2011年5月31日火曜日

CATとの別れ

 ルナ艇長よりメール、おはようございます。
 昨日、沖繩南部の観光から帰ってから、隣のCATと言う高井25の船Fさんとルナの中でお話ししました。Fさんが今日早朝に四国、八幡浜に向け帰途に着かれると聞きお別れの会合となりました。  お話ししているとFさんは非常にアクティビティーな方である事がわかりました。
 ロッククライミングもされていたようで、その延長線で一人でマスト登りが出来る治具を考案し台風で傷んだマストトップ部の修理をしておられました。これは私が採用している方法より効率的かもしれません。帰ったらKさんに同様の方法の治具を作成して貰おうかと思っています。
 他に色々話しましたがーGoogle検索でーねこのて研究所を見てください。船名もハル後部にCAT 船首に猫の手?いや足跡が描かれていました。ーーお聞きするまで何のマークか解りませんでした。
 早朝、5時半頃いい天気の中、ここ宜野湾港マリーナを離岸されました。安航を祈りお別れしました。
Luna. SK
 前の稿に、この高井25のヨットのこと触れておられましたが、昨日、ゆっくり話をされたようです。
早速、googleで検索してみましたが、いろいろな経験をお持ちの方ですね。
「一期一会」ですか・・・。
kurenai KO

2011年5月30日月曜日

観光バス

 今日は観光バスを利用して陸上の観光を行っています。午前中は首里城、旧海軍洞窟司令部後、ひめゆりの塔を観光しました。12名のグループですが、外人が6名ブラジル移民で一時帰国の夫人2名です。
Luna. SK
 陸(おか)観光ですか、それはいいですね。観る場所ではいろいろな思いが交差するんでしょうね。
 昨夕のニュースでセーラーの木村太郎さんが台風のコメントをされてまして、気象庁は発表してないけど、今頃このコースを台風が駆け抜けるのは、エルニーニョの前触れではと云ってました。
 夜のニュースショーでは、宮路さんと云う司会者が「海水温が高い」ので、温帯低気圧に変化したと解説。でも、海水温高けりゃモット発達するのではと思ったんですけどね。まあ言葉尻なんて、どうでもいいことです。(笑)
 ブログを書きながら、17才の頃、山岳競技の国体出場予選のテントの中で、短波放送を聞きながら天気図をかかされたこと思い出しました。
勿論、「描く」だけで精一杯、予報! そりゃ当然へたくそでしたね。(笑)
kurenai KO

2011年5月29日日曜日

台風二号

 ルナ艇長よりメール、やっと仮復旧完了しました。結果的には身体、艇体共対した被害はありませんでした。被害は自作のコンパスカバーが何処かに飛んで行った、これも自作のウイスカポールの固定具が破損。メインセールカバーの樹脂製ヒネリが沢山破損ぐらいでしょうか。
 それにしても電話でお話ししたように強烈な台風でした。防舷材も風で浮き上がってしまうのですが船の中から見ているだけで手出しが出来ない状態でした。只々、もやいロープの切断とかクリートの破損が無いように祈るのみでした。
 今朝、ハーバーに来た人に言わせると、四年前からここに船を置いているが昨晩のが一番強かった、との事。
 ハーバー内の船の中でかなり損傷したのもあるようです。昨晩10時頃から停電したままです。台風はこれからそちらの方に向かっています。気をつけてください。
Luna. SK
追伸、
除湿機、それです。

猛烈な風が通過

 7時am前後に、連絡をとると、云い表わしようのない、とにかく、すざましい風だったとのこと。深夜、ベアポール(マストだけで、ヨットが走る)をした。ヒール(艇が傾く)がすごく、台風の移動に沿って、傾く方向は当然ことなり、まさに走っている感覚だった。
(前稿に、写真をみると舫10本とっているとコメントしましたが、それでも心配だったようです)
 ビミニトップ(艇の後方にある折りたたみ式の日よけ)のフレームが外れて飛んできた、足場板が飛んだ、メインセールのカバーをロープでぐるぐる巻きにしていたが、ロープの固縛力が充分でなく、ブームの端へ団子になった。
 何が飛んでくるか解らないので、デッキには決して出てはならないと感じた。
 ここで、舫がもし切れてもなすすべはないと思いつつ、キャビンでジーッと耐えた。途中で停電した。このような経験はホームポートでは出来ない、要は、デッキには何も置いてはならない、出てはならない。
 今は少し日が差してきたので、これから各所点検してみる、大きな被害はないが、ビミニトップは応急処置のみで、修理はホームポートに戻ってからかも知れない。
まあ、強烈な風、経験したことのない風だった。
luna. SK
 電話の途中、ガードマンが大丈夫かと声を掛けに来てました。とんでもない、風の凄さが、電話の声で伝わってきました。
kurenai KO

2011年5月28日土曜日

土砂ぶりの雨、今夜が山

 ルナ艇長より、雨の止んでいるすきにと思い管理棟にあるシャワーを浴びて来ました、もう少しで船に帰りつく直前にどしゃ降り。
 ブログみました。雨漏りの箇所の写真、参考になりました。ひょっとしたらバースの雨漏りの原因がわかるかもしれません。こちらでの修理は無理ですが、、、よく吹いてきました、今晩が山ですね
luna.SK
 で、ダブルシャワー!?台風対策で、オーニングを取って暫くすると、シート濡れてまして、嗚呼ーって。これで予備品にシールパッキンがあるの、理解出来ました(笑)。
 また、前稿の写真、ご参考になったようで、それはそれでよいかっと思いました。
 それはそうと、まだブログコメント投稿の修復が、うまくいきません、トホホーです。コメンテーターのブルースカイ艇長、Kさん、すみません・・。
kurenai KO


