2017年12月11日月曜日

インナーの話

超極暖ヒートテックインナーを買ってきた。
先日バーゲンで、極暖ヒートテックインナーを買った時、店の女性に極暖と超極暖の違いを聞きその高性能さを知った。

昔々、ヘリーハンセンのインナー上下を買ったことがある、下着にしては随分高かった。勿論、今でも活躍しているもだいぶくたびれてはいる。これからの季節、インナーは重要なアイテムのひとつなので、この超極暖に期待したい。

インナーといえば、昔々の更に昔、ネット(網)シャツというのがあった。ネットシャツに普通のシャツを重ね着すると空気の層ができそれが保温効果になるとの論。また冬山ではネットシャツの上にウールの下着を重ねるといいとも・・・。然し、当時のネットシャツの素材は汗ばむと発散がなかなかうまくいかなったような記憶。もう半世紀にちかい前の話。

何といっても基本は素材。何があっても、研究開発者や技術者には、もの作りを愚直に頑張って貰いたい、寒がりセーラーの為にも。
超極暖ヒートテックインナーは、この元旦のKurenai and Luna 御来光セーリングに使ってみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