2012年12月23日日曜日

第5弾室津海の駅を経てTYCへ

 第5弾は室津の海の駅で牡蠣を食べ、牡蠣の佃煮などお土産を買って、TYCへ帰港する。
13時過ぎに室津の海の駅へ着岸して、いつもは混雑している牡蠣食堂もすんなりと入れた。早速、焼き牡蠣などを注文して、ガツガツと食す。
 この海の駅は家族経営で、それぞれ役割を持って働いているようです。牡蠣を棚から引き揚げて運搬する若い人がいたので、「いつの時期が一番美味い」と尋ねると、彼は、10月の身の小さい時と応えた。
 確かに、それも美味いだろうなと思う。それと、彼は「あまり牡蠣は好きでない」とも・・・。14時過ぎに海の駅を離岸、東に進路を取り、17時30分過ぎにTYCへ戻りました。そうだ、播磨灘と瀬戸内海の海域が併さるところですかね、この辺は。

Kurenai and Luna

牡蠣を食べた後、満足げなお二人です。食べる前の焼き牡蠣の撮影を忘れました。

Luna艇長、カッコしいでしょ、この日は防風用のジーンズでしたよ。

Lunaのドジャーはポリカーボネート製です。UVカットできます。

艇を水平、15°ヒールは相変わらずです。風は15kn程度。

16時30分過ぎ、水平線の雲が厚く夕焼けは期待出来ません。

0 件のコメント:

コメントを投稿