2017年12月19日火曜日

キックバイク

いつだったか、ちびギャン達用のキックバイクを探していたら、これをみつけ、レッドとブルーの2台を買った。フレームはアルミ鋳造で剛性も高く、ハンドルは一定の角度しか曲がらないように工夫されている。ドイツ製品の信頼性について昨今いろいろあるも個々の安全策には、なるほどと思えるところも多い。乗り物はヨットも含めて危険なものだから、作り手はそれを予知し様々な対策を講じてはいる。

探している時にキックバイクと自転車が合わさったものを見つけた。つまりキックバイクで平衡感覚を養えたら、同じフレームに一体化されたペダルとチェーンを装着して自転車にできるという代物。確かに便利なようだけど、やはりシンプルisベストを貫き、これに決めた。手に入れた日から難なく乗りこなした。
いつも車のトランクに入ってて、どこでも乗っているようだ。次はディンギーを乗りこなすのを・・・。

キックバイクの制限荷重は20kg
ちびギャンパパが乗ってたのでレッドカードジャッジ。











0 件のコメント:

コメントを投稿