2021年10月12日火曜日

湾に帆船錨泊

朝、湾に4本マストの帆船が錨泊していた。久々の光景に今日はいい日かと・・・。
出社の往路は事故で40分ほど車中に閉じ込められたので、いい日でもないかと。いや、その時間を利用して昨日のNOYC会議の議事録をタイプアップすれば、いい日に早変わり。

移動中にSさんから電話がある、昨日の電話の返信だろう。NPO行事の申込状況、少々気になる。到着後、Sさんから情報を貰い、またこちらかInstagramやSNSの準備依頼、ここはSさんの得意分野でもある。
理事長と連絡、教育委員会への問合せをお願いする。理事長はそのあと地元人脈を通じて関係者へチラシの配布などをされる。
愚生は市内9つの学校の電話番号を調べて、Sさん情報をもとに直接電話でフォローする。同じ内容とトーンで10人へ伝えるのはなかなか・・・。あとNOYC事務局への対応を少しだけする。本業の合間の時間利用で出来ること、いやこれも本業かと楽しむ。

復路はもう日が暮れてて湾の帆船を確認することはできない。ここも気になり、船舶情報をみてみると帆船が2隻になっていた。朝は確か1隻だったけど。もちろんステータスはanchor、錨泊中とある。今夜は静かな湾でクルーたちも本業を楽しんでおられるのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