2020年2月27日木曜日

海峡のロープ屋

デッキまわりのロープがそろそろリタイヤ期なので代替えを探す為、久々、海峡のロープ屋へ出向く。既存はそのままにして、新規ロープはライフネットのフット部を編むように這わすのもひとつではと考える。

海峡のロープ屋は漁船だまりの一角にあり、地元漁師さんたちの御用達老舗。入ると店のオーナーと若い店員に老漁師もいて雑談の最中だった。彼らから見ると愚生など素人、よって用途などきかれるから、カクカクシカジカと説明する。
紫外線でロープが固くなるなどを老漁師交えての会話する。そんなこんなの流れから北前船の航路を旅したことを話すと、エエッと驚き、そりゃ冒険やなと。そういえば、この言葉は以前どこかで聞いたような・・・。
3/8クレモナ25m以外にもアンカー補助ロープを数メートル買おうとしたら、端数ロープだから全部買ったら半額、またネット固縛用の細引は無料と。よって端数ロープも購入したけど切るのがもったいないので・・・。

帰りは海峡大橋が見えるスタバで、今日の分を書き始めた。


0 件のコメント:

コメントを投稿