篭城、舫ロープ

ルナ艇長より
おはようございます。雨があがっていますので写真を撮りました。
台風は直撃の恐れとか、今日も籠城です。
luna.SK
 今朝、ルナ艇長へ電話をすると、丁度、雨が止んだので、携帯写メ送ったとのこと、また、風は凄いとのことでした。またその際に、台風対策のアドバイスを受けました、ジブは降ろすなど・・。
 写真をみると、舫は両舷で10本くらい取ってます。特に、ミディーからの舫は、ジブシートトラベラーのレールに取り付ける脱着式、位置可変式のクリートから取ってます。このクリートは艇長ご自慢の一品。
 私のほうは、台風対策で朝から格闘。大方、それを済ませ、バルコにペラクリンの引き取りに行き、帰ろうとしてたら、ブルースカイ艇長とばったり、Ya yaと挨拶を交わして、二人でラーメン屋に立ち寄り、昼食しながら雑談。
ブログにコメント投稿が出来ないとのこと、同じことを陰山さんからも聞いてたので、早速、修復試みますが、これがなかなかうまくいかない。
 併せて午後、こちらも雨漏り発見で・・・、小バケツをぶら提げてます。SDカードを忘れたので、これ1枚ですけど、シートには茶碗などを置いて漏れた雨を受けてます。バケツには「カーン」、茶碗には「ピーン」と雨音してました(笑)。そのうち、シールパッキンを取り替えないといけません。
kurenai KO
ルナの宜野湾マリーナー係留風景


2011年5月27日金曜日

Luna ginowan-spa.lunch

 エエエーッ、なんてこった、ついに料理に目覚めたようです。
 台風接近で一歩もマリーナーから出れないと云ってましたので、覚悟を決めたんでしょうか・・・。からっきし料理が駄目ってブログに書きましたが、あれ訂正しなきゃ、と思い始めています。
 写真、どうみてもカップ麺じゃない。これ、奥さんご覧になったら、何ておっしゃるか・・・。
 それに昼からビール・・、自由気まま、なんとも羨ましい。でもオリオンビールじゃないなーって地元の読者から聴こえそう。
kurenai KO


艇長お手製 ginowan-morning

ルナ艇長より
今朝の朝食メニュー。今は曇天ながら非常に静か。ガードマン曰く、嵐の前の静けさ、だと、、、。
luna.SK
 やっと、写真アップ出来ました。
葡萄パン、こんがり焼けていい具合ですね、それに果物、ヨーグルト、野菜ジュース、チーズ、ガーリックバター、珈琲、ソーセージそのままってのが、艇長流ですか・・。
 連絡によると、先ほどから、雨が降り始めたようです、それも結構強いやつ。TVはNHKと民放も受信出来ている、ネットも良好、台風情報はウエザーリポート等でリアルタイムで入手しているとのこと。あとは耐え凌ぐのみと云われてました。
 こちらも台風通過に備えて、ホームポートでの台風対策をやらねばなりません。
アドバイスでは、ジブセールは降ろしたほうがいいだろうとのこと、明日はそれらの始末です。
kurenai KO

2011年5月26日木曜日

宜野湾着台風対策終了!!

ルナ艇長より
電話いただいた時丁度、マリーナについたところでした。(衛星か何かで監視してるんでは・・?)
その後、セールの処理、ドジャーの取外し、もやいロープのやりかえ等等、終わってから2,3日船内に閉じ込められる事を想定し、スーパーで食料の買い込み。先程船内での夕食を終えました。留守中、電源コンセントを抜かれてしまっていました。缶ビールなどは又冷やせば飲めますが、バター、チーズがパーです。バケツに水が八分目たまっていました。かなり雨が降った模様。今回は雨漏りはなかった様です。写真は撮れていません。
Luna. SK
 電話の時、風の音で通話が邪魔されるような感じでした。でも確かにすごいタイミングでした、衛星カメラで監視。(笑)
 大きな台風のようです。ジブセールは降ろしたんですね。メインはそのままカバーをロープでぐるぐる巻きに、それとも外したんですか。何れにしても台風対策、大変だったですね、お疲れ様でした。買いだめ済んだのであれば、食べるものは大丈夫ですね。しかし電源コンセントはいけませんね、クレームですね「バター&チーズ返してくれ」ですね。雨漏り無しは良かった。
 気象庁の台風情報はipadで確認出来ると思いますが週末が山ですね。(下図参照)いつも慎重な対応をされるんで、全て万全と思います。こちらも週末の船底メンテナンス諦めました。入梅のようです。
 先ほど、Kさんからメールで、ブログコメントが出来ないとのこと、再チャレンジお願いしました。
写真はまた時間のあるとき実験送信してください。
 それと温水器導入研究ゆっくりおやりください。スピン・ナ・ヤーンにも温水タンクとシャワーシステムの構造が出てましたね。思いつきですが、ハンモックをつるして寝れば、キャビンでの揺れを感じなくなるんでしょうか・・・。
kurenai KO

台風進路(出典:気象庁台風情報)
台風情報(全体)





2011年5月25日水曜日

ア、見つけたヨット飯の写真

先日紹介しましたルナクルー時代のヨット飯写真、見つけました。ルナのキャビンで作り、写したもので、それがいつだったか忘れるくらい随分前でした。それぞれ名前の謂れは、先日の稿に載せています。
残念ながら鴨鍋(タイペイダックホットポット)の写真はありません。何度もいいますが、これ、本当に美味いんです。台湾製合鴨の輸入解禁、当分、駄目かなー。

2011年5月24日火曜日

ルナに新手の武器が加わる

 ルナ艇長からメールがあり、ipad のアクセサリーでSDカードを読み込む(デジカメ写真データ等)アダプターをアップルショップで購入、それが今来たとの連絡でした。この武器は小生の推薦でもありまして、このブログにクルージング模様や掃除・洗濯・料理等の写真アップするためのものです。ただし問題が発生、このアダプター処理能力が1MBとのことで、そんなんじゃ使えんとの談。アップルに相談するも、「せんない」話になったとのことでした。(推薦人としては少々責任感じる(笑))
 いろいろ考えた末、要は写真の解像度を落とせばよいとの結論に至る。(プリントするのは別扱いと割り切る)
早速、テスト写真(第1号)が送られてきたので、アップもどきをやってみると、十分効果ありでした。ipad の特性から作られたアダプターだから、それはそのような機能かと、納得!?。
 そこで、26日、空と飛ぶルナ艇長メールでは、添付写真、第2号が、飛んでくるぞ!!
「新手の武器」に、乞う、ご期待。
 今夜はNPOのホームページの更新やらで、疲れた×2です。
kurenai KO

