2011年7月30日土曜日

ばったり風が止みました

 夕方涼しい風が吹いてましたが、ここ2日はそれがばったり止まりましたので、扇風機のお世話になってます。NHKは新潟の河川堤防の決壊ニュースを連続で流しています。自然災害の突然の猛威にやれることは限られます、備えあれば憂いなし・・・。
 NPOは地域の清掃作業に参加です、私は都合で参加できません。(理事長以下参加の皆さんお疲れ様です)

2011年7月27日水曜日

海峡が灘と湾とにわける

 またもや海峡の話です。海峡を東西にみると「湾」と「灘」にわかれます。東側に位置する湾のほうの今日の波は「うさぎが飛ぶ」状況でした。「うさぎが飛ぶ」とは、波がうさぎの形のように白く波立つことで、波浪の予兆。
 一方、西側の灘のほうはそれほどでもない、片や太平洋に直接つながり、片や四国に覆われる地形、風の流れは違って当然。さて、昨夕ほどではないが、風はまだ止まない。でも、涼しくてありがたい。
 ヨット仲間とで、少し涼しく、凌ぎ易くなったら、島一周のクルージングをやりましょうと、話し合ってます。当然、島の南の海峡と、北の海峡をぐるり一周、2泊3日・・・。
 ナイトクルーズもやらねば・・・、そんなことを考えるだけでも、ワクワク、楽しくなります。
Kurenai KO

2011年7月26日火曜日

夕方の海風

 夕方から夜にかけて、海からの風が涼しい、この調子で8月もいってくれるとありがたい。節電のこの頃、電力消費量の削減につながることは間違いない。海峡は瞬間的に15mくらい吹いているかも知れない。
 さて8月後半は、夕日を観ながら、ナイトクルージングをやってみようか・・・、さて何処へ行くかな。
Kurenai KO

今朝の通勤車中での出来事

 通勤のバスに乗ると、優先席で1歳位の男の子が母親の膝のうえで、大きな声を出し、身体をくねらせ、むずがっている。私と同じ停留所から乗った初老のご婦人が、その席の横に座り、むずがる子をあやし始めながら、自分のバックから、ペットボトルを取り出し、「自宅で入れた水だから大丈夫よ」と、その子に与えようとする。
 母親は恐縮しながらも、少し心配顔でそれを受入れた。男の子は冷たそうな水を飲むなり、泣きやみ、むずがるのを止めた。ご婦人は、「このくらいの歳の子は、喉が渇いたことを表現出来ないのよ」と母親に優しく教える。
 そのうち、男の子はご婦人に懐き、膝に抱かれていた。母親も子育ての先輩であるご婦人との会話を楽しんでいた様子。朝の出来ごと。居合わせたお陰で、昔はこんな風景あったなーと思い出させて貰った、そんな車中のひととき。
Kurenai KO

2011年7月25日月曜日

少年団協働ディンギー教室

 ルナ艇長よりメールがあり、写真が添付されてきました。写真は少年団との協働ディンギー教室の模様です。
 この土曜、日曜は天候にも恵まれ、子供達はディンギー操船を学び取ったようですよ。1年で大きく成長した少女が最尾の写真でみて取れます、操船もなかなか巧い。30f級のクルーザーの舵取りも巧いんですよ、この子は。
 市長さん、県会議員さんも見学におみえ下さったそうです、暑いなか、ありがとうございました。
NPOの皆さん、少年団会長をはじめ、父兄の皆さん、本当にお疲れ様でした。




Kurenai KO

NPOデインギー教室

 NPOのディンギー教室が土曜日、日曜日の2日間行われました。(前稿でご紹介)今朝、ルナ艇長より滞りなく終えたとの連絡がありました。地元の少年団の協働で毎年、この時期に行っている行事で、今年は、地元の市長さん、県会議員さんも見学に来られとのことです。盛況のうちに終えたようです。尚、写真は後日添付出来ると思います。
 大阪は天神祭だと今朝のニュースで紹介されていました。京都の祇園さんが済み、大阪と繋がります。
 この時期、昔昔、暑気払いを職場で行っていたような・・、そんな記憶があります。そうそう、15日に博多に行ったら、勇壮な博多祇園山笠は、昨日終わったよと言ってました。
 この時期、日本は夏祭り・・。
Kurenai KO

