2020年10月7日水曜日

台風の影響

朝、TYCで出航するかどうかを決めることにしたけど、まあ、わざわざこの天候に向かうかと云うことになる。挫かれた。
ではと1.5時間ほど先の漁協市場に昼食に行こうと準備してたら10mを超えるような風が吹き始めたので、波飛沫を浴びても大丈夫のよう長靴と雨用ズボンに着替えようとしたら、ルナ艇長曰く、この風、無理やでと。
では台風対策に切り替えようと云うことになる。M艇長2人とK艇長も台風対策に来られた。
愚艇のほうは台風対策の一環としてデッキカバーにグロメットを取り付けるところからはじめた。この際、ルナ艇長に買っていただいていたグロメット5個の取付加工をする。なにもかも済ませた夕方、いきなり大粒の雨が降り始めた。
台風で出鼻を挫かれる格好になり出航できなかったので、後日またいい時に、再トライアルしましょうと云うことになった。

出航準備品・・・。

台風対策の一環・・・。
ポンチとカシメ工具をM艇長にお借りする。
ルナ艇長、パパはなんでも持っている、
その中の作業木台盤を持ってきてくださる。

0 件のコメント:

コメントを投稿