ルナ艇長再び

 ルナ艇長は26日に宜野湾マリーナへ戻ります。台風接近もあり、愛艇ルナへの対応もあるのでしょう。今後、約1か月、沖縄周辺の島々へのショートクルージングを楽しむようです。
日曜日の親子ヨット教室終了後、アルバトロス、ブルースカイの各艇長とで、ルナ艇長の沖縄よもや話をうかがいました。いつものようセーラーはヨット話に終始、まあ、東シナ海、やはり大変なようですね。
 ルナはレーダー、GPS複数台、ブルーチャート導入パソコン、ipad、国際VHF等、ナビゲーション、通信等の機器を積んでいます。また、オートヘルム(自動操舵)も2台持っています。
搭載の目的は、日本一周や、この度のようなロングクルージンを行う為のもので、また、技術屋さんですから、慎重な対応、理論と実際を大切にすることの表れでもあります。
 一方、弱点もあって、からっきし料理が駄目。でも、オーブントースター(家内からのプレゼント)は使い始めたようです。大量に積み込んだインスタント食品も減ってきたとか・・、必要に迫られて、あれやこれやとやってるようです。
 航海記、そろそろ始まります。それと奥さんとうちの家内の心配の始まりでもあります。
kurenai KO

2011年5月22日日曜日

気圧の谷の通過を待って出航

 今日は親子ヨット教室の日です。
 5時30分に目を覚まして、直ぐに天候確認、なんとかなるなーとの判断、ただし最終判断は7時amですから未だわからない。そのうちだんだん雲行き怪しく、どうするかと、おもいつつも、なんとかやろうと決めました。
 あんのじょう、9時出航の時間帯は、ザザ振りの大雨。でも、気象庁のレーダーシュミレーションでは1時間くらいやり過ごすとなんとかなりそうな気配。
先ずは、安全説明とロープワークのあと、キャビンで座学、なんでヨットは走るかとか、ベテランのセーラーの話を皆さん聞き入る。
 10時15分過ぎ、雨が止んだのでいよいよ出航。風は10m位吹いていたので、2ポイントリーフでセールをセット。湾内で、セールをあげる際、艇がくるくる廻る妙技?!これをお見せしつつスタートしました。ゲストの奥さんのひと言「ヨットは風を味方にすることなんですね」と。後でベテランセーラー達のひとこと「文学的やねー」。
 市役所の広報の方も参加されました。広報誌にも掲載される写真は後日届きます。では、ごくごく一部をご覧ください。
kurenai KO







文明の利器を使うと困った事に

 ???   実は車のエンジンです。少し、購入したい物があり久しぶりに愛車プリウスで出掛けようとしましたが、バッテリーあがりです。充電器も何もかも船の中です。年数も経ているので取り替えざる得ないかと思い同じバッテリーをホームセンターで求めるべく上がったバッテリーを取外しにかかりました。
 配線も外しさあーこれで外れるぞと思いきや、周囲の突起物のためどうしてもとりだせない。仕方なくデーラーにtelしたところ、デーラーの修理工場に持ち込む必要があるとの事。トヨタたるものがバッテリーをプロの修理屋でないと出来ない様な構造になっています。少なくとも工学系の学校で学んだものにとってバッテリー一つか得られないなんて事はーーー全く頭に来ます。その内、タイヤの交換もプロで無いと出来なくなるのかなー。
Luna. SK
 まあ、1ヶ月も放置すると・・・。
このあと、話をうかがうと高いお金を出して、トヨタの整備工場で純正バッテリーに取り替えたとのことです。艇長は技術屋なんで、このようなことはどうしても納得いかないのです。
 でも、折角戻ってきて、文明の利器を使おうとおもった途端に動かない、簡単な部品交換すら出来ないなんて、ヨットでは、そうそうありませんもんね。お疲れさまでした。
kurenai KO

ルナ艇長、空を飛ぶ!?

 ルナ艇長より
 これからは暫らくブログには出来ないですね。今日一時帰宅です。那覇空港を出る時は少し薄雲がかかり蒸し暑かったですが、当然窓側の席に座りました。これが正解。見下ろす眼下の景色は素晴らしく、大変得をした氣分になりました梅雨が明ければその辺りをルナで走って見たいものです。
 本を数ページめくっているとすぐウトウト、機内アナウンスがこれより神戸空港への着陸体制に入ります。でした。あっけないのもこの上ないです。そして又眼下の景色に見とれていますと、明石海峡大橋上空を通過した頃一隻のヨットが東向で走っていました。ひょっとして沖縄から帰る道中の船かもーーー等々色々考えてしまいます。
 ブログを見てーそれはわしや!ーという方が出るかもしれませんね。明石海峡大橋東数マイル東向き14-45頃です。
Luna. SK
 なんと、ご帰還です、か。1ヶ月かけた沖縄ロング、飛行機で2時間くらいですね。ひとっ飛ですね。
確かにルナ航海記が少しの間、止まりますか。読者の皆さんへどのようにブログ対応すれば・・・・、まあ、なんとかしなければ。暫くは写真集でもやりますかね。
 沖縄から戻るヨットかもしれない・・・、その航空写真あれば写真集を飾れていいのですがね。その時間帯だったら機内はデジカメ操作、禁止ですね、残念。
 ではでは、お会いしてゆっくりお話をお聞かせください。
kurenai KO

2011年5月21日土曜日

明日の親子ヨット教室

 明日の親子ヨット教室は5家族の参加、クラブのヨット4艇で対応する予定ですが、でも、あいにく予報は朝から小雨模様で天気よろしくない。せっかく子供たちが楽しみにしてるんだろうけど・・、昨年も同じ時期に、雨で中止しました。明日7時amに判断、決行か中止かを決めなければなりませんので、今日は艇泊です。週末、出張やら、なにやらで、疲れたので、ゆっくりバースで就寝。
kurenai KO

2011年5月20日金曜日

語やびら島唄と言う会

ルナ艇長より
昨晩、那覇の琉球新報ホールで開催の竹中労を偲ぶ会「語やびら島唄」と言う会を見て来ました。竹中労氏に関わりの有った唄者が代わる代わる出て来てはそれぞれ昔話を語り局面を唄う流れでありました。ところが、最初から唄の文句はわからないとは思っていましたが話をしている事もサッパリわかりません、皆さんが大笑いしていても私には???でした。
マイク、音響効果、座った場所の問題もあったかもしれません。雰囲気だけはわかりました。最終バスー9-57ーに飛び乗り船に帰着し就寝したのは今日になっていました。
失敗談ーバスの下車時に千円以下のお金が無いのに気付きました、客は私一人、幸い下車場所が終点でしたので運転手の了解を得て下車し近くの閉店間際の焼肉店で両替し、事無を得ました。今度はバスに乗る時は小銭を用意しましょう。
Luna. SK
沖縄方言に苦戦したようですね。バロックを聴きながら航海する音楽好きの艇長ですから、地元でのコンサートもさぞかし印象に残るものもあったのでは・・、そのひとつは方言。
バスの運賃、千円を両替する仕組みがないようですね。でもまあ、良い航海記録の1ページですね。
kurenai KO

