2013年5月5日日曜日

くれないまるは明石海峡大橋で端午の節句

 端午の節句の日、ピクニック・クルージングをアルバトロス艇長、ブルースカイ艇長とで楽しみました。9時に泊地を出航、11時50分に大橋をくぐりました。15mileほどです。
 ニューペックを使いながら、本海図も確認しながらです。大阪マーチス、明石海峡の管制塔は引きっきりなしの無線交信です。
 そうこうしながら岩屋漁港に12時20分頃に入港、漁港のポンツーンに舫いを取らせて貰い昼食。はじめは、道の駅まで行ってみましたが、まあ、人人人でして食事は列をなしてて、とても列ぶ気にもなれません。
 早々に退却、漁港横のお好み焼き屋さんの暖簾をくぐりました。橋をくぐった後はお好み焼き屋さんの暖簾をくぐる。早速、スジ焼きとビール、次はタコ入り肉天にビール、これは美味い。先客は家族連れで、このお店の女将さんと同級生とのことでした。

 丁度、長嶋さんと松井さんの国民栄誉賞の授与式があってまして、お好み焼き屋さんのおかみさんは、巨人ファンとのことで皆んなで見入りました。お好み焼きの名前は山三(さんざ)。淡路島岩屋漁港の横にあります。ほんと、美味しいですよ。
 そうこうしながら岩屋漁港を14時に出航。途中、のぼり順風で、30~40分程度、当たり前ですがセーリングを楽しみました。泊地には17時30分に着岸でした。
 国際VHFを入港前に利用。
タンカーが後方にいたので、入港するのであれば、航路を譲ると連絡すると、沖アンカーするとのこと。国際VHFは便利です。今日の海峡、まあ、ヨットの多いことが、みなさんセーリングでした。

山の上の大阪マーチスです。
このマーチスが明石海峡のコ管制塔。
ひっきりなしに、国際VHF16chでの無線交信が行われてます。

アルバトロス艇長、リラックスなさってます。

海峡を越えるころは8.4ノットのスピードです。
水深54m。
やっと大橋をくぐれます。

ここが11時50分です。
出航して2時間50分、計画通りです。
ブルースカイ艇長。
毎日の泊地出勤で、真っ黒に日焼けしてます。

東経135°ジャスト、子午線です。
岩屋を14時、これもジャストに出航。

この暖簾をくぐったわけです。
屋号は記されてませんが、山三です。
路地のなかにある地元の人のお店。また行きたくなるお店。

0 件のコメント:

コメントを投稿