2018年2月28日水曜日

ロビーの絵画

朝、ホテルの部屋のカーテンを引くと、丁度、山の上から日が昇るところだった。食事を済ませ、先ず路面電車に乗り、それから乗り継ぎして仕事場へ向かう。時間に余裕があったら世界遺産の厳島神社に行ってみようと思ったが、そうもいかなかった。

よって、ロビーの厳島神社の絵画とその前の薔薇を楽しむ。この街は路面電車もいい。
ワンマン運転ではなく、車掌さんとの二人乗り。周囲の自動車などに目を配り、安全を確保しながらのゆっくり運行。昨日今日の仕事は和みの旅でもあった。

部屋のカーテンを引いたら、
丁度、日の出の時刻だった。
ロビーの中央に花が飾られ、
奥の絵画は厳島神社が描かれている。 

2018年2月27日火曜日

用事で少し遠出

用事で少し遠出をする。夕方に会議とそのあと食事会があるので泊まることにした。
折角だから、明日は会社施設の見学手配をお願いした。まあ現場は迷惑なことだろうが仕事の一環として。

用事の大きな目的は旧知に会い一献傾けること。であるなら、食事の前に小会議でもと云うことになる。一昨年の小樽へのクルージングが3週間ほど遅れた際に、彼から「今はどの辺り・・・」とよく連絡を貰ったことを思い出す。会うのも1年振り、J社の支社長となり忙し毎日をおくっている様子。

再会して、地元のお酒をいただく。これ結構、地域幅があり、色々楽しんでみた。また、その前にオフィスではっさく大福を頂いたが、これはお酒にも合う大福、特にワインにはいいのではなかろうか。

チェックインを済ませたので、周辺を少し歩いてみようか。

2018年2月26日月曜日

スーツケースの修理

以前、ブログに記した20年前のスーツケースの修理をやってみた。
メーカーに連絡するも、愚生のアドレス不備か、商売にならないと思ったのか知らないが、結局返事がないので、では壊れたキャスターをDIYで交換するかと、同径のキャスターを購入した。ただ軸径はどうにも測りようがないので、ある意味ギャンブルでもあった。

壊れたキャスター軸を金切鋸で暫く引くとポロリと切れ落ちた。早速に軸を合わせてみるとぴったりでギャンブルは勝ち。
キャスターを取付けるとブラケットと多少の間隙が生じる。これは予想の範囲だから、ワッシャを数個入れて調整する。ネジにはロックタイト擬きが塗布されていたので、少々の衝撃でも緩むことは無いだろう。

これでキャスターは蘇った、あとは肝心のキーを探さねばならない。多分、あそこと目星はつけているけど、なににしても見つからないことには話にならない。その次は、暗証番号を思い出さねばならない。

で、そこから先だが、これを転がして何処へ出かけるかだ。

スーツケースにホテルのシールが貼られてた。それをみながらチャオプラヤのほとりで朝食するのもいいし、KLで肉骨茶の朝食もいい。でも東南アジアは、ひとり旅になることは間違いない。昔の知り合いでも駐在していればいいのが、どうだろうか・・・。

残りの1個
これが交換したキャスター


2018年2月25日日曜日

ビールブランド

ギネスとサッポロ麦とポップ黒、比べるもなく製法異なる双方。歴史あるメーカーのビールブランド。
サッポロ麦とホップをうまく泡立てながらグラスに注いで、上唇に茶系の泡をのせて口に含んでみると、不思議とギネスの風味というか香りを感じる。

アイルランドのギネスは黒ビールでは一番好きなブランド。サッポロ麦とポップは低価格ながらこれはこれでいい。昔から黒ビール党として、国産の黒ビールはひと通り飲んでみたが、どれもこれも好きだ。サントリープレミアムモルツの黒は特にいい。

英国ビールにバスペールエールがある。英国の伝統製法で醸造される上面発酵のエールでこれも好きなブランド。瓶入りビールを買うときには必ずこれが1本入る。エールの色がなんともいい。プレミアムモルツのエールも美味い。