2011年5月19日木曜日

ヨット飯のご紹介

 ルナ艇長、沖縄民謡コンサートに酔いしれている間に、ちょっとヨット飯でもご紹介。
インドのさざ波、ノルマンディーモーニング、プサンの風、タイペイダックホットポット、オープンサンドwith・・、ルナクルー時代に作った想い出料理?のネーミング。
 インドのさざ波は、フィッシュヘッドカリーで、様々な香辛料を混ぜ合わせココナツミルクを入れて作る、勿論、魚の頭入り。西インドからシンガポールに伝わった賄い料理とか。シンガポールの川べりのインド料理や思いだす一品です。ルナ艇長の評価は高かった。
 ノルマンディーモーニングは、ソーセージと野菜サラダコンビネーションで、なんの変哲もないもの、ネーミングを楽しんだ一品。
 プサンの風、キムチ海鮮鍋で、これは数年前プサンと博多間の国際親善レースに、急な病の為に出場出来なかった悔しさから作った。合羽を新調して一番に荷物をキャビンに積み込んだ、その荷物のみ出場、多分お荷物だったのでは・・。悔しさから生まれた一品です。
 タイペイダックホットポットは、何を隠そう鴨鍋です。これはルナ3Kメニューの代表作。鴨は台湾製でなければならない。(現在お国の指導で輸入禁止状態、よって制作不可能料理となった)
鴨、葱、豆腐、牛蒡、卵のみのいたってシンプル素材で、粉山椒をふりかけ食べる。まあ絶品ですね。後の中華麺、これまた最高。これは食べた人全員、高い評価。尚、3Kとは蟹、牡蠣、鴨の頭文字K
 オープンサンドwithは、サンドウイッチではなく「サンドwith」って、ネーミングは中年おやじの訛り洒落。カリッとトーストしたフランスパンやドイツ風黒パンに、クリームチーズを塗り、その上に黒胡椒を挽いて食べる。勿論、贅沢したい時はスモークサーモンやオリーブなどをのせる、飲み物は冷えた1000円以下の白ワイン、それらがWith。要はパンのおともですね。最近凝り始めたもの。
 冬はキャビンの中で、夏はデッキで。セーリングもいいけど、男の料理もなかなか・・。
さて、そろそろコンサート始ったかな。
kurenai KO

2011年5月18日水曜日

再び昨晩の話

ルナ艇長より
昨晩のメールはすこし酔っ払っていたので簡素化しました。今、コインランドリーです。トイレ修理に使った物全て洗濯です。この時間帯が最も落ち着いてメール出来ます。
昨晩隣のカウンターで飲んだ二人のおっさんは、沖縄本島すぐ近くの伊江島に仕事の関係で度々出かけるようです。私もここにくる道中その島が非常に特徴が有るーー、すなわち殆ど真っ平らで全てがゴルフ場かと思われるようにグリーンであり、ごく一部がポッコリ岩で盛り上がっていると言った島ですーーので、その話から、2人は船酔いの話をはじめ、私は眞喜屋さんの話をしました。眞喜屋姓は14番目ぐらいに多い姓で一番は金城である。
眞喜屋の下の名前は実がつくのが多い等等。そんな話をしていると、座敷席にミーモと云うヨットの親子三人がいました。この人は舵にも遭難経験者として出ていた人でした。舵の古いのを見て下さい。そろそろ洗濯が出来たようです。
Luna  SK
早速こちらの要望にお応え頂きましたので、早々アップしました。おっさんの話、フム、フムです。
トイレ修繕、洗濯物が出るくらいですから、その格闘は相当なもんだったんでしょう。
ところで、今、ブログにアップしている、この種の話や文章を検索エンジンから収集するんでしょうか、ブログ管理表に「トイレの修理7千円」とか、「沖縄そばがどう」とか、お役立ちCMもどきがアナウンスされてくるんですよ、インターネットの世界って凄いなーって思う、瞬間です。(勿論、自動化されている)
それはそうと沖縄迄出張で、マリントイレの修理をそのCM発信会社にお願いしたら、いくらだろう。(笑)
kurenai KO

夕食隣のおっさんと海談義

ルナ艇長より
居酒屋で夕食隣のおっさんと海の談義、勿論泡盛を飲みながらーーー。隣の席には何年か前に室戸おきで落水し、息子さんのVHSで救出された何とかいう人が又々台湾に行く予定だとかーーーー。世の中いろんな人がいますね。つくづく感じます。感じた時は私も、もう残り少ないですがーー。
luna.SK
航海でいろいろな所へ立ち寄り、人と出会い、地元のお酒を酌み交わし、語らう、まあロング、スロークルージングの妙味でしょうね。泡盛も饒舌にする薬のようなもんですね、いいですね。
おっさんとの海談義の中身をもう少し知りたいです、是非お話下さい。
昨夜はルナ亭(艇)晩餐ではなかったんですね。
沖縄そばはソーキそばと云うんですね、皆さんのコメント投稿のアドバイス読まれました?
そうそう、ブログを始めて1か月、アクセスは1,000件を超えました。勿論、外国在住の方からのアクセスも続いています。
お読み頂いている皆さんがルナ艇長の航海の匂いを少しでも感じ楽しんで頂けばと思ってます。
kurenai KO

2011年5月17日火曜日

沖縄そば初体験?!

