2018年4月19日木曜日

バッテリーメンテナンス

今日はバッテリーメンテナンスをする。液の補充と外部電源での充電。
またもや狭い隙間に今度は懐中電灯を落とした。光ってるかどこにあるかは解りやすいが、まあ隙間に入れた手が抜けるだろうかと心配した。130Ahだから重たいので、動かにはちょっと大変、確か自重は20kgはあつたとおもう。液は12セルにきちんと充填した。バッテリーの構造はこのようになってるんだと改めて確認する。

もう仕事は、先日のメンテナンスの片付けと、クルージング用の飲料やなんやらを積み込んだ。天気が凄くいいのでセーリングの方がいいに決まってるが、バッテリーなどのメンテナンスが優先される。エンジンのタイミングベルトのチェックとクーラント液も補充しておいた。
午後、O艇長が上架整備を終えて戻られていた。Iさんもおられたので雑談する。

燃料フィルターのオイルリングからの微量な漏れがあり、今は取り外している。
その原因は塗料皮膜が一部が剥離していることからで、そこからの漏れであろうと推測している。

2台あり、一応、エンジン起動用とハウス電源としている。
ローテンションも必要とおもうけどそうしていない。

0 件のコメント:

コメントを投稿