酒税の関係から、一時期値上がりした、好きな金麦などがまた元の価格近くに戻っているのでありがたい。そういえば、ルナとのマッチレース ”金麦CUP” もそろそろシーズンを迎える。久し振りに、一丁、やりますか・・・。

ギネスと同じように注いでみると、
意外と同じような香りというか風味を感じることができる。

2018年2月24日土曜日

睡眠不足

いくつか用事があってTYCへいく。
一つは漁師のHちゃんとの打ち合わせ。あとは艇の写真を撮る。その次は船検証等のファイルと、電線コードをつなぐコネクターと、それをかしめるペンチ、ニッパーを持ち帰ること。

昨夜、いや、日がかわった深夜に戻ったせいで、睡眠不足もいいとこ、用事を済ませたら戻って昼寝を予定している。今日は艇のキャビンではない。

録画溜めのひとつ、ケビン コスナー主演の13デイズをみてたら、コックリさんがはじまり、シーンが飛んでしまい、何度も巻き戻すも、もう堪らず2時間ほど昼寝する。

睡眠不足を補えたところで、キャビンから船検証等のファイルを持ち帰るのを忘れてるに気付いたが後の祭り。忘れ確率は範囲内か・・・。

朝は軽くセーリングしてもいいような風だったが睡眠不足で無理。でも昨夜の宴会、二次会の方が、よかったのは間違いない。

2018年2月23日金曜日

すれすれセーフ

会議が終日あるので、いつもより少し早めに出社する。
当初は13時で終わる予定が変更になった。
昼食を摂りながらの会議で夕方までぶっ通し。まあ、仕方ない。今日は夕方より別件の会議もあったが、そちらは急遽失礼させていただいた。
夜は懇親会があるので、それには出席する。ギリギリの移動となるが、こんなときに限ってJRは事故で遅れている。それにまた満員となる。

駅からすぐのところで海関連の宴会が始まる。楽しい週末のひと時となる。勿論、二次会も。ここはUW旗を掲げているSさんの馴染みのバー。店に入ると、店のオーナーが見たことのあるキーホルダーとストレップを「こんなのもありますよー」とUW旗をデザインしたそれを持ってくるではないか。へー、こんなところにこれがあるか、と、ルナ艇長、Sさんとでびっくり仰天。
店のオーナーに、このキーホルダーをデザインしたのはこの人よ、と・・・。

飲み物は、ヘミングウェイに因んで、モヒートと決め、二次会メンバー6人で乾杯する。折角だから、2杯目はギネスもいただく。

で、blogアップがこの時間、すれすれセーフ。
今夜の月は上弦ハーフ、少し赤らんでて綺麗。

2018年2月22日木曜日

好きな道・・・

用事を済ませた帰り道、天気がとてもいいので海岸線をドライブした。昔から好きな道で、迫る山と海峡は百人一首にも詠まれている。ずっと昔、この道沿いにラジオ局などもあり、お洒落なスポットがいくつもあった。

天気予報では2日交互で高気圧と低気圧が列島を過ぎるらしい。その中、また寒波も来るだろうが、そろそろ三寒四温の頃を迎える。

また来月に入ると湾と海峡、灘では春の海の風物詩であるイカナゴ漁がはじまる。家人はこれを佃煮にして、いつもの方々へ振る舞い終わるまで、春は来ないと云う。その量は半端ではない。

表題の好きな道・・・は、本物の道もあるが、スポーツ道、ヨットもそれである。ただ愚生の場合はスポーツなど格好いいものではない。所謂、道は道でも、道楽の範疇。
でも総じて好きな道・・・で括ろうかい。

2018年2月21日水曜日

久しぶりの京都

久しぶりの京都。
こちらは仕事なので、ウキウキ感はないが、然し、京都の仕事は好きだ。なんとなくお得感がある。好きな八つ橋、五色豆など昔からのお菓子を買うこともできる。

