていた映画を2本観る。未だ数本残っている。
そういえば、映画館には殆ど行っていない。大型スクリーンに大音響で観るのが映画の醍醐味と思いつつも、腰が重いのはなぜか。

午前中はメンテナンスなどをやったあと、ひと息ついての鑑賞。
明日以降は冬の嵐とのこと、それも寒気は居座るらしい・・・。


2017年1月9日月曜日

寒いような・・・

今日は雨模様もやみ気温もあがり気味だったが、雲がかかると寒いような・・・。
海上保安部の海上気象予報は波浪注意や強風注意報が出てたの海は荒れているようだった。
NHKのニュースでも銚子の海の状態を報じていたが、とても荒れていた。その映像をみて、おお怖っとおもわず口にした。先ほど、この海域も強風警報が出された。
ヨットは波風のないお天気のいい時に乗るがいちばん。

寒いような・・・、明後日は本格的冬模様と予報されている。週末のセーリングのように明日は燃料を仕入れにいかねばならない。セーリングに燃料??

2017年1月8日日曜日

川棚温泉で・・・

昨年の航海の途中、泊地からバスで川棚温泉に向かう。
温泉に入ることは勿論だが、もうひとつの目的は瓦そばを食すこと。これはS尾さんのお勧めで、ルナ艇長は既に前のロングクルージングで経験されていた。

泊地からはバスで40分位かかるし運行本数も少ない。夕方の時刻を見計らって、バスに乗った。その途中である出来事があった。ルナ艇長曰く、これはblogに掲載せねばと・・・。

それは道中、停留所でのこと。老人が待っていたので バスが停まった。然し、その老人は乗ってこうようとしなく、なにやら運転手さんと会話をはじめた。老人は80歳代だろうか。何かの事情で、バス代を支払わなかった、よってここで払いたいとの申し出である。

運転手さんは困った様子だったが、老人は動こうとしない為に、申し出を受け正確な運賃を算出するために、何処のバス停から乗られたかを聞くと老人は判らないと応える。
乗った場所の風景などを聞きながら、そこがかなり遠いところと判断したのか、運賃は1000円と伝える。老人は安心したように支払い、バス停を去って行った。

乗客は我々のみ。律儀な老人の姿勢とその気持ちを受けとめ曖昧にせず職務をまっとうする運転手さん、この二人のやり取り光景に、ルナ艇長とで清々しい気持ちになった航海中の一幕。川棚温泉で・・・今朝のTV番組をみて、年を越してのblogアップ。

雨模様の一日、部屋でゴロゴロ。



2017年1月7日土曜日

燃料バルブ漏れ補修

今日、港に出向くとみなさんせいぞろい。
新年のご挨拶を済ませて、早々に燃料バルブの漏れ補修にかかる。バラしは2度目なので要領を得てるからサッとやれるのだけど、バルブだけに慎重に進めた。K泉さんにレンチレバーを借りてバラす。

バラしたバルブを洗浄剤で丁寧に洗い、錆びて部分は2000番手のペーパーで磨く。そしていよいよ新品のOリングを取り付けケーシングに取り付ける。
最後の燃料パイプを取り付けたところで、昼食にいこうかと声がかかったので、みなさんとでいつもの食堂にいく。

その食堂で3月のS沿線ヨットクラブ連絡協議会の総会懇親会をお願いしているので、当日の時間などを食堂のオーナーと打合せる。全てこちらの要望に応じてくださるとのことで安心した。

昼食を済ませて艇に戻り再び補修にかかる。
液冷用の不凍液を注入して、各部チェックして、いよいよ試運転。燃料パイプを解放しているから、空気は噛む。また燃料はパイプには当然いってないので、フィーダーポンプで押し込む。勿論エア抜きをやりながらの作業。
そして何度かスターティングモーターを回し、ようやくエンジンが掛かる。いじったところをチェックすると、冷却水の漏れと、エア抜き部から少し燃料漏れがあるので、エンジンを止め増し締めする。

バルブからの漏れはなくなったので、試運転出港と思ったが、あと片付けなどやってると、いい時間になったのでやめることにする。その後は、Oさんと打合せして今日の使役を終えた。

