2022年8月17日水曜日

天候不安定な一日

レースに関する打ち合わせで行政機関に出向く。
途中、とんでもない雨に遭遇、運転するのが少し怖かった。
国内の彼方此方で猛烈な雨に見舞われているが、海外でも同じようである。

昨夜、京都五山のおくり火の中継をBS放送で見ていたら、やはり雷雨が発生して準備の妨げになっていた。
しかし、開始の時間が少し過ぎる頃には、何故か雷雲も雨雲の過ぎ、無事に松明が灯された。
あとの風景・・・、貧弱な文章表現力では所詮無理なこと。

そういえば夏の甲子園、全国高校野球大会も今日は休みだったとか、とんでもない雨に遭わずにすんでよかった。しかしグランドキーパーは多忙な一日であったのだろう。

その雨が降ったり止んだりする夕方、K省の委託団体から書類の不備の連絡電話がある。そのあとメールがくる。先方もメールより電話連絡の方が早いので、先ずは電話で説明、そのあと、変更する画面のみが配信される。ある意味、合理的な措置である。
「メールしてるでしょ」それを許さない米国企業が四半世紀も前に現れ「大事なことは先ず電話すること」と全役員と管理職に厳重指示をされた、そんなことを思い出す。

そう、その書類不備は相棒のIさんが対応してくれる、助かる。
こちらはレースに関する行政機関の書類を作らないとならない。


0 件のコメント:

コメントを投稿