鍵善の暖簾をくぐると、美味しそうな和菓子がいっぱいある。けど持ち帰り易いものを買うしかない。
持ち帰りにくいものを店の奥で食べたいところだが時間がない。鍵善は水羊羹と決めうっているが、今の時期はそれはない。その後、井筒八つ橋本店に立ち寄り袋入りを買う。

仕事場へ向かっていると、途中ちりめん山椒屋があった、知らない店だからどうかなーと思いつつも試しに買ってみた。仕事途中の買い物はバック収納量もあるため全て少量。

その後、仕事の打ち合わせになったが、これが結構長引いたので、帰りに駅のお土産屋で好きな五色豆を買うことが出来なかった。また、来月でも・・・。
然し、外国人旅行者の多いのには驚く。

2018年2月20日火曜日

静かな係留地

所用で漁協と商工会議所に出向く。
高速が混んでいて、地道を利用すると面談予定1分前、ギリギリの時間になった。ルナ艇長と現地で合流して訪問する。所用の内容はプライベートなので、制約などないからいい。

はじめに訪問した漁協のYさんの言葉に、ああ、お話してよかったと素直に思った。
次の商工会議所では、まちの活性化には「よそ者・ばか者・わか者」の登場がいるとルナ艇長が言われると、先方もその通りですと、ここの反応も好感触だった。お世話になっている町に微力ながらお役にたてればとの気持ち。
今日の話はひとつクリアした。

昼食のあと艇の燃料系統のメンテナンスを考えていた。でも時計をみると14時を過ぎていた。誰もいない静かな係留地、艇を寄せて落水しないように乗り込み、キャビンに入ると、なんか、やる気が失せてきた。まあいっかと、いつもの軟弱さがニョキニョキと・・・。

コックピットから、澄みきった空に目をやると旅客機が西方角に飛んでいて薄い飛行機雲をひいている。運河の向こうをみながら、ああ、海の方もセーリング日和やなーと思った。

2018年2月19日月曜日

おでん

旧知のTさんに誘われて、おでん屋に行って一杯やった。
90分交代制なので、ゆっくりは出来ない。まあ、お客さんの多いことが、途切れることなく、ひっきりなしである。
列んで待たねばならないのが大変で、待ち合わせの約束の時間より20分早くTさんとお仲間が列んでくれてた。感謝、感謝である。

店も久しぶり、Tさんとゆっくり話すのも久しぶりで、瞬く間に時間が過ぎ去る。料金はむちゃ安。

おでんをつつきながら、仕事に話、ゴルフの話で盛り上がる。そう、ヨットの話もあった。春になったらキャビンで一杯やりバースでごろ寝すりゃいいと。

今の時期、おでんは最高。

2018年2月18日日曜日

競技の風・・・

競技の風・・・
ラージヒルを側面から見ると、真っ逆さまに滑り落ちるくらいなので、風など吹き飛ばすのではとおもうが、そうでもなさそうで、風の影響がとても大きいとのこと。

スキージャンプ競技には、テイクオフとかフライトという言葉があるように飛行機と同じである。エンジンのある飛行機でも追い風を受けては飛ばない。

グラーダーが飛ぶ、ジャンプで人が飛ぶ、ヨットも最近のACレースでは海面からハルを浮かせて滑空する。それぞれ風に影響されるスポーツである。
これを上手く掴むと勝てる。でも最後は「風運」に任せるのだろうが、でも、この運は、運ぶという意味なのかも知れない。

20数年前のジョーク話。
金は幾ら掛かってもいいから、セントアンドリュースと同じゴルフ場を作ってくれと当時の成金の人が有名な英国のコース設計者に注文すると、曰く、で、風は如何いたしましょうか、と。
当時、ゴルフ競技は英国人がつくり、米国人が世界に広め、日本人が駄目にしたと言われてた時期でもあった。今はもう、そんな話を聞くことはない。

風相手のスポーツ、スキージャンプもヨットレースも風を読みながら競う。
適度な風はいいが、吹き上がってくると嫌になる。でも、ヨットレース運営とかジャッジのお手伝いの時は、そうも言っていられない。競技の風はシビアであるから。