そうこうしてたら、漁師のHチャンの船が戻ってきたので、新年のご挨拶にお伺いすると、なんとルナ艇長と一緒が下船してきた。朝早くから新年初の警戒艇仕事だったそうだ。

愚生のほうも、そんなこんなの初仕事だった。

2017年1月6日金曜日

海峡横のスタバ

海峡の横のスターバックスでスローな時間を過ごす。
航路には本船が、大橋には車が行き交う。 波静か、光る海を見ながら、少し大きめのボリュームでJAZZを聴きながら、スタバフリーWi-Fiでblogを書く。
今日は屋外テラスでそれこそ、潮の香りと灘と海峡を目の前にコーヒーを楽しんいる人たちがいる。

時々、セーリングヨットが航路の北側を航行することがある。灘から来ることもあるし、湾から来ることも。たいがいの艇はメインセイルのみでの航行、機帆走というやつ。
スピンナヤーンに櫓を漕いで入出港するとあったが、エンジン故障の時などはいいと思う。

部屋から海を見ていると優雅な気持ちなるが、海上で艇を操作している時はそんな気持ちにはならない。勿論、愚生の場合は。
ヨットって優雅ですねとよく言われるが、多分、陸(おか)から見てるとそうなんだろう。スタバの部屋から海を見ると優雅な気分になる、多分それと同じ感じなんだろう。

ここのスタバ、愚生にとっては銀座一号店と同じようにお気に入りの店舗。そういえば、スターバックス一号店のオープンに、その昔、関わったことがあったな。

よしと、今日分のblogは完了。

2017年1月5日木曜日

久々の湾

車窓から湾をみたら、雲間に朝日が見え隠れしていた。雲の上はひかり輝いていた。久々の湾、今日は新年の行事などからいつもより少し早目に出かけた。

帰り際のネットニュースに、高齢者の年齢と呼称を変える云々とでていた。准高齢者とかを新たに設けるとか・・・。単に年齢層でいいと思うのだが。
この高齢者という言い回しは海外の基準?をある年次に導入してのこととか、なんとかニュースで説明していた。

帰りの車窓、湾に目をやると真っ暗、これも久々の湾風景であった。






2017年1月4日水曜日

片付けると・・・

片付けると、きりがない。
今日は掃除機のブラケットを取り付けた。だいぶ前に購入したのを今頃つけるのだから・・・。まあそのような性格。そういえば、年末片付けたものの場所もどこかを探すのに苦労し始めているところだ。

録画した番組をみてたら、知り合いの名前が出てたので、思わずメールした。その番組は昨年の6月末前のものとみててわかる。

今日の午前中は天候良く、セーリングを楽しまれたセーラーもいたのでしょう。一方で初出の日、世の中が動き出し始めました。寒の入りでもあるから、益々寒くなることでしょう。耐寒セーリングでもやりますかな・・・。

片付けると、きりがない日々。そういや、艇のコックピットロッカーの中も、片付けねばならない。


2017年1月3日火曜日

扉のノブ整備

扉のノブの音がキーキーと嫌な音をたてるので、潤滑剤を塗布する。
外部からでの塗布では音はおさまらないので、分解した。構造は簡単だが、これを考えた人は凄いと思いながら、注油して組み立てたあと、回してみる嫌な音はなくなっていた。
まだまだ使えそうだ。明日はもう一箇所を整備してみよう。

ヨットのエンジン燃料バルブ整備も次はやらねば、いつまでも遊べない。いや、セイルで離着すればいいのか。でも、シングルでは、着岸はいいとしても、離岸はチョットややこしい・・・。



2017年1月2日月曜日

録画番組

ビートルズがやってきた あの日。
このタイトル番組を昨年末に録画してたので昼間に観た。彼らの細身のスーツ姿をみてると、まさに今流行のそれ。1966年、丁度50年前である。

この時代に青春を謳歌してた人たちが番組をインタビューに登場、一般の人たちに加えて、オール・マイ・ラビングを小説にした岩国の女性作家、音楽評論家の湯川れい子さん、音楽雑誌元編集長の星加ルミ子さん、志村けんさん、テリー伊藤さんなどが当時を語る。あの頃はビートルズイコール不良だったと。然し、曲の詩は素晴らしいのに・・・。音楽芸術にも時間が必要なんだろう。

録画番組、まだまだある。




2017年1月1日日曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます
本日もどうぞよろしくお願い申し上げます
海上からでも陸上からでも 初日の出を拝めることができたことでしょう
穏やかな元旦であります

愚生のほうは 午後からまた空港へ出かけねばならない その後夕方からは 第二弾の来訪者 明日の朝までなんやかやと忙しい年初めである