2019年5月21日火曜日

新たな計器

west marineのメールに新しい計器のセールが紹介されている。
数日前から送られたのをあまり意識せずにいたが、マップにセンサーなどもついているので、少し調べてみたら、海図の範囲が日本海域を網羅しているように見える(読めるではない)ので、問い合わせることにした。
オートパイロット、GPS内蔵、温度、スピード、深度トランスデューダーの接続は可能だが、風向・風力計は無理のよう・・・。だけど今のところ、既存の風向・風力計はご機嫌よく動いているから、そのままでいい。
温度・速度・深度の3点トランスデューダーはスルハル式かトランサムマウント式になるので、新たな課題が出てくる。深度計のみなら船内取り付け用がある。どうするか・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