セーリングパーツメーカー日本法人のIさんと会う。前半、海の環境への取り組みについて、お互いの考え方など話し合う、いわゆる事務雑談。
ペットボトルを海に持ち込まないキャンペーンのアルミ容器のサンプルについて、どのような使い方があるかなど意見交換する。
来月、江ノ島でワールドのセーリングレースが開催されることから、英国人Sさんがそれを持って選手等へアピール中とのこと。
また、トランスパック(ロスアンゼルス〜ホノルル間のヨットレース)でホノルル到着のセーラー全員に配ったリストバンドのことなど話す。このリストバンドは紫外線を受けると色が変わる仕掛けらしく、多くの紫外線を受けると、とても濃いブルーになるらしい。
これには色々周辺事情があるのだけれど、長くなるのでやめておく。
数に限りがあるので、来月のヨットレースで女性参加者へレディーセーラー賞にあてる方法もあると思う。
また、こちらが進めている環境省のプラスチィクスマートフォーラムについて、リーフレットと缶バッチの説明をする。これもレースで配るツールとなる。
後半はヨット関連組織の今後の会員数のことなどについての話題で、こうしてはどうか、ああしてはどうかと、事務雑談は弾み、弾ける。これも、かくかくしかじかと、書けないけれど、方向性等について全く同じ考えであった。
そう云えば、最近セーリングパーツであるセルフテーリングウインチの売れ筋が変わってきた、要は海彦が購入するのは当然だが、なんと山彦の購入量がダントツであるとのこと。前の投稿ブログ内容の数値をご説明すると、判っているが、改めそうかと、頷かざるを得ないなと、仰っていた。
セーリング界の歴史などもお話くださる、この頃は事務雑談の域からとっくにでてしまっている。本屋のなかにある喫茶ルームで2時間ほどコーヒーを飲みながら、あれやこれや・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