2021年10月18日月曜日

艇でメンテやら・・・。

天気がとてもいいんで艇でメンテナンス。その前に役所と行事のやりとりをする。

メンテの項目はいくつかあり、一つはシンクの排水口部の仕舞いで、新しい排水ホースを付けるけど内径と既存の継手外径に少し寸法差がありホースバンドを締めても補正できそうにない。よって、一度外した既存ホースを再び取付けて、そこに新しいのを捻じ込んで処置した。

そのあと、渡り板に、以前ルナ艇長からに切って頂いてたベルコンのゴムをSUSのタッピングネジで取付ける。これで滑り止め対策は完了、気になる板の割れ目には、後日天気のいい日に、シリコンを注入して補強しておこう。

15時前からはweb会議があるとのことでモバイルで参加。おおよそ3時間ほど聞き役。薄暗くなってきたので艇長の皆さんも帰られたので愚生も引きあげる。帰りの車中でも残りの時間、会議は続く。まあ便利ちゃ便利だけど・・・。

そういや、インバーターに照明用のUSB口金の小型LEDを仕込んだ。これでチャートテーブル下、暗がりでのコンセントプラグの扱いが楽になる。昔買ったのがこんなところで役立つのだから・・・。

不細工・・・。
機能優先、コスト優先・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