2011年7月23日土曜日

セーラー達って器用なんです

 世界の乗り物のなかで、自然の力で動くデカイそれってなんだとの質問があったらヨットだそうです。所謂、今流のセーリングクルーザー或いは帆船時代のそれ。
 便利な世の中で、それに逆らう訳でもなく、でもより自然に寄り添う、一方で道具を巧く使いながら、それを一芸として、それに秀でる器用なセーラー達が居るんですよね、私の周りに。
 話は変わりますが、このブログには海外からアクセスされる方々が結構いらっしゃいます。
その方々に少しでも、今日の日本に触れて頂くためにも、題材を探してブログに投稿しなければ・・。
Kurenai KO

2011年7月21日木曜日

ルナ艇長と相談、ブログの今後

 ブログの今後について、ルナ艇長へご相談、今後は近場のセーリングのことやら、ヨットクラブの出来事、NPO法人の活動、地域の活動などを引き続き載せていこうかと・・。
 そのNPO法人の近々活動については、この週末、地域の少年団メンバーへのディンギー教室を開校します。その準備にはNPO法人の関係者は大変なんです。私はこの時期のお手伝いは出来ませんで、残念です。
 この教室は回を重ねるたんびに好評で、参加のちびっ子達も、いっぱしのセーラーになる週末です。子供達は勘がいいから覚えるのも早い。また、自転車に乗るのを覚えるように、一度セイルを扱ってヨットを波間に滑らすと、その操作は忘れないんですよ、私もそうでしたから。
 それと受講者には修了証書もあるようです。当日の写真等、入手次第、ブログアップしますので、ご期待あれ。
 Kurenai KO

2011年7月20日水曜日

台風対策写真デス

 台風対策の一環です。台風進路予測をアメリカ海軍のそれと、気象庁のそれを比較すると違いがあるよって、クラブのMさんに聞いたので、見てみると、確かに違いがわかりました。
ばったんキューのルナ艇長は・・、リハビリ中の模様。
Kurenai KO


ばったんキュー

 ルナ艇長より、昨日、帰港に際しては出迎え、着岸手伝いを頂きありがとうございました。昨日はばったんキューで寝てしまいました。ヨット生活が日常であったところから従前の日常生活に戻るには、もう少し時間がかかりそうです。
 今後ともよろしくお願いいたします。取り合えず昨日の御礼まで。
Luna.SK
 前にも投稿しましたが、短い時間でもヨットに乗っているときは、非日常生活を行っています。その生活が3カ月間続くと、やはり、リハビリは必要と思います。
 台風の影響について、ブルースカイ艇長より、クラブの各各艇に台風の影響が無いかを確認に行ったが、どの艇も問題ないとのメールがありました。安堵です。
 ルナ艇長もクラブ各艇に異常無いかのチェックを頂いております。皆さん、ありがとうございました。
 今日の飛行機は、まあよう揺れました。frm Tokyo
Kurenai KO

2011年7月18日月曜日

海の日に帰港なんて・・

 3ヶ月ぶり、14時過ぎにルナ艇長は母港に戻ってきました、それも海の日にジャストインです、いろいろな条件が重なって、結果そうなったんですけどね。台風6号の接近のなか、与島を午前0時に出港。その時は風、波とも凄かった模様ですよ。国際VHFに元気な声が聞こえ、一同、安心しました。
 奥さんは今か今かと待ちわびていまして、そのところを含め、ゴールの瞬間をVTRでご覧下さい。
 そうそう、艇のステレオで沖縄民謡をボリューム一杯での入港ですよ、お洒落なことやりますなー、ルナ艇長。VTRは音を出して観られると、より臨場感がわきます。
①VTR&ゴールフォンの響きもなかなかですよ。

②3ヶ月ぶりに一歩を踏んだところです。

③奥さんと出迎えの皆さんの拍手での、お出迎えです。

④皆さんとでの記念写真です。

⑤奥さんのやさいいお出迎え、たくましい腕に、ちょっと・・・。

⑥お互いにみつめあってる瞬間です、これは説明不要ですね。

⑦艇長と奥さんの安堵の笑顔です。今日のディナーは奥さんの得意料理に舌づつみですか。
洗濯物があると・・、この言葉に奥さん早速反応され「今まで通りでお願いします」と。(大笑)
これって、コインランドリーを示してるんですかね。

