2015年6月11日木曜日

巨大船の通過

今朝の海峡はLNG巨大船が通過している。周辺には数隻のタグボートが警戒にあたる。西の方にLNG基地があり、そこへ向かっている。その途中には、このタンクを作るメーカーがある。液化天然ガス、日本のエネルギー源で欠かすことのできないものだ。

石炭ガス、石油ガスなどを経て、天然のガスを液化して輸送する。それをベーパライザーで再気化させるんだったかな。知恵と技術の結集、なんとも素晴らしいものだ。液体にして大量輸送することや荷役の仕組みなど物流コストのバランスも凄い。

この海峡を行き交う船の統計が先日何かに掲載されていたが、その船舶数を凄い。
向かいの島には船舶の管制塔、マーチスがあるが、特に今日のような巨大船の通行では神経を使うことだろう。

梅雨の曇り空の下、海峡は西流に乗った巨大船がゆっくりと進んでいる。普段、考えないことがチラっと過った。

0 件のコメント:

コメントを投稿