2022年9月30日金曜日

手違い

投稿の手違いから、9月30日のブログがアップされなかった。
で、昨日はどうであったか・・・、忘れてしまった。
 

2022年9月29日木曜日

朝から

朝からNOYCからメールがあり、その対応をする。
ヨットマンの集いという行事があり、先日からそれについてメールが飛び交っていた。当のご本人から電話が欲しいとのことで、連絡する。
今の時点では、片足であっても突っ込まないようにせねばならいので、かくかくしかじかと、お話をする。更に迷路に入ってはならないゆえのこと。

この集いでは、1年間のポイントレース(ヨットレース)の表彰式も併設されていので、その関係者との調整も必要で、何度かお手伝いしたけど、裏方は結構仕事がある。
ここ数年は中止になっているので、再開されるのか、どうか・・・。

今日はHMプロジェクトのメールも数件、これも一つ一つ片付けねばならない。

2022年9月28日水曜日

ラーメン

食事会が済んで、宿舎に戻って近くに美味しいラーメン屋ないかを尋ねたら、あるとのことで、遅い時間帯での食事はあまり摂ることはないけど、ちょっと出かけてみる。
この地のラーメンは豚骨スープで何処で食べても美味しいが、このお店もなかなか・・・、癖になる味だった。
愚生の後、お客さんが続々と入店される。それぞれおもいおもいのものを注文をされていた。
いい店。
残念ながら博多クルーとは会えず仕舞いだった。






2022年9月27日火曜日

昼と夜の時間が同じ

秋分の日の4日後が昼と夜の時間が同じになる。春分の日はと云えば4日前に12h:12h・・・。
そんな日に偶然博多へ出向くことになる。

往路の新幹線、これ結構混んでて、それも修学旅行の生徒たち、ある一団をたまたまみて、多分、高校生なんだろう、けど服装自由、それもおとなびている。結構、ファッショナブルなのにびっくりした。
また大きな荷物を持ってない。ここで想像力が働き・・・、宅配便など利用しているのかなーんて思いながら、いや、それってあり得るのではと思った。

夜は会社の人たちと夕食をともにする、まあ友人の域にある人たちだから、気楽に本音での話になる。博多クルーや友人たちにも会いたいけれど、そうもいかない。

明日は半日、研修をする。教える側も、学べるから面白い。

2022年9月26日月曜日

運河の風景

この前の運河でのマリンスポーツ実証実験風景・・・。
運河で出来ることをトライアル、ベテランの皆さん、何をやってもなかなかのものです。

乗り込むSさん

うまく操るHさん

初体験のOさん

インストラクターHさん

OPディンギーを操るSさん

カナディアン・カヌーは愚生

水を得た・・・。

簡単だよって、Oさん・・・。

ディンギーを走らすSさん


2022年9月25日日曜日

日曜であるが・・・

結構忙しくて、事項をメモして消し込んだが、このブログ投稿のことを書き忘れていた。
日曜であるが、朝7時30分から19時まで、みっちりヨット関係の仕事?、一つはレースオフィサーの資格講習会参加と、もう一つはヨットレースの賞品スポンサーのH社との打ち合わせ。
戻り、夕食後、水曜の研修資料の手直し、土曜の議事録メモ作成、お礼のメール2通、終えたのが23時であった。








2022年9月24日土曜日

実証実験、無事終了

昨夜は久々の艇泊で、なんか寝つきはよくなかった。
朝からメンバーで実証実験をする。
途中、見物客がいて、小学生の子供をカナディアンカヌーに乗って貰う。
実証実験は無事終了した。
それらをレポートに纏めてnT市宛に提出せねばならないが、その関係から、Oさんが写真を送ってくれる。後日、皆さん撮影の分も集めて纏める。
明日はレースオフィサーの受験なので今日はこの辺で・・・。

2022年9月23日金曜日

運河をゲレンデ

運河をマリンスポーツのゲレンデにする企画がある。
それを実証実験してみようと考えて、明日、関係する皆さんと実証実験をする。
そのために午後からその皆さんでカナディアンカヌー、SUP、OPディンギーを準備頂いた。
愚生は所用で遅れて参加する。
せっかくみんな集まるので、一杯やろうということで、ルナ艇長が係留場の横にある居酒屋にオードブルとおにぎりを注文、お酒は艇からの持ち寄りで・・・。
ルナのキャビンで、いろいろな話題を話し合い、4時間ほど、ワイガヤして、それぞれ艇泊して明日に備える。