⑧3ヶ月前の出港時、お孫さんたちのプレゼントのぬいぐるみです。帰る、蛙をかけてます。後ろは、休まず働く従順なクルー君です。
東シナ海へのロングクルージング、大変お疲れさまでした。海の日に戻るなんて、粋なことやりますね。サッカーワールドカップでは、なでしこジャパン優勝と、いいとこ尽くめでしたね、今日は。
Kurenai KO

小豆島吉田港沖航行中

 ルナ艇長と7時過ぎに電話連絡しました。小豆島吉田港沖を雨のなか航行中、波はさほど無いとのことでした。台風6号の影響で、淡路島南部には波浪警報が出ています。小豆島周辺も注意報が出ています。
 台風の影響を出来るだけ避けるために、レグショート。与島を午前0時に出港したとのことで、母港への入港予定は午後の早い時間帯ではないかと思います。
 今夜はご家族団欒ですね。
Kurenai KO

2011年7月17日日曜日

瀬戸内海のごみの多さに驚く

 ルナ艇長より今朝、ショートメールあり。風なし、波無し、ごみ有り。瀬戸内海は、ごみだらけ・・・。
今日は与島迄の予定。瀬戸内海に入った途端に、海上のごみの多さに閉口したようです。
 こちらのほうは、午前中、アンカーのモニターを取り付けました。
クラブの3Mさんに大変お世話になりました、猛暑のなか、ありがとうございました。まあ、兎に角、日中の暑さには閉口です。
 台風対策のために、ジブセイルを降ろしたり、カバーの補強したり・・。途中で、ひとりのMさん帰宅。その後夕方、Iさんが来て雑談など。
 さて、明日の瀬戸内海は波が少し高くなってきそうで、ひょっとしたら風警報が出るやも知れません。明日は早朝出港でしょう、航行に大きな影響は無いと思いますが、気を付けてください。
Kurenai KO

2011年7月16日土曜日

福ちゃん弁当写真

 ルナ艇長より追伸今日、三机の福ちゃんから頂いた昼弁当です。2人分ぐらいありました。ご飯はばら寿司です。5時に持って来ていただきました。感謝、感謝。
 Luna.SK
 朝早くから起きて作ってくれたんですね。本当に親切な方ですね、三机の名物おばちゃん。みるからに量たっぷりで、美味しそうですね。ビールのおつまみもあるようですが・・、今日も昼beerは無しですか(笑)お弁当の下に、問題の潮汐表??、いや、港湾情報ですか。潮汐表はもっと小さいか・・。
Kurenai KO


古い潮汐表でミステイク

 ルナ艇長より、今日は(も)ミステイクをしでかしました。三机から大崎下島までの航路でしたが途中、釣島水道を通ります。そこの潮流を調べるのに、うっかり平成22年の潮汐表を見てしまいました。
 おかげで長時間逆潮の中を走る羽目となりました。当然途中で気がついたのですがあとの祭り、悪い事に今日停泊する海の駅には電話予約でシャワー、食事を7時までにと言われていました。
 ヨットの旅で時間制限の約束はダメである事を改めて感じた次第です。結果的には滑り込みセーフぎりぎり間にはあいました。昨年の潮汐表なんか捨てておけばよかったものを!
Luna. SK
 釣島水道の潮流がインターネットで情報公開されていたので、それらをみてるんだろうなーと、先ほど思っていたところです。逆潮に向かう、それは、大変でしたね。
 自然現象を相手にする数値表本、特に潮汐表、これは永遠に売れますね。(笑)
いずれにしても、ギリギリセーフは良かったですね。シャワー、夕食にありつけた訳ですね。大崎には海の駅が、下島、上島、ゆたかの3箇所あるんですね。
 私は、明日、舫のモニター取り付けに行ってきます。台風が心配ですね、その頃にはホームポートですか?
Kurenai KO

三机、福ちゃんの手弁当

 ルナ艇長より、おはようございます。現在、釣島水道の20海哩ほど手前です。霞がかかった状態で見通しは良くない。今朝、れいの福ちゃんから昼弁当をいただきました。
 昨夕、私が温泉から帰ってきたとき、後から入ってきた須磨の二人のヨットで、その福ちゃんが話し込んでいましたので、挨拶だけしてルナにもどりました。
 須磨のヨットは沖縄まで行きたかったが、種子島から引き返しているとかでしたが、詳しくは話しませんでした。やはり瀬戸内海、むちゃくちゃゴミが多い。
Luna.SK
 博多のホテルで、ルナ艇長の携帯メール(上記)を受取りました。返信済ませ、先日、ルナ艇長訪問の際、沖縄で買い求めた、かりゆしに着替え、遅めの朝食を摂り、チェックアウトを終え、博多駅で珈琲を買って、新幹線に乗り込みブログアップしています。しかし、山陽新幹線はトンネル多く通信の遮断の連続です。もうやめて、新聞でも読みますかな・・。
Kurenai KO

