2020年2月2日日曜日

充電と・・・

初日の出セーリングの寒い朝に一発でかけたエンジン始動バッテリーがなぜか・・・。
冬季のバッテリー自然放電率は年間のなかで一番高く、びっくりするくらいの比率で低下する。
昨日、帰り際に、陸電にて充電措置を施して、ルナ艇長に時々の監視をお願いした。
M艇長とで準備している電装品の計器類がこのバッテリー状況も知らせてくれることになる。デジタルなので解りやすい。

実はバッテリーの自然放電率をテスターを使って記録していたが、まあ、もうこれで必要なくなる。
セーリングボートは風を動力に進むんでしょ、ならなんでそんなにバッテリーを・・・。

充電と云えば、人生の充電などという言葉もある。
充電と放電・・・。明日の仕事の準備などでバタバタするので、ブログは今のうちにと。両方、共に放電である、か。

0 件のコメント:

コメントを投稿