昨夕から、旋風を巻き起こしてたちびギャン一行が先ほど帰った。この風も・・・。

2018年2月17日土曜日

うっかり・・・。

今朝、ルナ艇長に電話で海洋センターにランチセーリングしましょうかとお誘いすると、先日、山に登り筋肉痛、それに寒いし、何より今日はオリンピックやで、と言われる。
その時は、うっかりしてて、フィギュアスケート男子フリーがあることを忘れていた。

競技がはじまる前に、躊躇していたNPO法人の新ホームページ作成にトライ、新たなアプリで対応してみる。予想の通り初期登録がなかなかうまくいかない。
それへのトラブルシューティングが文面化されていればいいのだが、残念ながら無い。つまづくとそこで止まってしまう。
先般のドラレコの使用説明書と同じで、愚生の手際と理解度の悪さ加減を晒すようなもの。躊躇するとはここのところ。
と言っても、法人の仕事ゆえ諦める訳にはいかないので、アプリ会社に問い合わせるも、その問い合わせ先で大丈夫かどうか、まあ返信を待とう。

フィギュアスケート競技はハラハラドキドキ。
羽生結弦選手の競技の美しさはもとより、右足に手を添えたシーン、リンクに手をおいたシーン、リンクから去る際の一礼、全てが感謝の気持ちであろう。その謙虚さをみて改めて感動した。流石、ゴールドメダリスト。

そのあと、羽生竜王をやぶった藤井聡太五段が、広瀬八段を下したとのニュース速報が入る。
インタビュー対応時の飄々とした姿、なんとも素晴らしい。
今どきの若い者は・・・。

うっかり・・・。まあいいか。

2018年2月16日金曜日

肌で感じる

朝一、Mドクターを訪ねる。
部屋に入ると、いきなり、久しぶり、いらっしゃいませと・・・。そして、ヨット乗ってる、今度出かけるのはいつ頃など、診察とラポールが笑顔ではじまる。

よって少々遅れて出社する。途中、コンコースに、でかいスーツケースを転がす外国人旅行者を多くみる。駅弁を買う人もいる。

午後、ピーン音合図のニュース速報で105円/$まで円高が進んだと。コンコースでみかけた来日旅行客はお得感が少し薄れたかも知れない。逆に今日あたり円をドルに換金して、海外に出かける人は、お得感を味わったのでは。

帰りがけ、夕暮れの湾も海峡、灘も未だ明るい。けど寒さが身にしみ、肌をさす。春はまだまだ遠い先のことと、それこそ肌で感じる。

2018年2月15日木曜日

暇に任せて・・・。

20年数年前に買ったキャリアバック、日本の老舗メーカーのもので、当時、キャリアローラー4個付が特徴だった。
現役の頃はそのバックとあちらこちらへと旅をした。それもあってか、ローラーのゴムライニンが磨耗してしまい、以降、お蔵入りになっていた。磨耗したローラーは1個だが、残り3個のうちの1個にクラックが入っている。

ローラーさえ修理するれば、充分に使える頑丈なバックだから、勿体ないので使おうとおもい、メーカーに修理依頼をするも返事が来ない。では、何処かでローラースペアーを見つけて、暇に任せてDIYで交換するか、とおもいはじめている。

物置からバックを出してみると、なんとご丁寧にキーをかけているではないか。そのキー、さて何処に保管したか、探さねばならない。これでまた仕事がひとつ増えた。

暇に任せて・・・、これ何度か使ったようなタイトル。

2018年2月14日水曜日

釘付け

TVのオリンピック競技に釘付けになる。世界一流のアスリート達の姿は美しい。4年間準備してきたことを一気に出し切る姿に感動する。
アスリートの実力は僅差。然し、順位が必ず決まる。
屋外競技では気象の影響を受けるから、運もあるかも知れない。でもそれも実力のうちか。ジャンプ競技はなぜ夜遅くやるのだろうかと、先日ルナ艇長と話をする。様々な理由があるようだ。あとまだ10日以上ある。スピード、距離、技、美などを楽しみたい。