2011年7月15日金曜日

三机で5,600円の銭湯

 ルナ艇長より、今日は5時過ぎに佐伯海の家出航しました。早速の瀬戸の南流への転流が9時頃で速吸瀬戸までは26マイル5時に出ても転流迄に通過出来ないが少し逆流をくらう程度と判断しました。
 速吸瀬戸まではしごく順調、途中関サバの漁をやっていると思われる漁船の大群と朝もやの中で遭遇してひやっとしたぐらい。この調子なら三机より先の伊予長浜まで足を延ばそうかと考えましたが、おっとどっこい、佐田岬をクリアーした後はやはりかなり強い逆流、長浜行きを諦め三机に2時頃到着。
 ガソリンスタンドのおばちゃんに車で7分ぐらいの処に温泉があると聞き喜んで行きました。いわゆるスーパー銭湯でしたが、タクシー代約2500円×2、入浴料600円。少々割に合わないがまあいいか!明日は大崎海の駅、55海哩。潮流が心配です。
Luna. SK
 瀬戸内海ですね、庭に戻ってきた。それに3レグ残すのみですか・・。5,600円の風呂は、そうとうなもんですね。田舎の人は一里を、すぐそこと表現する癖みたいなものがありますね、「すぐそこ」には気をつけねば(笑)
 オランダ人セーラー夫妻は、ビザの関係で福岡から韓国へ一度出国して、再び日本に戻り、室蘭、アリューシャン、アラスカ、カナダ、パナマ経由で帰国とか、凄い人達ですね。なんか、羨ましいを越えていますね。帆船国家、海洋民族のなせる技ですか!
Kurenai KO

2011年7月14日木曜日

エンジン回転控えめ

 ルナ艇長より、おはようございます。風、北西の微風。佐伯市大入島の海の駅に向かいます。昨日のことがありますから、エンジンの回転は控えめです。
 追加、レーダーでは、前方の海面に雨が落ちているのが解る。やはり屋久島以降、漁船を含め船が増えてきました。
Luna.SK
 残りのレグも残り少なくなったきました。明日は三机あたりを目指すのでは・・?
Kurenai KO

2011年7月13日水曜日

エンジントラブル

 ルナ艇長より、出航してしばらく風の向きが悪く、微風。目的の庵川迄いけない場合は宮崎の港にで潜り込む積りでした。13時頃微風ではあるが風向きが良くなったのでフルセール、エンジンほぼ全開で遅れを取り戻そうとしました。しかし次第に風が強くなって来た、リーフをしなければと考えかけた時、けたたましくオーバーヒート音。
 パニックになりそうでしたが、1エンジン回転を落とす。2冷却水確認、異常なし、3ジブセールを巻き取り船を起こす、4エンジンニュートラル、5しばらくして音が止まる、6メインセール、ワンポイントリーフジブもワンポイント、帆走のみ7エンジン停止、8エンジンオイル点検、異常なし。
 結局、オーバーヒール、高回転によるオーバーヒートでした。今日は時々にわか雨の降る曇天、昨日迄は私がオーバーヒートでしたが今日は替わりにエンジンがオーバーヒートした次第です。  お粗末。
Luna. SK
 オーバーヒールで、冷却水の吸引不能だったんですね。でも、1~8迄の対応は冷静さをうかがうことが出来ます。庵川への入港も果たし、且つ、トラブルシューティングですから、結果オーライですね。昨日は艇長オーバーヒート、今日は艇オーバーヒートの表現・・・。(笑)
Kurenai KO

2011年7月12日火曜日

ヨットルナ号は油津停泊

 ルナ艇長より、今日は風向きも悪く、またもやタックの連続、6時間の予定が8時間もかかってしまいました。短いレグだったから良かったですがー。明日は長いレグです。天気も良くないみたいです。
Luna.SK
 宮崎県は、ヨット泊地がないことで、その道の人達のあいだでは有名なことです。この前、沖縄で聞いたんですが、県のハーバーは、ビジターは受け入れないとのこと、信じられないですね。
 大分まで一気に行かないといけないようです。明日は早々朝の出港ですかね。天気、良けりゃいいですね。
Kurenai KO