準備品


2022年9月22日木曜日

まあ、いろいろある

今日の仕事が やっと終えた。23時を回った。
朝から仕事の合間に、ボランティア関係のことで随分と電話がある。夕方のそれはえっと驚くような電話で、KさんとAさんに連絡する。
しかしまあ、言ってしまえば想定内か。
さあ、どうするか、いや、整理すると課題可決できそうだけど・・・。
得意の、あとはどうなときゃぁなろたい、とまではいってない。

2022年9月21日水曜日

また仕事で・・・

急な仕事で移動。
あまり調子も良くないので、今日はこの辺で・・・。 

2022年9月20日火曜日

今日のTYC

今日のTYC、北からの風はまだあった。
デッキカバーの固縛ロープの一部を外したが、その他はまだ対策のまんまである。
Hさんとで海面に浮いているプラスチックや小枝類を引き上げる。
そのあと現場で行政との打合せを行い、ハードルを一つ越えたけど、完工するまでは・・・。
先ほど、それらの情報共有と週末のボランティア行事に関することなどのメール配信をすませたので、今から、明日からの仕事の準備をはじめる。
その前に電話で来週の出張の連絡がある、これも・・・。

2022年9月19日月曜日

今日は・・・

もうだいぶ前のこと、仕事の合間の休日、香港島から尖沙咀へフェリーで移動している時の風景、そこには、Queen Elizabeth2・・・。
返還の前も後もよく仕事で訪れ、当時、必ず利用するスターフェリー、ビクトリアピークのケーブルカー、路面電車、二階建てバス等々で、英国式システムに中華料理が似合っていた。
Queen Elizabeth2、残念ながら乗っていない。
今日は・・・。

クイーンエリザベス2世号

クイーンエリザベス2世号の全景

申すまでのなくポートサイド着岸

圧倒されるスターボードサイド客室

ROYAL HONG KONG YACHT CLUB

 RHYCの艇庫、ドラゴン級・・・

スターフェリー

二階建てバス

電車の車内・・・

ビクトリアピークのケーブルカー

ケーブルカーの車内・・・

ブリティッシュグリーンの電車

乗るのはいつも2階

2022年9月18日日曜日

台風対策・・・

朝のうちに台風対策に出向くと、久しぶりにアイアイ艇長にお会いする。
HMプロジェクトと万灯祭が一緒になって大変やねーと言ってくださったので、そうそう、MHレガッタと堀川運河倶楽部のHPもアクセスして下さいねと申し上げた。
今日のブログネタ、できましたよと話すと、笑ってらした。HM、MH・・・?
とてもユーモラスな艇長で、仕事の経験談などうかがうと、まあ転げるくらい笑ってしまうのです、面白いのなんのって・・・。

台風対策は、先日の台風を目の当たりにしたので、その時にみたウイークポイントを主に対策する。勿論、前回のはそのままにしてである。
今回は、ドジャーは畳んで、デッキカバーの中におさめ、カバーはロープで巻き巻き固縛する。カバーの固定ロープを再点検する。
ハードな処理もせねばならない、炎天下でもあり、息が切れる。

台風の予想ルートの中心線を朝夕で比較する、それも気象庁と米国のとを両方並べるので、これがなんとも微妙に異なるんだけど、少しづつ北寄りにもなっている。双方の中心線は微妙に異なったままである。

TYCの地形では、台風が北寄りになると南の風とそれにつられた波を巻き込んで来るので、この種の予報図はあまりみたくない。
暴風警報に加え高潮ときているから大変である。

合間に、AさんとHMプロジェクトの打ち合わせは3時間ほどした後、夕方に、潮汐チェックをすると、岸壁からマイナス100mmまで水面が上がってきていた。
潮汐表では徐々に上がり、21時以降には岸壁そこから500mmプラスとなるので・・・。

その他、風の予報などを専用ソフトで確認する、あらゆることがコンピューター解析されるわけだがデータ解析の結果は、国々によって違いがあり台風進路ではそれがよく解る。

日本上空に静止している気象衛星ひまわりは事実を映像で伝えてくれる。https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/34.5/137/&elem=ir&contents=himawari


今朝の気象庁図

今朝のJTWC図


今夕の気象庁図

今夕のJTWC図

巻き巻きは、
ブームカバーもビミニトップカバーも

2022年9月17日土曜日

友人Tさんの言

先日一杯やった時にヨットの話題になり、彼曰く、四国沖航行のブログを読んだ。
一歩間違ったら死に至るようなことをなんでやるのと、何度も問われるので、いや、そんなことにはと申せど通じない。
普通はやらんでしょう、と、トドメを刺され、まさにその通りだなと思い、仰る通りですとお応えして、ありがとうと感謝した。

