パソコンの消費電力関連表記をみると、inが100Vで1.5A、outは20Vで2.25Aとなっている。
ヨットの電源は、バッテリー。
要は蓄電した電気の元から消費することになる。勿論、オルタネータを廻して充電ですればいいのだが、風で動く乗り物のために、エンジンを掛けないこともある。ちょっとおかしな言い回しかな。
さて、愚艇は2個のバッテリーを積んでいて、一応、エンジン始動用とユーティリティ用にわけてはいる。
昼間、最低限使う電装品といえば、計器ディスプレイ、水深計センサー、自動操舵、ナビゲーション用パソコンと外付けディスプレイ、国際VHF無線機がある。夜間や朝方の暗いうちは、これらに航海灯やらの照明器具を使うことになる。
これらの個別やトータル利用時の電流値を何度か計測しているが、その数値を忘れてしまう。メモをするも、そのメモがどこにあるのかを忘れるので、始末が悪い。
今度、計測したら、見やすいところに数値を貼り付けておかねばならない。或いは、器具に貼り付けておくとか。
バッテリー能力を計るにはいろいろな数式があるようだが、愚艇の帆走時は許容範囲にあるようだ。
非日常を楽しむといいつつも、こうしてバッテリーを気にするのだから・・・。
何度かバッテリートラブルに見舞われているトラウマのせいか、余計に気になる。
緊急時のバッアップも考えておかねばと思っているところだが、然し、誰かさんに、屋上屋と云われそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