2011年7月11日月曜日

ヨットルナ号は内之浦で畳休息

 ルナ艇長からのメール、おはようございます。現在種子島から内之浦に向け7ノットで帆走中。風は東北東真上りです。メインワンポイント、ジブはストームに近い。時々砕けた波がドジャーの上を越えてきます。
 その後の話で、正午には内之浦へ着く。風はほとんど落ち着いて、機送中。往路で行けなかった国民宿舎に予約を入れたので、はやばやと宿舎に入りゆっくりする。明日もショートレグだから、朝もゆっくり出来る。
Luna.SK

 今日は、ルナ艇長からの情報のみです。
Kurenai KO

2011年7月10日日曜日

鉄砲伝来の地、種子島再着

 ルナ艇長より、出港時、微風というより、屋久島の島陰でした。思い切って久しぶりにフルセールにしました。アビームから最後クローズホールドになりましたが、波は昨日ほどではなく、気持ちいいセーリングでした。
 3時種子島西之表着、走っているときは涼しいが到着作業をやっていると汗だくです。どこでも同じでしょうが。自転車でコインランドリーです。あとはホテルで風呂をかり居酒屋で夕食といきますか。
Luna. SK
 はやいですね。到着してからのランドリー、ホテル風呂、居酒屋、なんかいたにつきましたね。こちらもすっかり梅雨明けで日中の暑さは凄いですよ。
 夕方の海上は少し波が立ってました。明日は九州ですか、残りのレグ数も8か9くらいですかね。
Kurenai KO

2011年7月9日土曜日

世界航海中のオランダ人夫妻

 ルナ艇長より、名瀬で一緒になり、宝島、中ノ島で隣接係留しました。彼等の船の取扱、シーマンシップ見習う所大でした。
Luna.SK
 奥さんの服装をみても、自然な姿ですね、9年間も航海しているからでしょうか完全にそれに溶け込んでますね。
 それと、コクピットの深さやウインチの大きさをみても、艇の大きさが想像できます。それとオランダの人は身長、体重共に、本当にでかいんですよね、だから、艇もでかいと思います。
Kurenai KO

サバニグループとルナ艇長

 ルナ艇長は無事屋久島へ到着。サバニのチーム8名は宜野湾から油津まで航海するようです。でもこのサバニで海を渡るんですから、凄いですよね。サバニの由来は、いろいろあるようです、鮫の意味だったり、外来語からの意味だったり・・・。
Kurenai KO
2枚写真提供ルナ艇長

トカラ富士をルナから撮影

 ルナ艇長より、おはようございます。やっとメールがうてる状態になりました。中ノ島の北側に回ってから割合静かになったです。朝食用食料がほとんど底をつきました。残り物ですが何を食べても旨い。
Luna. SK
 北側からの進路が正解のようですね。その海域を全体的にみると、東南側のほうが波が高いようです。特にその海域が高いようです。屋久島へ近づくと、少しづつ穏やかになるはずです。
Kurenai KO
                        トカラ富士です

2011年7月8日金曜日

オートヘルムブラケット破損

 ルナ艇長より、宝島から中ノ島まで9時間を要した。ポート・クウォターリで2、3M の波のなかのセーリング。ぐらついていたオートヘルムのブラケットが途中で破損した。(艇長の考えは必ず予備を持つこと)早速予備のブラケットと交換した。波と風のなか、島影に艇を寄せて修理に挑んだ。艇を風に立てる、その重要性を改めて認識した。
 オランダ艇は屋久島に直行せず、避難を含めて、中ノ島に寄港した。ルナより遅くの出航で、ルナより先に中ノ島に入港したのは、ブラケット補修中に越されただろうなー。今から温泉に浸かってくる。
 明日は屋久島迄を予定しているので、屋久島の天候情報をメールで知らせて。それから、宜野湾から中ノ島迄、燃料は10Lしか使っていない、ほとんど風、それも強風を後方から受けてきた、よって、トップスピードセーリングだった。
Luna. SK
 中国、近畿は梅雨が明けたこと、気象情報は温泉で疲れを癒している間にメールする旨伝えた。
今日は大変だったんだろうなと、電話の声で感じたので、オランダ外交とか、なんとか、冗談は控えたところです。私自身だったら、今日のそれを乗り切れるかなーと電話で話して時に感じた。
 明日、屋久島に入れば、あとはマイペースでホームポートを目指されると思います。そうそう、今夜のメニューは察すると、どうもルナカレーのよう。
Kurenai KO

