2012年8月31日金曜日

今日はブルームーン

 今日はブルームーン。10月の観月会頃、お月見クルージンでもやろうか・・・と友人達と雑談してた。それより早く、今日はブルームーン。
 私はこの3週間、早朝、深夜迄、仕事に専念??してまして。早朝と深夜のハーバーハイウエイのドライブを続けています。
 時間によっては、途中の海ではディンギーの練習風景をみることもあり、山のほうをみると、香港の風景にも似てるとなーと。今日はブルームーン、ハイウエイで観月か??

2012年8月28日火曜日

NPO-HPのURL

 NPOのホームページのURLです。http://umibunka21c.sharepoint.com/修復しましたので、一度アクセスしてみてください。
 何度かブログ投稿していますが、今春、マイクロソフトの無料サイトが閉鎖されまして、そこから今に至るまで紆余曲折・・・、少々オーバーですか(笑)
 検索エンジンでもアクセスしてみてください。yahoo検索ではトップ位置になりましたが、googleは未だトップから6番目でして・・・、googleでアクセスを繰り返して頂くと、トップ位置になります。





2012年8月25日土曜日

NPOホームページ

 NPOのホームページ、一応修復。この春でしたか、マイクロソフトの無料ホームページが閉鎖されたので、そこからHPのリニュアル化のために時間を割いてます。クラウド利用とかでこの種のものでは最新鋭なソフトのようです。
 このシステムは企業向けでもあり、結構本格的なものです。ビジネス向けの様々な機能がついているので、使いこなすと高度な対応も出来ます。
 作成のQ&Aは全てメールで、フォーラム対応などもあり、いろいろな人のアドバイスがあります。マイクロソフトもサーチしているようです。チャレンジするにつれ少し慣れてきまして、一応修復出来ました。


2012年8月22日水曜日

テムズの川べりのハーバー

 ずっと前にロンドンへ出張した時に、合間をみてホテル横のハーバーをのぞいた。テムズの川べりのハーバーで回りはマンション、ホテルに囲まれている。
 まず驚くのは、ハーバーの出入り口がロックになってまして、ポンプでテムズとの水位を調整して、艇の出入りをコントロールするわけです。
 実はこの前、万灯祭実行委員会を終え居酒屋で一杯やったときに、海外事情の話題になったときに、以前に掲載した写真を再度掲載しますと約束しまして、今日はその写真の紹介なんです。
 でも改めて見ると、ああ行きたい。

テムズを登ってきたセイリングボートにスーツを着こなした
ジェントルマンが乗り込み、サーッと出て行きました。

ロックの説明です。拡大してみてください。


川べりのハーバーの出入り口の跳ね橋。この水位が変化するんです。

水門が閉まっている状態で、左右の水位が違うんです。
手前のハウスボート?!豪快でしょ、水面に写る姿もいいでしょ。
かなりの広さなんです、このハーバーは。木々の大きさから歴史をうかがい知ることが出来ます。
マンション群と水面の風景との調和・・・。

国際VHFの6dbアンテナ

 国際VHFアンテナ6dbをWest Marineで購入、早速取り付けました。ブルースカイ艇長にはんだ付けをお願いしました。早速テストすると、なんと海上保安庁の海上天候情報などが受信可能になりました。これは凄いですよ、定期的に送信されてきます。そのあと僚船ルナと遠隔通信しましたが、これは無理でした。
 更に手を加える予定です。先ずアンテナを長くして、金属部分から切り離します。そのときは更に3mエキステンションします。これ、ちょっと伸ばし過ぎかも!?
 次は後方に新しいブラケットを設置して、アンテナにとって最適な「垂直」にセットします。これは数ヶ月後になるでしょう、多分。


