2016年7月12日火曜日

市長との面談

午前中、ルナ艇長とで市長のところへうかがい、寄港地での北前船と工楽松右衛門翁のことをご報告した。副市長、関係部長も同席された。
建築士でもある室長から工楽松右衛門邸の改修プランの概要をうかがう。改修には3ヶ年をかけるとの説明だった。いくつかのプランを見せていただく。
ハードとソフトの組合せがうまく融合すると素晴らしいものになるだろうと思った。

北前船寄港地フォーラムについての話題では、どのような参画方法があるかなどの意見交換もした。現地をご覧になることをお勧めする。
そのとき、フッと、江差や宿根木、酒田、深浦などの風景とか、お会いした皆さんのことを思い出した。まだ、旅の途中なのか・・・。

帰りに市役所の食堂で早目の昼食を摂る。ルナ艇長も愚生もまだ肉不足のようで、カツカレーを注文、美味しくいただく。

明日は工楽松右衛門邸の改修についての概要説明会があるとのことで、ルナ艇長が参加される。その後、ルナ艇長はテーマに添って、この度の航海の話などなさるようだ。

愚生はそろそろ仕事モードに入る。8日かけたところを、明日は、おおよそ1時間程で移動、所謂、非日常からの脱皮だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