2018年2月13日火曜日

牡蠣行方不明

夕方会議のため、ゆっくり目に出社した。会議の後、久々の懇親会があるも、残念ながら今日は所用で欠席となる。

帰る途中にSさん電話があり、牡蠣が行方不明になったと・・・。
要は遠方の知人の店でパーティーがあり、Sさんが殻つき牡蠣を送ったが届かない。加えて伝票番号も解らないので、問い合わせも出来なくて困っていると。
では、このように対応しては如何かなど話す。その後も何回か電話やメールで連絡し合っていたら、たった今、届いたよと電話があった。一件落着、よかった、よかった。
この牡蠣は、先日ルナ艇長とSGさんとで、ランチセーリングして食べたのと同じ牡蠣棚産。

明日の気温は高めらしいので、少しはいいかな。でも、今はとても冷え込んでいる。

2018年2月12日月曜日

再びの寒気

爺の域は、40歳代でもおとずれる。いわゆる年寄りの域。
江戸時代とかの役で、年寄りというのがあった。注目を浴びる相撲界も役割としてある。
愚生は爺をJと呼ぶよう指導するが、どうも受け入れて貰えない。ジイジイと呼ばれるとGをあてがってもいいのかと妥協する、まあGGだ。
昨日のblogで、JJの冷や水・・・と記したのは、敢えて拘っただけのこと。

今日は予報通りに、気温は上がらず、風も吹き、雪もちらつく。再び寒気に包まれてしまったので外出は控える。よってTVでオリンピックをみるのみで、blogもこんな風になってしまう。

2018年2月11日日曜日

得手に・・・。

朝からいい天気なので艇に出向く。
出港準備をやりながら漁師のHちゃんとなんやかやと話をする。そうこうしてたら、ルナ艇長も来られたので、じゃあ、ぶらりセーリングで遊ぼうと舫いとアンカーラインをとく。
強風・波浪注意報が出ているので「風波時無好遊セーラー」の愚生としては、その意に反して良いものかと自問自答。
赤白灯台ラインを出たところで、小樽航海時の海象に比してまあまあなど話すも・・・。

頬にあたる西風、これ結構強いものを感じるが、でも刺すほどの冷たさはない。12mの風もドジャーに隠れるとしのげるも、まあJJセーラーのなんとかで、得手に・・・。
因みに戻って舫いとアンカーラインをクリートしたのは14時頃、アルバトロス艇長が艇のメンテナンスをやっておられた。

 そうこうしてたらNOYC会長からメールと電話をいただく。ルナ艇長も一緒であることを伝えながらいろいろ話す。組織長としてなにかと大変のご様子、愚生でも何かお役に立てることがあればとおもいつつ、一方でそのようなものがあるかどうか。丁度、再来週に会合でお会いするので、その時またお話をうかがってみることにする。

明日からまた寒くなるようで、この辺りでも雪がちらつくと、地域の天気絵予報。
旧正月を迎えるこの週末頃には、少しはやわらいでくるだろうか。

2018年2月10日土曜日

雨雨雨の一日

NPOのホームページソフトについて、O夫人からメールをいただく。寒いのでセーリングは遠のいているとのことだが、GWのクルージング計画は地図を広げて泊地研究をされているとか。
HPについては作成画面までいくのだが、手が止まり進んでいないと返事をする。なかなか踏ん切りがつかない。

今日は、雨雨雨の一日。
よう降った。明日は回復するようだが、また寒くなるとの予報。ルナ艇長とふらりセーリングでもやりますかとメール交信しているところだが、今は風警報発令中。明日は北西寄りの風、嫌な波ありかな・・・。