2011年7月7日木曜日

蘭国との本格外交開始

ルナ艇長の今日のメールシリーズでご紹介
 #1おはようございます。昨晩から再び風が強くなりました。出港はあきらめています。氷もとけてしまいました。といっても要冷蔵はバターぐらいです。冷たいビール、泡盛はのめません。非日常!
 #2陸上の話ですが、まず第一、海想のグループとミーティングしました。とにかくspotというアメリカの機器を検索して見て下さい。
 #3次に、オランダ外交。72才の夫婦、9年前からアラウンドザワールド、。船の名前marida日本では室蘭までいく。世界中のなかで日本だけが外国人の寄港地が指定される。等々。シーマンシップに富んだ人でした。明日安房まで直行、夜航海するようです。
先ほど、関連のない写真も添付しました。デジカメの写真が送れません。屋久島に着くまで待って下さい。
 #4もうひとつ追加、彼(オランダの人)のドコモの回線のパソコンでブログをみました。オランダの写真が何枚か出ていましたね。
Luna. SK
 今日はルナ艇長、外交、かなり踏み込んだようです。また、お互いのシーマンシップを確認できたんでしょうね。でも、明日はお別れのようです。
 横抱きの2艇の写真もなかなかですね、これ写メです。もう1枚は、宜野湾に初入港したときにたまたまカジキのでかいのがぶら下がっていたとのことです。
 今月の舵誌にフランス人夫婦の日本立ち寄りセーリングの記事がありました、良し悪しは別に日本の法律は難しいようですね、もしそれをボーリングすると徳川幕府の頃の話になるかも・・・。
 でも、ルナ艇長は多分、オランダ人ご夫妻に触発されたことでしょう。
ロングクルージングをスローで行うと、多くの人と知り合うと前稿にも記しましたが、まさか、9年間も世界一周している人、それも72歳のオランダ人ご夫婦と知り合い、お互いに少しでも理解するなんて、一期一会、そのものです。
 シーマンシップに富んだ人・・・、子供の頃から、帆船王国真っ只中で育ったんでしょうね。
日本の温泉は興味津々だったと思いますね、ましては湯が茶色なんて、びっくり仰天かも、ですね。
 今朝ほどのメ#1メールで冷たいビールが飲めない、氷がないと。よって返信は、ビールは海底に沈めて冷やすか、毎夜、おでこに貼って寝る、冷ピタねつさまシートをビール缶に貼るなどでどうですかと、それと氷の代替、これはエンジンかけて冷蔵庫動かすしかない、今、わかったんですが、そのときは海底からビールを引き揚げないと。
Kurenai KO
オランダ艇marida&Luna

                      先月宜野湾入港初日の写真


2011年7月6日水曜日

オランダ外交から場所入替り

 ルナ艇長によると、昨夜は岸壁とオランダ艇の間に挟まれて、両舷がギシギシ軋んで、大変だったとのことで、直接外交に臨み、場所を入替ったとのことで、今夜はゆっくり出来るだろうと。要は岸壁側にオランダ夫婦艇でルナはその外側になる。
 波の情報(やはり金曜日位までは、波は高め)を伝えると、参考にするとのこと。でもオランダ艇が明日出航するとなると、また、移動が必要になるなーと云ってました。なにか写真を送って貰い度いところです。
 島は何もないが、面白いことが今日あった。それは、沖縄宜野湾からサバニが1艇、宝島に来た。高波をおしての航海で全員、自然派志向で、近くの野原にテントを張って生活するとのこと。まあ、凄い人達がいるわとのことでした。その人達はホームページをもっているとのことで、今から、HPみてみます。
 今日はまた新たな国からのブログアクセスがありました、どこからでも、瞬時にアクセス、そう考えると世界は狭いですね。
Kurenai KO

