2015年9月6日日曜日

ポートオーガスタの休日

ポートオーガスタの休日は何もすることがない。
散歩していると木陰でアボリジニの人たちが休息していたり、日曜日はお店も休みが多かった。名所旧跡などもあったが国の歴史が浅いからそのような場所は多くはなかった。

ゴルフに誘われて出かけてみた。まさに、オーガスタだ。何処にもそれらしい景色が見えない。着くと無人の建物があり、数百円をポストにいれてスタートする。びっくりしたのは、打ちっ放し場にある、50㎝角の人工芝マットを持ってコースを廻る仕組みだ。

コースは岩と砂地ばかり、グリーンはオイルサンドで、最終ホールだけが芝だった。
だからどの場面でも、人工芝マットを使う。グリーンと言うかブラックにオンすると、スクレーパーでピン迄をならして、パッティングする。芝目、そんなものはありゃしない。

フェアウェイっていうか、ラフっていうか、ボールを探すと、大トカゲが卵とおもってか、ボールの近くをノソノソしている。へー、凄いとその時はおもった。

勿論、コースは一人用のカートで廻る。このカート、シンプルデザインでいいものだった。コースは日陰など無く、外気温がとても高いので、汗が直ぐに蒸発する。よって、水分補給が重要で、2リットルのボトルをさげてコースを回るのが、スタイルだ。

まあ、日本では、絶対に味わえないゴルフだ、面白かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