2018年2月9日金曜日

デッキシューズの底

波静かな灘のお日様は少し高め。波静穏やかな夕暮れの光景。
今日はカジュアルデーなのでラフな格好で出社、足元はデッキシューズ。

デッキシューズは足裏の感覚がデッキに伝わり易くするためソールを薄くしているもの特徴のひとつ。よって道歩きなどにはむかない。
ワンちゃんがデッキで滑らないのをある人が観察して、足の裏の溝モヨウをソールに応用開発、そしてデッキシューズが誕生した話は有名。

その足裏を持つワンちゃんは、道歩きなど、なんのそのだ。
愚生もデッキシューズを道歩きで使うが、なんともこれが疲れる。今履いてるメーカーの材質の問題か、それとも反動を受ける足腰の弱り具合のインジケーターか。

何社かのデッキシューズを使っているが、やはりD社製のが材質、デザイン、履き心地等で優れているようにおもう。また道歩きでも疲れないので、ワンちゃんの足裏に近いのかも。
デッキシューズの底、となると足腰云々とは関係・・・。

海面に映る夕日が黄金色に輝く。
この色もとてもいい。

2018年2月8日木曜日

これといって

午前中、2件の電話と1件のメールに対応をする。メールのほうは、Tさんより、一献傾ける場所をおでんやにしたとの連絡で、勿論、快諾する。このおでんや、20年ぶりではないかな、多分。
少し先のことだけれど楽しみである。

外は天気良く、背の高い樹木の剪定等をやられている。
愚生は生い茂る木々が好きだから、あまり剪定などやって欲しくないのだが、結構、枝を落としているが、まあ仕方ない。
今日はこれといって何もないので、そのように過ごす。

2018年2月7日水曜日

古いiPad mini

外出時のバックを小さなものに変えたので、それに合わせて古いiPad mini retinaを携帯するようにした。クルージングで使い込んだ愛用品。

昼間、海上が少々荒れてきても、ブログを書いたり、メールを配信するのによく利用した。ルナ艇長から「こんな荒れた海上で器用にキーボードを使うなー」と褒められた⁈

画面キーボードの入力なので、本体を両方の手のひらでホールドして、両親指でポチポチと操作すればいい。意外と使い易いから苦になることはなかった。寧ろ、天気晴朗なれど波高しの時、憂さを晴らすには、丁度よかった。
このiPad min、古いがまだまだ使える。

2018年2月6日火曜日

通販で本(手直し)

ヨットの雑誌や別ジャンルの本の購入に通販を利用することがある。
先日ある本を通販で買ったら、注文後、届くまでに5日ほどかかった。今まででの本の購入では最長記録。

通販は急がないものを買う時に利用、加えて少し安く買えることも期待。急ぐものはお店でと・・・。然し昨今は、急がなくても直ぐ届くので、それに慣れてしまい、5日も掛かると、エッとおもう。

通販の歴史、昔は時間軸は後ろの方、ヨット的に表現するならスターンの方にあった筈なのが、いつからか、時間軸が前面、バウより先に出てきてしまう感、よってそこから最近は社会的な問題になったりする。

本の通販を一例にすると、本屋さんが立ちいかなくなり、問屋の流通機構にまで問題が出たりしてるらしい。
通販で本、さて、どうするか。

2018年2月5日月曜日

今ブームの鹿児島・・・

先日、串木野から焼酎が届いた。今ブームの鹿児島・・・。
博多のKクルーからの贈り物で箱に芋焼酎の1升瓶が2本入っていた。九州の焼酎地図は芋を筆頭に、麦、蕎麦、米とに分布される。紫蘇も・・・。その数どのくらいあるだろうか、それぞれの銘がいい。Kクルーは未だ愚艇には乗ったことがない。でも艇を手に入れた時からクルー。

と、ブログを書きながら湾を見ると、その湾では、漁師が海苔網の中に船を潜り込ませ作業している。冬の風物詩、だけれどその風景を見てるだけでもとても寒い。
愚生は好きな時に海にでて、それもボランティアでもない限りは遊び。同じ海で職業として働く人は本当に大変で、一昨日も漁師のHちゃんとそんな話をしたところ。