映画13'dyasのラストシーン、ケビン・コスナー演じる大統領補佐官が
ケネディー大統領のデスクにあるプレートを感慨深けに手にとる。
これは先日読んだ内田恭子氏のヨット著書の冒頭にも同じようなことが記されている。

ハードなレグであったけど・・・。

2022年9月16日金曜日

昔のドラマを

昔のドラマをDVDに収録していた。
それにはNHK BShi で放映された白洲次郎氏のドラマがあって、一編、1.5時間ものが三編で制作されてて、事実にもとづいているドラマ・・・。
また、演じる男優、女優がとてもいい。
そう、白洲次郎、白洲正子展は今月25日まで開催されている、本物には伝える力が強く、いろいろなことを改めて知った。
何より、お二人とも、胆力のある、本物・・・。

出典:NHKBS

2022年9月15日木曜日

散歩と風景

夕方、家の周りを散歩する。
この場所の木々もいい、小さなベンチは敷地内にいくつもあるからそれもいい。
最近は住まいの世代交代もあってだろうか、小学生が多くなり、広場では色々な遊びをみせてくれる。安心して遊べる、いい環境だとおもう。
夕暮れ時には、まさにこのような風景に出くわすわけで、シャッターポジションのここも広場の一つである。




2022年9月14日水曜日

ボランティアで・・・

ボランティアでプレスリリース文を作成するとは、思いもよらなかった。
明日には仕上げて、役所に渡さねばならない。相棒のIさんや役所のMさんも手伝ってくださる。今日も一日、ボランティア仕事、もう、14時間近くパソコンを・・・。
乗りかかった船、ですませるのは、やってることが、船に関わるところもあるからかな。
まあ、何かの役に立ってるのなら、それはそれで。

2022年9月13日火曜日

テーマが尽きると・・・

テーマが尽きる、そんな時はどうするか、それは作るしかない・・・。
であるから、今夜はヨットの本を読む、こんなときは百科にかぎる。
百科なので情報は豊富、古い古い写真やイラスト図があったり、世界のヨットレースの歴史記事もある。
ヨットの種類図でのページをめくる、その数には驚く。
特にドラゴンのところを読むと1929年設計、最初の建造国はスウェーデンとある。1972年までオリンピック・クラスである。

と、そんなペーパー情報を楽しむ。
この百科は訳本で著者はピーター・ジョンソン氏、監訳は波切大王の大儀見薫氏。大阪・メルボルンのダブルハンドレースで優勝されたスキッパー、彼の著書は愚艇の本棚に置いてある。
この大阪・メルボルンの日本側のレース委員長のUさんは、10月のMHレガッタを手伝ってくれる。また、彼が講師をするセミナーに今月参加する。彼とはジュリーで何度もご一緒する。寡黙な人で気が合う。今度のレースでも、なんでも言ってくれ、手伝うよとメールがある。

テーマが尽きると百科にかぎる。





2022年9月12日月曜日

ビヤホールの天井

ビヤホールの天井を写した。
大正時代から・・・。
ニュースでビールの売り上げが昨年比で伸びているとのこと。
そういえば、このビヤホールも繁盛していた。
恵比寿にサッポロビールの醸造場ができるとか・・・知らんけど。

壁のモザイクもすごい・・・。

2022年9月11日日曜日

名月のもとで

すすきと桔梗、菊をそえ、名月を愛でている、ちびギャンたちの写真をみて、そうか楽しんだなとおもった。
うさぎのお団子や、月をバックに路地で小競り合いをやってるシーンもあった。
天を仰ぎ、ちびギャンたち、なにをコメントしたのやら・・・。

昨日、駅のホームで、新幹線起点とあるプレートを見てなんだろう、これとおもった。
丁度全車両の真ん中辺りで、方位も記されていたので、まあ、なんか意味があるのだろうか。
インターネットで調べれば解るのだろうけど、今度、駅員にたずねてみよう。

以前の移動は航空機が多かったけど最近は新幹線、それも空いている列車を利用する。
窓のシェードを降ろして、ポップコーンの代用食とホテルの部屋の無料ペット水、時にはスタバのコーヒーなどを飲み飲み、古い古いiPad retinaで映画を観て過ごす。
飽きたら愛用MacBookAirで書類作りや雑誌を読む、この時間の過ごし方は意外といい。

乗車の前にデパ地下へ立ち寄って、夕食用の焼売弁当を買うのが慣例で、この話をしだすと時間がかかるのでまたの機会にしたい。

その弁当売り場の途中に酒類コーナーがあり、ここには色々なビールをはじめ、かっこいいポケット容器入り高度数の洋酒、ジャックダニエル中瓶とか、ワイングラス容器入りワインなど珍しいのが売られている。
提督にバレないよう次回はこっそり買おう。
バーボンと炭酸水、ワイングラス(プラ製)入りの赤、まぁその場合は、夜汽車か・・・。