2012年8月18日土曜日

NPO体験クルージング

 今日は女性2名と男性1人のゲストの皆さんが、NPO主催の体験クルージングに参加されました。9時過ぎに運河を出港、いざ播磨灘へ。
 アルバトロス艇長、Sチャン、海賊風のかいつぶり艇長に同乗していただきました。南の風でしたから、東西のルートを選び、帆走を楽しみました。
 女性お二人(お母さんとお嬢さん)にステアリングを任せると、なんと、直ぐにコツを覚えられ、先週のゲストの方々と同様、直進性を保つではありませんか!
 男性の方も全く問題ない操船をされていました、22歳、若いですね。
 播磨灘の水面の風は涼しく、ゲストの皆さんも、初めてのヨット体験を良い印象をもって頂いたように思います。来月の万灯祭イルミネーションの時、遊びにきてください。





2012年8月15日水曜日

ルナの夏休みクルージング

ルナ艇長は、先週金曜日の夜中から、日和佐方面へクルージング予定でしたが、気圧の変化から、母港で2泊後に、小豆島へ向けて出港、そのことは前稿にも記述したとおりです。
 そのあと、草壁港、吉田港へ入り、男鹿島を経由して昨日、帰港されました。雨などには遭遇せず、楽しめたとことでした。
 スウェーデン製だったか、欧州製のエアコン・クーラーはかなりの威力を発揮したようで、キャビンは寒かったとのこと。吉田港は陸電がなかったので、自家発電(ホンダのカセットコンロを燃料にしたゼネレーター)を使った由。
 ヨットはいつも非日常生活を楽しむ訳ですけど、この場合、クーラーがあっても間違いなく、非日常生活です。
 だって、家にはホンダ自家発電もありませんし、ポータブルなクーラーもありませんから・・・。
 ルナ艇長、帰港後も万灯祭の準備で多忙のようです。私も結構多忙なんですよ。

2012年8月12日日曜日

若いクルーが順風を呼ぶ

 今日はM社の皆さんと、TYCの3艇で、男鹿島へdayクルーズでした。朝、5時起きで、修理していたドジャーを引き取り、準備を始めたところにブルースカイ艇長も着きまして、出発準備を2人ではじめました。
 ゲストはどのような方がたなのかと思ってたら、7時に皆さん集合、当艇には26歳の吉永君、彼は名前をOpenにしてとのことで要望通りそうしました。それに、Dさん、Oさん、Uさんの女性の皆さんがゲストで来艇。
 予定より10分早く7時50分に出港、港を出ると既に出港してたルナ艇長より電話があり情報交換とVHFのテスト交信を行う。ルナは小豆島を目指しています。
 こちらは、機帆走で予定通り11時30分に、男鹿島にポンツーンに舫を取りました、3艇横抱きです。
 上陸後、早速、Mさん準備のBBQをスタート、肉が美味いのなんのって、淡路島式、玉葱ホイル焼もなかなかのもの、女性軍のおにぎりをほうばりながら、やきそばも食べながら、BBQを皆で堪能しました。接岸の時に、Y君にスクリューとラダーの点検をお願いすると、ひとつ返事で「潜ります」と。飛び込みのパフォーマンス写真をどうぞ。
 当艇とアルバトロスをチェックして貰いました。Mさんも飛び込み、全ての艇をチェックして貰いました。本当にありがとうございました、また、お疲れ様でした。セーリングの〆に、スイカ割りをやろうとのことになり・・・、あとは写真をご覧下さい。スイカの位置関係が違う?! (笑)
 帰港時の、Uさんのスキッパー姿、DさんOさんのクルー姿、吉永君のスキッパー姿とお昼寝姿・・・。彼はこの後、日焼け姿に変身です。
 そうそう、Uさんは、はじめてのヨット操船でしたが、ブルースカイ艇長の指導が良く30分もすると直進性の操船を学び取り、自身の勘の良さの一面も見せてくれました。
アビームで艇速は5.7nmです、これ凄いですよ。勿論、スクリュー・シャフトの掃除も利きました。
 ブルースカイ艇長も云ってましたが、Uさん、Dさん、Oさん、Y君は当艇のクルー登録したいですね、どうですか?