今日は兎にも角にも寒い。もうその言葉に尽きる。視覚的寒さは海苔網のそれもだが、湾も海峡も兎がとび跳ねはじめており、そこからもみてとれる。
寒い日は、なんと言っても芋のお湯割り。

とび跳ねはじめた兎は灘には・・・

2018年2月4日日曜日

寒い立春

今日は立春だが、朝から寒い。
午後からお日様も出てきて天気が良くなったけど、風はとても冷たい。
海域に強風・波浪注意報が継続と海の安全情報が配信されてくると、ついついヨットの雑誌とかRRSなどに目が向く。

ヨットの本では、レースに関するケースブックとRRSを照らし合せながら読むと面白い。愚生は、何度も読み返さないと憶えられない。それでも憶えられないが、まあ、それもよしと。
最近はカバンを小さいものにしているので、この2冊は入らないが、ケースブックだけでも持ち歩き、目を通す、いや、読む。いずれにしても、少しは記憶に留まるだろう。

夜になっても外は冷たい風が強く吹いている。また、明日はとても寒いらしい。
国立天文台は来年の暦を2月1日に発表した。科学の世界には、来年のことを言ったら鬼が笑うなどないな。



2018年2月3日土曜日

乗り物づくし

TYCに行くとアルバトロス艇長が出港準備をされてたので、便乗させて貰った。
いつもシングルハンドで、TYCでは一番の出港数ではないかと・・・。よって、この海域を知り尽くされてる孤高のセーラー。艇のあちこちにもいろいろ工夫をなされている。

風予報の7m位は吹きそうを期待して、小一時間ほど南に向かいセーリングする。でも風速は4m位だったかな。
2時間ほど遊んで港に戻る頃、西の方角に少々ややこしそうな雲が湧いてきた。このままだとメインセイル1ポイントリーフの準備かなと思えた。
それをかすめて泊地に戻り舫いをとって、暫くすると2ポイント位まで風はあがってきた。結果、風予報はビンゴ。

その後、野暮用が出来たので戻る。なんと、そこから、2時間ほどドライブする羽目に。今日はセーリングを2時間、愚艇キャビンで1時間、ドライブは計で4時間と、なんか乗り物づくしだった。

再び戻って、節分の豆まき、恵方巻きとイワシをいただく。
心地良い疲労感がいい。

2018年2月2日金曜日

凍ってた

今朝は車も歩道も凍ってた。
予報では昼頃には気温も高めになると言っていたが、思ったほどにはならなかった。やはりお日様が顔を出さないと仕方ない。

ヨットのデッキもよく凍る、カバーなんかはバリバリになる。このシーズン、12月も元旦もそうで、デッキを歩くときは、日頃使わない筋肉を使う。

2週間前、デッキが凍った日に、キャビンで一晩過ごした。バリ寒かった。
このバリって、若い人がよく使っている。例えば、バリ美味いとか、バリ凄いとか。これってveryの変形発音・・・など、勝手に解釈。

そういえば、最近のblogに寒いという単語がよく登場する。こんな季節だから仕方ないが、これって、一方で、単語の枯渇かも知れないな。つまり、気候を絡めて要領よく・・・。

ニュースで、日曜から立春寒波と言っている。どうも強烈らしい。
夕方の湾も灘も寒々としていた。

その寒々とした灘に夕日が沈むシーン。

2018年2月1日木曜日

旧暦

今日から如月。
月名の謂われはどうあれ、なんとなくこの字形は美しくおもう。衣更着と別名もあるようで、寒いゆえに更に衣を身に纏う、着る。

旧暦の名はその時節に合っている。
旧正月、これにも旧が付いている。太陽暦を用いると決めた時に、旧としたのだろう。
そういえば、子供の頃、旧正月に田舎から餅などが送られてきたことや田舎で過ごしたことを思い出す。

ここ数日で節分、立春と続く。確実に春に向かっているが、今朝のように小雪がチラつくと、まだまだ先かなと・・・。
旧暦とか二十四節気は季節に合わせてみると解りやすい。