そして、もう少し秋が深まってきたら、月を愛でながら好きな銘柄の日本酒をコクピットで傾けますか。勿論、お団子も、である。

これがそのプレート。
横のは40年以上使っているトランク、
未だに一緒に旅してる。

10年来のiPad、この日は、
イアン・フレミングの自伝ドラマ。
愛用のトランクの上に愛用MacbookAir。

移動はジーンズにかぎる。
水、じゃがりこ、コンビニチョコを傍らに。

2022年9月10日土曜日

中秋の名月

中秋の名月、そろそろ観月をとしてたら、Mさんがメールで、とても綺麗だと。
距離があるのか、遠くに観ることができる。
十五夜お月さまにすすきとお団子をおそなえしてたけど、もう遠い昔のこと。




2022年9月9日金曜日

友人Tさんと・・・。

今夜は友人Tさんと会食する。
昔の話も、今の話、そしてこれからの話などを、そして後半はこのブログのことや、愚生の話なども、申し訳ないことを言ったりしてて・・・素直にごめんなさいと。

彼は頭脳明晰、好奇心強く、また多くの部下からの信頼はとてもあつい。
数ヶ月前にある支社長と会食した時も、それにつきそう若い社員の方々も彼の話になると、とてもお世話になった等の話題となる。つい先日も若い役員の方から同じような話をうかがう。

愚生は知り合って大方、四半世紀になるが、今でもその時のことを思い出す。
もっと話をと思っていたけど、残念ながらそうもいかなかった。
来月、また会う約束を交わして別れた。

今日のニュースで世界中の多くの人たちがマムを失ったことを知る・・・。

2022年9月8日木曜日

今日は白露と富士の風景

今日は二十四節気の第・・・の白露である。
夜中に街中を歩くと大気が冷たい、これ少し酔ってるせいかも知れないけどホント涼しい。

午後、三島辺りを200数十キロのスピードで移動しているなか撮影したのが添付の写真なんだけど、なんか、いい風景やなーと。

今日からハードスケジュールをこなす、と言っても一定の時間帯・・・、このブログアップをみても、それが知れるのでは。

明日はHMプロジェクトのプレスリリース文を作成せねばならない、この時間帯をぬってやるしかない。
そういえば、今日の午後、駅に降り立つと同時に相棒から電話があり、HMプロジェクトの帆船がM地で着岸出来ないとの話である。
まあいろいろなことが起きるが、言ってしまえば当たり前で、その対応の為に、我々はいるわけであります。
時が解決するでしょう、ただし、結構努力せねば、そうならない。

2022年9月7日水曜日

電子海図とタブレット

電子海図、ニューペックのGPSの調整で手間取った。

Windows10のタブレット兼用のパソコンに新しいGPSreceiverを購入した。
深夜、目が覚めた時になにげなく注文した。
その日、ルナ艇長のGPSをお借りしてテストするとうまく作動、それは注文したのと同品であった。
ただ、ドライバーもないのによく作動したなと思う。

その翌日、GPSが届いたので早速取り付けようと箱から開けるなんとコネクターがUSB形式ではないものだった。

web購入先を改めて調べると、そう書いてあるので、愚生の寝ぼけ購入ミスゆえ、有料返品して新たに注文しようとしたら、新しいバージョンに切り替わっていた。
それは、Windows11対応もするとのことで、受信感度等も改善されているとのことなので、迷わず注文した。

本日到着したで、ニューペックに接続すると、これが動かない。
Rさんに連絡してドラーバーのインストールチェックなどやって貰うも問題なく作動している。販売元にも連絡してチェックするも問題ない。
ただ、ニューペックの基本システムのバージョンに問題があるのではということから、システム更新すると動き始めた。この前インストールした時にアップデートし忘れてたのに気づく。

ではルナ艇長のGPSはどうだったのか、これは更新前のバージョンでも作動していた。
まあ新しい製品であることが立証されたわけである。

タブレット単独でも作動するのも確認、これでコックピットで使える。
まあ、みなさんを巻き込んでしまい・・・。

2022年9月6日火曜日

40ノット越えの風速・・・

朝、9時45分にTYCの状況把握に出向く。
そのあと、11時過ぎから12時ほど現地にいると、まあ凄い風景を見ることになった。
そうこうしていたらルナ艇長が来られた。曰く、こんなに吹くのは久し振りや、潮が低くてよかったと。

