2018年11月1日木曜日

朝夕冷え込む

初冬ほどではないが、昨日今日、朝夕の外気温は低い。昼間でも20℃に届かない。
桜を見ると、一部の葉は紅葉するも落葉も多い。聞くところによると、春、美しく多くの花が咲くにはこの現象が良いとか。

ボケ(木瓜)が可憐に咲いている。薔薇科の花、本来は春・・・。
そういえば、先々週だったか、所用で山の方に行った際、河原に朝顔が咲いていた。今咲く朝顔は日中も咲き続け、色が変色するようだ。多分、西洋朝顔・ヘブンリーブルー。

例年ルナとで、40nmほど先にある島へセーリングして桟橋に停泊、温泉に入ったり、桟橋食堂で食事をする。翌朝は海抜ゼロから紅葉の山に登る、と言ってもバスで途中まで行って、昨今はロープーウエイを利用する。
だいぶ前のことだが、ロープーウエイ下から徒歩で山頂へ登り、山頂から海抜ゼロの港まで8時間以上を縦走した。
気象予報は11月は気温が高くなったりで、紅葉は長く続くと・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