ルナ艇長より
少し小雨になって来ましたので近隣をぶらついて来ました。昼時に通りがかりのおそば屋さんで沖縄そばを食べましたがーーーーでした。今度はもう一箇所のそば屋さんにトライします。ここはホテルの受付嬢が「休みの日にはならんでいますよ!」と言っていたので間違いないでしょう。帰船してしばらくすると又激しい雨になりました。今も降っています。
Luna. SK
やっとぶらつけたんですね。手始めが沖縄そば、それって豚の角煮が入ってるんでしたっけ・・。やっぱりお店によって、それぞれ味、違うんでしょうね。そのお嬢さんお勧めの一軒が旨かったらいいですね。それはそうと泡盛はまだですか、純度高いっていうか、度数の高のが旨いでしょうけど、くれぐれもデッキ歩きには気をつけて。(笑)
それとまた激しい雨ですか、雨漏り大丈夫ですかね。こちらもなんか気圧不安定で、風が吹いたり、小雨が降ったりでした。
今日もルナ亭(艇)で晩餐ですか?
kurenai KO

お尻ジメジメ、また困った問題

ルナ艇長より
また又、困った問題です。昨晩寝ている時お尻のあたりがジメジメして居る、寒いぐらいの温度だし、まさかオネショウでもない。朝まで我慢していましたが点検するとどうやら雨漏りした様です。この現象は以前にも有ったのですが、再現性がないため、かくたる原因がつかめないままでした。この度も強烈な雨が後方より吹き付け,オーニングをかけていないと言う条件の時に何処からか、まわってくる様です。処置なしです。幸い今日は雨も小降り、部屋を締め切って除湿機で乾燥させています。何しろ昨日は沖縄で四番目の大雨だったとガードマンが言っていました。
Luna. SK
おはようございます、今、トイレ談義をブログにアップしたところです。
 さて、困った問題ですね、上からぽたぽた?それともバースのマット下から?やはりスターン、或いはコックピット周辺となるんでしょうか。
以前にもあったのであれば、新設のスクリュー点検孔は関係ないんですね。
またこのようなことは、寝床とか、生活で重要な、そんなとこをピンポイントでくるんですよね、マーフィーの法則ですかね。
外はまだ、雨ですか・・・、こちらもなんとなく肌寒い感です。
kurenai KO


マリントイレの修繕

朝っぱらからトイレの話になります。
ルナ艇長は、ロングクルージングに出る前に電動式から手動式に交換。理由はバッテリー負荷削減とメンテナンスを容易にすることで、west marineより手動式のジャブスコ製を輸入して、取り付けネジ穴を新たにあけるなどして取替えられました。写真は同型
どうしてマリントイレが詰まったか・・、本人曰く、要は使い方を間違った、とのことです。海水を溜めてから使うのをどうも誤ったようです。(詳しい内容は不明ですけど、私も同じような経験あります)
で、昨日、一応修繕は済んだようですが、どうもポンプの弁の具合は今ひとつのようなので、部品交換をするとのこと。スペアパーツも積んでいるので、今日は取り替えているのではないでしょうか。

kurenai KO

2011年5月16日月曜日

宜野湾マリーナ、一夜明けて

おはようございます。
昨晩、現在もかなり強い雨、風です。やはり昨日ここ迄来ておいて正解でした。
ここに着いてから困った事はただ一つ、夜中のトイレです。雨、風の中やりにくい事この上ない。今日の一番の大仕事はその修理です。観光等は天気の回復後にします。
Luna. SK
午前中、連絡を取ったら、未だ雨は降り続いているとのこと。キャビンの外へ出るに出られないが、マリーナはインフラ(電気水道)整いTVも映り快適で、まるで1DKマンションのよう。但し、トイレは未修理で不自由している。ところで、炊飯器でご飯でも炊きましたかの質問に、そんなの・・、やるわけないわ、と、一蹴。
TVはよく映るも、あまり見る暇は無い、それくらい、なんやらかんやと、やることがある。
この前、云ってた、掃除、洗濯の大変さを知ったとの、多分、その類でしょうね。なんといってもマンション単身赴任暮らしですから・・。
マリーナに停泊中のヨットはカタマランや大型艇ばかり、32フィートクラスは小型艇扱い。(確かに同マリーナのクラス分けはそうなってます)
又、長期停泊のヨットも多く、昨日着岸の際に手伝ってくれた若い人は1年停泊中とのことで、沖縄と東京を行ったり来たりしている。1か月停泊しても、2万数千円ですからね、やはり安い。
アメリカズカップ艇(多分NZ艇)が昨日練習していた、今日もどこかでやってるんでは・・、そのような雑話。ルナ艇長、元気ハツラツでした。
kurenai KO

2011年5月15日日曜日

取り敢えず乾杯!宜野湾着岸

ルナ艇長よりメール
3時丁度少しの雨の中一応の目的地で有る宜野湾港マリーナに到着しました。入港手続き、艇の移動等時間がかかりシャワーを浴びて船に帰って来たところです。陸電のコンセントも入手出来水道も近くに来ているし、これでひといきつくことができました。で、取り敢えず乾杯です。
止んでいた雨が又降りだしました。今日も船内食で済ませます。トイレ修理もあすの事にします。
大きなマリーナです。入っている船も大型艇が多い、特にカタマランが目立ちます。
カジキマグロを釣って来て重量計にかけていました写メールしようと携帯を取り出しましたがバッテリーの容量不足のサインでした。まあ私が釣った物でもありませんので、でもやはり沖縄ですね。
luna.SK
目的地まで約1ヶ月のクルージング、宜野湾到着おめでとうございます。これで、ゆっくりできますね。乾杯×3。記念の船内食ですか、昨日と2日連続ですね、もしかして、電気炊飯器を使ってのそれですか・・・・・。
課題のマリントイレ修理、それに関しては、私もなかなかのもんですよ、お手伝い出来ないのが残念でなりません。
でも宜野湾マリーナって規模大きそう、カタマラン、カジキマグロ計量のそれをうかがうだけでも、デカさが解ります。巨大魚の写真が無いのが残念、結構電池切れしてますね。(笑)
陸電、水、インフラ設備は抜群なんでしょう。もろもろの交通機関も利便性高いんですか?明日からは観光ですか?はやく梅雨が明けないといけませんね。
こちらは、快晴でした。午後から風が少し強く吹いていたような感じです。
買い物のために、車のガソリン少なめのなか、高速を走りながらラジオに聞き入っていたら、降り口を通り過ぎてしまい、目的地迄10KMも遠回り・・。ナビの音声を消していたのも問題でした。ガソリン節約の為、一定回転で運転、何とか、かんとか戻ってきました。
では、今日から沖縄で少しゆっくりなさってください。
kurenai KO

