カバー類を縫う糸が国産に変わった。前のとは番手も違う、つまり小さくなる、つまり太くなる。よって下糸に流用するとボビンが上手く動かない。これ、本当に困った・・・。
ミシン屋さんへアドバイスを貰う。今更ながらミシンの調整など習って、それを試してみるけど、やはり駄目。
それよりも下糸の番手番号の大きいのを準備してた。その番手も一つあげる。また、ミシン針のサイズも変える。下糸は同材質だけど少なくともヨット用ではない。
糸のスタンドなどないので、ワインクーラーに糸巻きごと入れて、そこからミシンへ供給する。なんでも使えば機能を果たす、この工夫はなかなかのもの、ですと自画自賛・・・。
なんでも使えば機能を果たす。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