2011年6月15日水曜日

楽しい一日(セーラー達の続編)

 ルナ艇長より、今日一日で三艇四人の方と話出来る機会を得ました。関東のn氏、大阪のo氏、西宮のn氏ご夫婦です。n氏は世界、七つの海を回って来たと言う方でその航海中のトラブルなど非常にハイレベルな話しを聴く機会を得ました。大阪のご夫婦、奥さんは「乗りたく無いし、自分がいても何が出来るわけでも無いが、心配だからーーー」と言って、この度の西宮までの帰りの道中も同乗される様です。ーーー羨ましい限りじゃ有りません?
 あと一人のn氏はこのグループのリード役、2年に渡りこの地に船をおき、自宅と行ったり来たりしている方で、自治会の役についてしまったので脱出する為、家を売り払いたいと考えているとかーーー。
 どうですか?   ウウーーンと、うなっちゃうでしょう。別件、i氏の話は、青年の家の指定管理者に関するものでした。当然、応募方向で進みます。
Luna. SK
 うなっちゃいますね、ほんとに。それもほぼ同世代の方々でしょ、元気ですよね。人生を謳歌、まさにそれを感じます。
 家を売り払い役から逃れるとか、奥さんの、何も出来ないけど心配だから一緒にとか、世界7つの海を周ってくるとか、指定管理者のことまで、本当に楽しい一日ですね。それはそうと、指定管理者、当NPOでおやりになるんですか?
 ロングクルージング、大変でしたでしょうけど、沖縄に行かれて本当によかったですね。メール読んでますと、臨場感を感じんですよね。何度も云います、羨ましい。
Kurenai KO

0 件のコメント:

コメントを投稿