2019年4月21日日曜日

昨日の続編+アルファ

昨日の続編+アルファ
皆さんのカメラには映像があると思います。添付は下船したあとの写真。Mさんはトイレに行ってたのか、その後に現れ両手を広げアピール・・・。昨日のセーリングの途中でヘッド(ヨットではトイレをヘッドと呼ぶ、キャビン前方に大体トイレが設置されていた)の具合が悪くなり、皆さんにご不自由をおかけした。要は海水を吸い込む弁(ベンではない)の消耗劣化が原因で、今まで騙し騙し使っていたのが、昨日、限界を迎えた。よって皆さんには手洗い兼用のシャワーヘッドから清水を流して貰い、使っていただいた。

NPO総会の後、昼食を済ませた後、そのヘッドのスペアパーツの取り替えをSさんがやってくれた。こちらもやることが色々あったのでとても助かった。取り替え後に、ポンピングすると、ずっしりとした動きで海水を吸い込んでくる。快適に動くようになった。

今朝は7時過ぎからエンジンオイルの交換をする。要は朝飯前って感覚・・・。その後、冷却水のフィルターの清掃。午後からは、ビルジ溜まりの蓋の調整、コックピットのテーブル補修、スターンの水タンクへの給水、コックピットの水洗いなどなど。まあよう働いた。結果、右肩痛に加えて腰痛も・・・。

美男美女の写真修正は勿体ないけど
仕方ない。
このシーンもそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