2011年5月14日土曜日

沖縄だ!伊平屋島入港

ルナ艇長より
#1その通り北西の風でした。(これは数日前のブログで、小生、風向の予想行い、その結果、予想通りだったと云う、なんか少々自慢話)
エンジンポロポロで7ノット出ることもありました。予定より早く沖永良部島に着けましたがトイレのアクシデントが余分です。今日はの風も昨日と同じですかすこし昨日より弱く6ノット手前。
#1は今朝メール、#2は夕方メールです。
#2沖永良部島から宜野湾迄一発で行くのは無理ですから、今日は途中の沖縄北西部の伊平屋島の前泊を走りました。その島に近づいた時やはり奄美とは違う雰囲気を感じました。山の地肌、所々に見える砂浜のしろっぽさです。
15時45分上陸、トイレの位置確認の後、観光ホテルーと言っても民宿みたいなものーでシャワーを借りる。夕食の居酒屋は残念ながら近くでは無いとの事。諦め、船内でする事にしました。
もう最終便も終了して閑散としたフェリー乗り場でチラシ、パンフを見るとこの島もなかなか面白そうな島ですよ。一日ゆっくり観光したい様な島です。
町を歩いていると鳥が飛んだのかと思ったのですがなんとバッタのでかい奴でした。やはり南国です。テレビも沖縄局でバッチリOK。
Luna. SK
沖縄県入り、おめでとうございます。メールを読みますと沖縄風景が瞼のなかで想像できます。無事の沖縄入り本当におめでとうございます。
伊平屋島ってインターネットで見てみますけど、いい島なんでしょうね。なんとも羨ましい限りです。
それはそうと、キャビンでのディナーメニュー知りたいところ・・。TVもバッチリ、沖縄放送みれる、いいですね。NHKで綾小路きみまろの番組やってます、これ面白い。
それとメールにある「鳥とバッタ」の話、興味深々です、南国ってそうなんでしょうね。島観光等をできればいいですね。また写真も送って下さい。
今日はヨットクラブにアンカーレッジネットワークのSさんと赤兎艇長、お見えでしたよ。Sさんはルナはどうしてるのとのことでしたから、状況をお伝えして併せてブログ紹介もしました。
午後から奄美で別れたIさんも来られ、奄美の話など伺いました。雨に打たれ寒かった、けど大変面白かったと申されてました。
ブルースカイ艇長のアドバイスで長靴持参して、よかったとのこと。合羽を買うとのことでしたからヘリーハンセンとwest marine を推薦しました。
そうそう今日、CQRをバウにセッティングしました、その写真です。ヘッドの固定が未だ充分ではありませんで、CQRらしく、クラクラ首を振ってます。(笑)
kurenai KO



沖永良部着岸

ルナ艇長より
古仁屋を朝方4時30分に出航、沖永良部へ16時前に到着。約70海哩を航行した。途中でトイレを詰まらせたので、宜野湾で修理する。沖永良部で「ペコペコ」を買って詰まりを取ろうとしたが出来ないので諦めて近くのホテルで入浴、食事しているところ。地元の「まあさん」という黒糖焼酎を飲んでいる。さあ「まあさん」の意味解る?との、なぞなぞを携帯メールしてこられた。
luna.KS
まず、「まあさん」とは、地元の言葉で「美味しい」という意味。こちらからも方言なぞなぞをひとつ、投げ込んだ、「キョウガメンソーラ」とは?
ルナ艇長から、メンソレタームは知ってるが、その「キョウガメン・・・」はさっぱり解らんと。
これは40数年前に当地を訪ねた時の記憶で、おはようございますの意味、「今日、拝め上げ、候」の略語。確か平安時代の言葉からきているとのことだったような。そんなメールのやり取りでした。
数日前に風方位の予想をブログに載せましたが、それは問い合わせ中。さて、スタボーのフリーか?それとも、南西の風、クローズホールドか?
ブログシステムの故障で投稿遅れましたまあフリーソフトだから仕方がない。でも、もう大丈夫のようです。
さて、ルナ艇長はそろそろ起き出して、宜野湾に向けて出航準備を行っているのではないだろうか。只今、14may3:58am、たまたま目が覚めたので投稿。
kurenai KO

2011年5月11日水曜日

台風避難停泊風景写真

ルナ艇長より携帯電話メール
一時頃葛西氏がテンダーでやって来ました。今夜は陸で泊まりたいがーーと希望を言って今、ございまこにやのホテルにチェックインしたところです。急いで支度したためアイパッドをわすれました。久しぶりに揺れないベッドで寝られます。写真は台風避難の風景です。
luna.SK
お互い忘れ物回数多いですね。
写真をみると、おっしゃる通り、静かなみなもですね。
メール文の「1時頃、葛西氏がテンダーでやってきた・・」のくだり、なかなかいい表現ですね。
今夜は古仁屋のホテルのベットでゆっくり骨休みして下さい。その前に松竹で一杯ですか、まあゆっくりお酒も料理も楽しんで下さい。
私もゆうべは8時間ほど睡眠をとり、今朝はゆっくり朝食しました。
kurenai KO

阿哲の入江は穏やかそのもの

ルナ艇長より携帯電話メール
詳しい情報ありがとうございます。昨晩も船泊しました。テレビがどうしたものか入りが悪くなりアンテナを調整してもダメです。今夜は民宿泊まりにするつもりです。明日様子を見てこにやに移動して態勢を建て直し明後日南下できたら良いと考えています。現在時々ブローがある程度で雨も降っていません。穏やかなものです。
luna.SK
今朝方、気象庁の台風情報を送った際の返信メールです。どうもTVの調子が悪いようですね。今日は民宿泊まりだったら安心です。態勢を整え明後日南下するんであれば、風はスターボードでアビームかクオタリーかな・・、そんな予想。
私は今、博多にいますが、こちらは雨で蒸し暑い。
kurenai KO

