2015年12月15日火曜日

今朝の外気

今朝はなんとも気温が高い。しかし冬の外気ではある。12月は気温が高いとの予報が今朝は当たっているようだ。雨も降るようだが、然し・・・。

冬の艇泊ではバースに横になるギリギリまでファンヒーターでキャビンを暖める。それでも深夜は冷えてくるので布団を重ね、それに包まる。

寝具、以前はずっとシュラフだったが、あるセーラーの本を読むとパジャマに着替えて布団で寝るとあった。確かにそれがいちばんリラックスできるのだろうと、そのようにしてみると、すこぶる寝心地がよくなった。

ロングクルージングに出かけるルナ艇長にも勧めたら、泊地で試され、なかなかいいと言っておられた。もうだいぶ前のこと。

冬の艇泊は好きだ。とても静かだし、特に雪の降る夜など外気を吸うと、冬のあの独特の匂いがする。

先週末メディリアン艇長の奥様お手製のおでんをご馳走になり、仲間うちとキャビン夜話に更けたあと、愚艇に戻り好きなマイルスを少しボリュームをあげて聴いた。
愚生にとっての至福の時間であったことは申すまでもない。ルナ艇長はモーツァルトだろう。

ヨットライフ、スポーツはもとより、道楽とか遊びと或いは趣味などと、それぞれの楽しみ方があると思う。

キャビン夜話などで諸先輩、皆さんの経験談をうかがうと、愚生の楽しみ方に、更になにかが相乗される。


0 件のコメント:

コメントを投稿