2021年9月5日日曜日

東京2020パラリンピック

今日、閉幕した。
ほぼ毎日、何かの競技をTVで目にした。どのスポーツ競技でもアスリートの力の極限をみせて貰った。東京の競技数は22。マラソン、自転車、車いすラグビー、車いすバスケットボール、車いすテニス、水泳、陸上競技などなどオリンピックと同じ種目。車いすがあったりとルールは異なるがその迫力は凄いと改めて感じた。日本のメダル獲得数は、金13個、銀15個、銅31個の計51個と大健闘。目標を持ち、それに向かって努力を惜しまないアスリート達に、様々なことを教わる大会でもあった。

JSAF会長の異動について、評議委員のYさんから関係者にメールがあった。新会長はNOYCの名誉会長でもあるBさんが就任なされた。B新会長のメッセージには、障害者セーリングのパラリンピックへの復活をWorld Sailing 等と協働で進めたいと記されていた。セーラーでレースを好まれる。ニューヨークヨットクラブインビテーションレースにも参加された経験も。アスリートファーストを一義とされる。

東京2020パラリンピックは無事終了した。

0 件のコメント:

コメントを投稿