2011年5月10日火曜日

やっとブログ修復できました

お騒がせしました。ブログが修復出来ました。また書き込みを開始します。
ルナ艇長は阿哲(古仁屋の奥の入江)に錨泊中です。連絡をとると、大変元気でした。テンダー(小舟)がないので、上陸出来ない、但し、頼めば誰かが陸へ連れってくれるとのこと。今日は風呂に入りたいので、民宿に泊まる予定。発電機(ガス仕様)は便利、除湿機が効果を発揮している。台風(熱帯低気圧)が抜けたら、古仁屋に戻り、体制を整えてから、沖縄に向かうとのことです。
(台風対策のために、ジブセールをキャビン内に取り込んだり、ドジャーを外したりで、その復旧に時間を要すため)
それと錨泊は入江内の固定アンカーへ係留しているから走錨の心配はないとのこと。8艇くらいが停泊しているようです。よってCQRアンカーの威力は未だ試されてない。
ヨットでの非日常生活の中にも、便利道具と云うか、武器(発電機や除湿機)を備えると、それはそれで、ある一定の快適さを得ることが出来ます。但し、料理セットである小型電気炊飯器や小型オーブントースターは未だ一度も使用していないとのこと。(艇長は料理が大の苦手!、パンはフライパンで焼いている)
一方、ipadによるインターネットが電波事情から繋がらないようで、「何の役にもたたんわい」と少々ご立腹でした。softbankのサービスエリアマップを見ると、微妙な位置に錨泊しているようです。
こちらから、携帯電話へ気象情報をサポートします。
kurenai KO

2011年5月8日日曜日

徳之島安着、台風発生

ルナ艇長より
#1徳之島、亀徳着。民宿で風呂を借りる。民宿の主に美味しいコーヒーをご馳走になり雑談。母親の看病のためここに帰って来たとかーーー。結局千円で夕食もそこでする事になる。ゲストハウスみなと屋で美味しいパンとたけのこスープと言った自慢のものを頂いた。ビール付き。
明日は古仁屋に引返す可能性大です。
Luna. SK
#2npoの会議、ご苦労様でした。そんなに遅く迄かかりましたか。例年とは異ったやり方をしたのですね。あすは古仁屋へ引返す事に決定しました。今、物凄い霧です。
テレビは良く映ってます。
Luna. SK
台風1号、ちょっと早いですね。古仁屋に戻る、良い判断だと思います。大変でしょうが安全な場所で、がっちり対策を行ってやり過ごしてください。お手伝い出来なくてすみません。
徳之島民宿での、風呂、コーヒーをご馳走になり、ビール付夕飯、値段も安い。やはり親切な方が多いですね。
今日はNPO会議、16時過ぎまでありました。ワールドカフェなる全員参加のテーマディスカッションを体験、手法として面白いと感じました。(写真はその風景です)
会議に出席されていた藍染のAさんと少年団のIさんよりルナ艇長はどうしているとのことでしたので、ブログを紹介しました。Iさんは羨ましいなーと申されてました。
kurenai KO

2011年5月7日土曜日

松竹のあいか&ともみさん

ルナ艇長より携帯メール
昨日、今晩お世話になった居酒屋松竹の娘あいか&ともみです。こちらのブログに興味があるようです。可愛い娘でしょう?神戸に行きたい様です。ともみが撮ったヤスラ浜の夕日です。
luna.KS
 お二人とも奄美美人ですね。また、夕日も綺麗ですね。
お酒は黒糖焼酎ですか?地元の食べ物を大変美味しいでしょうね。
あいか&ともみさん、これからもブログを読み続けてください。
見知らぬ港への旅、羨ましい限りです。明日は出航ですか。
kurenai KO




古仁屋観光タクシー島巡り

ルナ艇長より
TVはバッチリ映ります。与論島にも寄るつもりでいましたが、よくよく調べますと入港が非常に難しい様です。場合によっては飛ばすかもしれません。先程迄タクシーで古仁屋近辺の観光地を周って来ましたヤドリ浜、展望台等です。酒井のり子でしたかが覚醒剤をやっていたホテルもこの近くです。タクシー代金交渉の結果五千円ポッキリ。
Luna. SK
TVは付けてよかったですね。
与論は確か港が小さくて、当時、本船が直接接岸出来なかったような、今、そんなことを思い出しました。古仁屋観光タクシー、5千円、随分お得。
そうそう私のTVアンテナはビミニトップの邪魔になり、外しました。先ずはポールが邪魔になります。
インスタント食料は少しは減りましたか。
kurenai KO


沈殿中のキャビン話

ルナ艇長より
半分程充電出来ましたのでiPadを使います。
Kさんの投稿は見当たりませんが彼に直接携帯メールします。
先程2人を見送り船にもどって朝食、休憩中です。
今、停泊しているところは瀬戸内うみの駅というところですが、ルナの前にはすごくでかいカタマランが停泊しており、なんと室蘭から昨年やって来て一年越冬し、近じか帰途につく様です。オーナーは腰痛で今、病院に行っているとかーーー。こちらものんびりした気分になります。
今から出港時一つだけ積み込むのを忘れたアルミのハシゴを買いに行きます。干満さが非常に大きいので、必需品です。
Luna. SK
ipad使えるようになったんですね、それはよかった。
さてKさんの投稿、ブログの右にブログアーカイブがありますが、その中の昨日分(奄美大島の古仁屋入港)を開くと出てますよ。それはそうと、瀬戸内うみの駅って名前、面白いですね、奄美で。
アルミ梯子はいつもバウバースに積んでいたのでは?
先日、westmarineでCQRを買った際、折りたたみ梯子を購入、5段くらいあったと思います。これの使い方をいろいろ考えています。
室蘭ヨットの越冬、凄いですね。スローそのものじゃないですか。お気に入りの港に停泊して、そこで暫く滞在する、なんとすばらしいアンカーレッジ、これこそヨットのなせる業ですかね。
私は家で沈殿中、いつでもメールどうぞ。
kurenai KO

奄美大島の古仁屋で沈殿

ルナ艇長より携帯から2通のメール
#1おはようございます。今日はこにやで待機します。Hさんが木場で会った二人ずれの船外機のヨットとミートしました。天気が悪いのに出港しました。アイパッド充電中。
 #2そうなんですか!私が沖縄に入るのはすこしさきになります。昨日のコメント投稿について
luna.SK
おはようございます。
天気冴えないようですね、まあ、沈殿正解と思いますよ。
船外機で東シナ海へ出る。スピン・ナ・ヤーン的帆走主体であれば、全く問題無いんでしょうね。寧ろ我々はエンジンを意識しすぎるんでしょう。
でも、一歩踏み出すといろいろな方と会えますね、それもアルバトロス艇長が会ったヨットだなんて、偶然とは云え、海は狭い。
kurenai KO

