2014年6月12日木曜日

姫島

原因はわかりましたか?2番バッテリーはユーティリティ用でしたかね。

宇部港で沈殿になるかも、と懸念しましたが意外と静かな港、横抱きしているタグボートが6-20に出航するのに合わせ宇部を離れることにしました。風の向きに合わせ姫島に向かいました。
距離も短かったので午前中に到着。ここの名物の車海老を購入し夕食の準備をした後、村役場が運営する無料バスで拍子水温泉に浸かりました。この温泉は、以前港から自転車で行ったとこらたまたま休業日であったという苦いおもいをしたところです。今回はそのリベンジができました。
車海老の写真を添付の予定でしたがうっかりし、思い出した時はお腹の中でした。失礼!

LUNA SK


バッテリーの原因は前稿の通りです。
拍子水温泉に車海老、いいですね。まあ、写真は無いほうがいいかも、ですね。
こちらは吉田港の#2を書かねばとおもいますが、バタバタしてます。
また、そろそろNPOの県民局発表資料も纏めねばなりませんね。
針路はどちら向き?

kurenai

0 件のコメント:

コメントを投稿