ビデオを3本録画したけど、各艇の船名などが写っているので掲載は避けるが、Mさんにはショートメールで状況等を報告しておいた。

三現主義ではないけど、現場で現物をみていると、台風対策のあり方もよく解る。
あそこ、ちょいと補修したと思うけど、防潮堤ドアを開けて岸壁内に入るような軽率行動はもってのほか。

岸壁の内側沿いに他のプレジャーボートも見て回る、その奥に係留している本船に大型タグボートと小型タグボート数隻が避難されていた。
本船とタグは風上を向き、そのタグの後ろに小型タグが2隻が直角に横抱きされていた。

瞬間風速は40ktをゆうに超えていただろう。知らんけど・・・。
岸壁の内側の踏み台の上から各艇の状態を見ていると、何度も風で足を取られそうになる。




2022年9月5日月曜日

台風対策

朝一の風のない時にヘッドセイルをおろした。
前回の通り、台風対策の予定はピークからシートを巻きつける予定にしていたが、どのみち台風は来るのだから、今回は降ろして様子を見ることにした。
丁度セイルをたたみ終わった頃にルナ艇長が来られたので、セイルバックに入れバウハッチからバースに放り込むのを手伝って貰った。実は今朝、道中電話でルナ艇長に今回は風速15m程度だと思えるのでシートを巻き付ける対策にとどめるようなど相談したので、えっおろしたのと・・・。

シングルハンドで、ハリヤードとシートを操り、ヘットセイルを先ずでキッキにおろす。海面に落ちないように。それを艇からおろし、岸壁の床に全面広げ、それをたたんで、バックに入れる頃には、息がきれ大汗もかいていた。セイルは30kgくらいあるのかな・・・。途中冷風機の世話になる。

その台風対策のあと着替えて、HMプロジェクト会議の対応、8人で侃侃諤諤やる。
大方、3時間ほどかかった。
明日また3人で打ち合わせ等があるので出向かねばならない。第二ラウンドってやつでとても大事な折衝がある。

2022年9月4日日曜日

volunteer>Business

自分でも可笑しくなることがある。
ボランティアに参画して10数年が経っと、volunteer>Business・・・。

ここにきて、ボランティアに費やす比率が高くなってて、今年は特にそうで、例えば3つの事業計画を夫々の行政へ助成事業として申請した。

#1は、1月末にプレゼンテーション。その帰り、昼食のうどん屋でHMプロジェクトへの考えなどを関係者へ紹介する。
#2は我々のベース事業となってきたもので、これは6月にプレゼンをする。
その間に先ほどのHMプロジェクト、これを#3申請する。これは少々大掛かりな事案、ここでJ社の相棒ができた。その相棒を紹介してくれたのは昨年コンタクトしたO船長・・・。

夫々行政へのアタックで、#1は市、#2は県、そして#3は国、関係する皆さんとの協働で進め夫々が受理された。
振り返ると随分と書類を作った、時間も費やした。
特に#3の国のそれは補助が事業終了後となるので資金調達も必要となる。

ボランティアをここまでやるかと思いつつも、本業の時と同じで好奇心が上回ってしまう。
やってみなきゃ判らない、だから、やる。
協働する人たちとで、やる。やればできる、そうこれにMHレガッタも加わるから面白い。

明日の会議用の資料を挟んだファイル。
色分けは本業とを区分、
だけど・・・。

2022年9月3日土曜日

パソコン・・・

昨日からRさんからのパソコンをいろいろ試していると、幾つか分かったことがある。
そのうえでアダプターなどを揃えねばならい。
明後日は朝一番からHMプロジェクトの会議がある。その準備などもやっておかないとならない。また会議の前に台風対策もやらねば・・・。
来週は東への移動もありバタバタする。

2022年9月2日金曜日

観天望気

台風の進路を2つの情報で見ると、殆ど同じ予想となった。JTWC表記時差はJSTと9時間。
愚艇の台風対策は5日を予定・・・。
気象、天気、天候などに、それぞれに意味があることは云うまでもないけど、昨今、突然大雨警報がでたりする、勿論、科学的には解ける、けど、急変の予報、予知力はどうなんだろうか。

観天望気、愚生の10代は登山に熱中していたが、その時にラジオを聴きながら天気図を書く訓練を受け、それをもって予測したり、或いは、経験則からくる地域の山々の天空現象などを教わった。まさに観天望気、ある意味、人の経験則と五感に頼るわけだけど、結構ビンゴだったり・・・。これ今もありですよね。

出典:JMA

出典:JTWC