2011年7月5日火曜日

宝島にオランダ人

 ルナ艇長との電話連絡、今日は予想通り、2、5M(これは携帯メール表示での通りで、はじめは2.5かなと思ったのですが、2~5mという意味かも、波は突然デカイのが来るから)の波でそれにもまれながら、南西の風を強く受け9時間かけて宝島に到着した、少々くたびれた。
 風の力は、宜野湾のそれと同じで、舫を取ってもかなり揺れ、ギシギシときしみ音がある。でも舫のあとの冷たいビールは最高。(これ、昨日投稿の新しいビールの味わい方通りのようです)
 それはそうと、名瀬を先に出航したオランダ人夫婦の大型艇(40fを超える)が、後から入港してきて、ルナに横抱きとなったが、どうも、日本を喋らない・・・。
 火、木、土に開く温泉へさっき行って来た。オランダ人も入浴した様子、外人は共同風呂に入らないとの認識だったので、誘わなかったが、そんなことなら、一緒にいきゃよかった、と。
でも、でかい船なので、岸壁とに挟まれ、圧迫感がある。この地域は電波状況が悪いので、ipadは使用不能、その状況はデジカメにおさめ、また送る。
 宝島は何もないので、こんなことなら、名瀬待機を選ぶべきだったかなーと思ったりしてる。スーパーも18時開業、20時で閉店。民宿はあるが、このように限られた食料なので、ちょっとのぞいて夕食注文なんて出来ないだろう。よってこれからルナカレーで済ます。
 今日の9時間セーリングは、ルナはメインセイルもジブセイルの2ポイント(縮帆)でセーリングしたが、オランダ艇はフルセールだった、さすがやなーと思った、またセイルの色も茶色でなかなか日ごろ見るもではない。
 以前、ロッテルダムやアムステルダムで見たヨット群(とにかくでかい)そのものだろうなーと思う。
なんといっても世界の帆船国家ですからね。れいの咸臨丸もオランダ製、その造船所跡は今でも史跡として、残っている。
 それとオランダ焼酎っていうか、ジェネバーという強い酒を思い出した。
ルナ艇長にもお土産で渡したことなど話す。オランダ人は酒が強いから、ルナに積んでいる、沖縄泡盛で交流しては・・と云うと、なにせ日本語はまったく喋らんからなーと。
さて、今日、明日のルナ艇長と横抱き中のオランダ人夫婦との交流が楽しみです。
多分、明後日までは波が高いので、宝島で沈殿のはず。
 私は昨日は名古屋、今日は浜松でした。
先ほど和歌山で震度5強+の地震、NHKの地震警報信号後、10秒たらずで揺れはじめた。
でもこの予知、あるだけも、心構えが出来ることを実感しました。
Kurenai KO  
                      ロッテルダムヨットクラブ
ロンドンのP&Oの帆船

セールの色ってこんなのかなー。


2011年7月4日月曜日

ビール

 ルナ艇長より、予定通り名瀬に到着。今日も南寄りの風でした。振り返ると沖繩の宜野湾港マリーナを離れて以来、タックをした事が無い。ジャイブばかりです。
 今迄、クルージングで走行中、特に昼どきにはビールを飲んでいました。今回はシングルハンドという事で注意力維持のためそれをグッと我慢しています。そして港に着岸した後、おもむろに冷えたビールを取り出しいっぱい飲む時の気持ち良さ、うまさは格別です。湯上がりのビール以上です。
 明日からの天気が心配です。それと、このアイパッドは屋久島迄は使えません。
Luna. SK
 ipadの通信不能、了解です。
 ビールの味わい方にも変化があるようで、なによりです。美味しい飲み方をまたプラスワンしたんですね。お酒の飲み方、味わいかたも先輩ですから・・・、おっしゃる通りと云うコメントのみです。
  私は今、名古屋に向けて走ってます、といいますか、座ってます。タックもジャイブもありません。らくっちゃ、楽ですね。それからIさんからメール来てましたね、楽しくなりそうですね。(5:30頃メールした原稿です)
 今日午前中、Fさんから電話がありました。ディンギー教室の申請について、関係部署へ転送しましたとの連絡でした。その際、この前の土曜日(NPO発表会)のことに少し触れました。5月の教室 会費全額を震災現地へ寄付した旨、説明すると、Fさんは驚いていました。
 天候については、自然に逆らわず、ヒョウヒョウと帰路クルージンして下さい、沈殿するときは沈殿。あ、すみません、酒の飲み方同様、私ごときの申す台詞じゃなかった。(笑)
Kurenai KO