2012年8月8日水曜日

キャビン夜話

キャビン夜話も涼しければ弾みます、両艇長の笑顔で状況はお解かりになると思います。
このキャビン夜話稿はブルースカイ艇長の叫びの続編でもあります。1995年製の廃棄寸前だったビンテージウインドクーラー、このような形で役立っています。
 ルナ艇長はスウェーデン製のポータブルクーラーを入手しており、キャビンテストも終わり、一定の効果が証明されました。今度、写真で紹介できると思います、凄いコンパクトですよ。



コンパニオンウエイに設置して廻りをデッキカバーで覆っています。
これフレキシブルで結構効果的です。



2012年8月6日月曜日

ブルースカイ艇長の叫び

この土曜日、いろいろなことがありまして、レースコースの下見もそのひとつ・・・。いろいなことを済ませて、夕方皆さんと別れた後、ブルースカイ艇長とで雑談、そうこうしてると、いい時間になったので、艇泊を決めた。

ブルースカイ艇長も小生の事情!?を察して、「じゃ、俺も付き合うわ」と。用事を済ませ、適当な時間に二人で近くのスーパーに行き、一杯飲みの準備にかかり、適当な食べ物、飲み物を買い求め、小宴会開始。
 キャビンには、1995年製のウインドクーラー(廃品)をセットしてまして。また外気が入ってこないよう、即席カバーなど巻きつけておきました。買い物から戻りその効果を確かめると、これなかなかでしてね。(要は快適そのものです)
 実はブルースカイ艇長も全く同じクーラーを持参してましてね、それにはいろいろな工夫が凝らされ兎に角、凄いものを作ってました。
 そうこうしてると、ルナ艇長に連絡が取れ、小宴会にお誘いすると、「男子サッカー見てるね」との反応。まあ、そう云わんと、おいでませや・・・。
 また、そうこうしてると、ヘネシー持参で来艇。キャビンに入るなり、空調の快適さに「これ、ええやん」って評価を頂く。ルナ艇長のサッカー見たいとの要望から、TVを準備するもアンテナ受信が弱く断念。
 三人で焼酎の炭酸割りやヘネシーを飲みながら、ジャズを聴いたりしてると、いきなりクーラーがストップ、多分2台付けてるからや、とのことで、ブルースカイ艇長がチェックのため、キャビンから出ていって、
 暫くすると、「オーイ」って叫び声が聞えるので、出てみると、そこには、真っ直ぐに背伸びした艇長の姿、足は隣の艇、腕は当艇、つまり当艇と隣の艇の間で、大きく背延び・・・、危機一髪の状況。ちょっと隣の艇が南に動いたら、多分、運河で沐浴。写真・・・、そんな無粋なものはございません。
 キャビン夜話も23時30分過ぎ。ルナ艇長は奥さんのお迎えで、そろそろご帰還。残された我々は午前2時まで・・。翌日、ブルースカイ艇長にご機嫌うかがうと「二日酔いや」、と。
 小生の我ままで、艇泊の付き合いと危機一髪な状況になったブルースカイ艇長。サッカーの実況をみるのを諦め、わざわざ来艇頂いたルナ艇長。お二方には大変なご迷惑をお掛け致しました。
お付き合い、感謝、感謝です。私の事情、犬も喰わない、たわいのないことです。

2012年8月3日金曜日

ジャブスコのマリントイレ

 ジャブスコのマリントイレのスペアパーツを取り寄せましたが、残念ながら、型式が違う。west marine へ予め写真を送り、型番確認を行ったのでが、明快な返事がないので、艇の製造年を連絡して購入したら、どうも違っていまして・・・。海外通販の難しいところです。交換して貰います、日本から北米への運賃はこちら持ちです。EMS(国際郵便)を利用する予定です、FEDEXよりは安いと思います。こんなこともありますね。

2012年8月2日木曜日

万灯祭の協賛

 万灯祭の協賛企業、なかなか見つかりません。それには訳がありまして・・・、土地柄、この地域はお祭りや行事等の大変多いところで、企業側もその対応が大変な様子です。併せて、万灯祭には商工会議所等を通じて、既に対応しているとのことで、我々の計画に特別に協賛するのは、難しいとのことのようです。
 行動派のルナ艇長は、諦めずに、暑い中をスポンサー探しに東奔西走されています、頭が下がります。