2011年5月6日金曜日

奄美大島古仁屋に入港

ルナ艇長より docomo携帯アドレスからのメール
いま古仁屋のコインランドリーにいます。こちらは梅雨入りし今日はほとんど雨のなかの航行となりました。二人はここで下船します。また明日から一人旅です。
luna.SK
今日は24節気の立夏ですが、東シナ海は梅雨入りを受けて雨模様とのこと。沖縄まで、徳之島、沖永良部、与論島、夫々距離は長くないと思うのでスロークルーズで。
docomo携帯からのメールだったので、ipadは通信できづらいのかな。
kurenai KO
ルナ艇長より第二弾メール
風呂、居酒屋で夕食、船に帰りました。すごい雨です。明日は徳之島ですが多分ここで沈殿でしょう。
luna.SK
想像以上の雨でしょうね。ゆっくり沈殿して南国の空気に浸り、奄美の酒でも舐めてください。沖縄へ向かうご一行様からのコメント、また、賑やかになるでしょう。
kurenai KO


2011年5月5日木曜日

名瀬でもう一杯やった

ルナ艇長より3編のメールあり、いや、おまけも
#1;
現在、名瀬にむかって航行中、イルカの群れと遭遇、中には鯨かも!?しれない大きなものもいました。
#2;
名瀬につき一杯飲んだところです。
#3;
ソフトバンクも大丈夫みたいです。今日は雨の中を宝島を出航しましたがだんだん天気は回復し現在は晴れています。気温も大分上がって来ました。宝島ではかの有名な「招福」と会いました。沖縄からの帰途だそうです。この天気が続けば明日は古仁屋です。今同乗の2人はそこで下船する様です。又々気楽な一人旅となります。
#おまけ;
今海上保安庁が臨検に来ました。
Luna. SK
多分、鯨だと思いますよ。イルカより大きければ・・。
海は穏やかなようですね、雨も降ってないような・・。
名瀬で一杯、やったとは、陽も高いうちから豪勢、豪勢、まあ地元の美味しい食べものをせっせと食べ、お酒を堪能してください。
デザートは混ざりっけ無しの黒砂糖もいいですよね。それ以上に黒糖焼酎ですか・・。もう少し南に下ると、蘇鉄(そてつ)の味噌汁を体験出来ると思います、美味しいですよ、ああ懐かしい・・。
宝島でかの有名な招福と会いましたか、それは凄いですね、よかったですね。いろいろ話をされましたか。
それで今は海上保安官とのお会いになって臨検。対馬を思い出しますね。どこかの港でも免許不携帯があったような・・、今度は大丈夫ですか。参加者のお二人は明日下船ですか、お疲れ様でした。
明後日から、またお気楽なシングルハンドのはじまりですね、気をつけてください。
こちら、明日は出勤。途中で出張ありーの、あーあ、なんか中途半端なGWですわ。
kurenai KO



2011年5月4日水曜日

雨の宝島へ入港

ルナ艇長と夕方電話交信
昼過ぎから何度も電話をするも繋がらないので心配していたところ、電源入れるの忘れていた由、それを聞いて安心。(ベテラン艇長に加え2人乗ってるのでなんの心配はない)
雨がひどく、宝島へ入港したとのこと。明日は名瀬に向かう予定との交信でした。ipadは通信不能、ドコモは利用可。
帰港してキャビンでコーヒーを飲んでいるときの電話、今日、我々はランチクルージングを楽しんだことを伝える。
操船中のM艇長の奥様のお手製ランチをコクピットで頂く、そうめんチャンプル、スパムハムのせ卵薄焼き巻おにぎり、ゴーヤチャンプル、うみぶどう、ヨーグル、全て美味しかったなー。
艇長はビール、といってもモドキのそれ、奥さんは赤ワイン、軽い南西風に向かってのdayクルージング、なかなかよかったですよ。クラブから2艇、遅れて出航したが、残念ながらミート出来なかった。
kurenai KO


2011年5月3日火曜日

ゲット!漁師さんサプライズ

ルナ艇長より
ゲット沈殿中ではありますが、こんなこともー。荷揚げ中の漁師さんからこんなプレゼントです。勿論すぐにコック長がさばいています。彼がいてよかった!
luna.SK
沈殿もいいですね、漁師さんからのプレゼント、凄い新鮮な魚ですね。美味かったでしょう。
私たちは明日、M艇長ご夫妻とで風任せ、潮任せのランチクルージンです。天気よければいいのですけどね。
kurenai KO




トカラ中之島着

ルナ艇長より
トカラ、中之島に着いています。明日は天気が悪そう。また沈殿かもしれない。
luna.SK
やっぱり天気思わしくないようですね、波も変動あるでしょう。でも着実に沖縄に向いていますから、スローCで、やって下さい。皆さんと一緒ですから、少々何かがあっても大丈夫ですね。
昨日、車窓から諫早湾を見てびっくりしたのは、干潮の凄さ、小型漁船は地球の表面に駐船している感じです。船台を予め準備しておけば、船底掃除なんておちゃのこさいさいです(笑)。船台を置いてる船もありました、ヨットはちょっと無理かもしれませんけどね。
kurenai KO



2011年5月1日日曜日

屋久島近辺強風警報

5月1日、ブログアーカイブの月替わりとなりました。4月の半ばから19回書き込みを行いました。
その間、日本はもとより、米国、東南アジア、加えて欧州の方々がこのブログのページを開いて下さっているようです。インターネットの凄さ、改めて感じました。
さてルナ号の近辺は昨日から強風警報が出ているようです。ルナ号も屋久島で待機せざるを得ない状況、また、乗艇者にアクシデントもあるようです。どうぞ気をつけてください。
また四国のヨット仲間は観音マリーナで沈殿するとのメールがありました。あちこち、ぐずついた天気のようです。でも、明日あたりから回復するのではないでしょうか。
今日、このブログコメントのテストを試みましたが、うまくいったり、いかなかったりです。なんでか原因はわかりません。
私は明日、明後日と九州へ出張で、そのあとヨット仲間ご夫婦とランチクルージングを楽しむ予定です。行き先?、当日の風任せ。
TVは国会中継を流しています。