2020年12月17日木曜日

蛇口のネジは国際規格・・・

蛇口にノズルを取り付けた。
この蛇口を使う誰もが異口同音、洗いものの際に水が飛び散ると・・・。先日、ホースでも着けようかと云うことになったので、気の利いたものはないかと探してみると、何とエキステンションできるノズルをみつけた。
ただ既存品は、蛇口の先端部が特殊なので、いつものように躊躇っていたが、まあ、アタッチメントが付属部品でついているのでいいかと、失敗覚悟で購入してみた。

で、今日、それを取付けてみようと、蛇口の特殊部である本体ノズルの先を触っていると、なんとポロリと外れるではないか・・・。
また蛇口本体は日本のものでないから、ノズルのねじ部がどうかと少し心配していたが、これも難なくクリア、ピッタリ合う。蛇口のネジは国際規格・・・。

ルナ艇長は、その一部始終をみてて、笑っておられた。
ノズル本体はフレキシブルで、先端ノズルはストレートと拡散シャワーの2段切替式でもあるから、何かと便利だろう。
シンプルで一体感もあり、いい。水が飛び散らないのがなんといってもいい。

ユニバーサル・フレキシブルノズル、
またネジでとまったので、一体感もある。

0 件のコメント:

コメントを投稿