2011年7月3日日曜日

帰路の古仁屋

 ルナ艇長より、14時過ぎ奄美大島古仁屋に到着。今日もランニング、ウイスカポールの出番でした。
 古仁屋の瀬戸内海の駅についた所、写真の船がいました。グランドバンクスの56フィートとか。
 芦屋から来たようです。
 地元k氏に聞いていましたがこの海の駅隣接の公園で今日開催された全国シーカヤックマラソンの後夜祭が開催されるようで、既にテストかどうかわかりませんがマイクフルボリュームでやかましく演奏されています。今晩は発電機の音よりこの音の方がでかいかもしれません。
 この地で5月連休明けにi氏、s氏と別れた事など思い出し、久しぶりに街をぶらつきます。
どうも今歌っている女性、素人なんでしょう、音程が外れている!
 上の写真よりこの方がわかりやすいでしょう。岸壁の向こう側の空き地で現在表彰式が行われています。
 Luna. SK
 ウエストマリン調達のウイスカーポール、調子よく、航海の役にたってるようですね。ハンドメードの収納ブラケットも良いわけですね。
 帰路は帰路で、旅の想い出を振りかえることが出来る・・・、レグ数マイナス・プラス想い出ですか。丁度、BSTVは沖縄のことを放映しています。
今日はシャワーのあと、奄美の美人姉妹のお店で、奄美手料理に黒糖焼酎を傾ける、ひょっとして、キープボトルなんぞあるんでは(笑)。では、美味しい夕食、ゆっくりご堪能ください。
 そうそう、高松のセーラー達は淡路島で「鱧」を楽しんでいるようです。わたし? 蒸し暑い部屋でブログアップ中。
 さきほど携帯メールで、馴染みの居酒屋はお休みとのこと。では、もう1泊したらと云うと、明後日も休み、どうあれ、こうあれ、明日は予定通り、次のレグに出航とのことです。
 沖縄で知り合い、同じ日に宜野湾から帰路にたった海翔は、古仁屋のイベントがうるさいので、屋久島に向け出航した。そのようなメールがありました。古仁屋の瀬戸内海の駅って、瀬戸内海みたいですね。
Kurenai KO




2011年7月2日土曜日

明日はいよいよ奄美大島

 ルナ艇長より、今日は無事徳之島入港しました。出入口の有効はばが10mぐらいしかなく非常に神経を使いました。ゲストバースがあるのですが一艇、ナウチキャット331が占拠していた。仕方なく他の場所に停泊完了した時そのナウチキャットが出航した(と見た)ので、空いた場所に移動、ところがその船が又帰って来たというあんばい。2艇を狭いところに停泊する事になりました。
 明日はいよいよ奄美大島、古仁屋の予定です。往路お世話になったk氏に電話したところ、今日、明日はシーカヤックマラソンの全国大会があるため、停泊場所近辺が非常にうるさいよ!との事でありますが、気にしない、気にしない。今日のプレゼンテーション、本当にご苦労様でした。
Luna.SK
 NPOプレゼンの帰り、久々にTYCへいくと、みんな元気でした、リストア・整備や、来週のクルージング準備で燃料補給、ちょい風にあたりに出航したりしてましたよ。
 TYCではルナ艇長の話で持ちきりでした、浦添スナック写真には、エエエーって感じで、もっと写真あるんではと、云われたり、でした。アンカーのモニター用のブロックを忘れたので、また時間をみつけてセットしておこうと思ってます。奄美の馴染みの居酒屋で今度は芋焼酎文化に触れるんでしょうか、いいですね。
Kurenai KO

2011年7月1日金曜日

泡盛から焼酎文化に移動

 泡盛文化から焼酎文化に入ったとのこと。これって、うまい表現でしょ、そんなメールが携帯にありました。
 どうも奄美大島入港時に漁具に艇の一部が引っかかり、トラブッタようです。暑いので、ホテルのコインランドリーで洗濯物を乾燥しつつ、涼んでいる。そんなメールでした。
奄美は温泉が近くにあると云ってましたから、温泉に浸かり、英気を養っているんでしょう・・・。
 今日、博多のブログ読者とコンタクトすると、ブログの文書表現、ちょっと硬いんじゃない!との指摘。確かに、そうかもしれません。浦添のスナック写真でくだける位では、なかなかってことなんでしょう。手厳しい意見です・・。
 明日は、NPOの発表会、プレゼン資料は沖縄で摺り合せましたから、多分、多分、大丈夫。
まあ、「あとは、どうなと、キャーナロタイ」、これって理解できます?。
Kurenai KO