2016年10月31日月曜日

充電、いろいろ

この前の土曜日からバッテリー充電を陸電でやっている。エンジンのオルタネーターを長時間作動させていないからの処置。航海中は毎日充電だったので、なんの問題もなかったが、今のように係留時間の方が長いとそうもいかない。

もしもバッテリーが放電しても、ジャンプスターターで起動できるが、それはあくまで緊急対応。

昔の帆船を考えると・・・。電源となるバッテリー、充電する時は、充分にやっておかないとならない。

充電には心身のそれもある。風も波もない海面で漂うヨットでのんびりする、それを充電とするセーラー。一方、強弱はあれ、風やら波にもまれ、それをもって充電するセーラーもと様々。
だが然し、海上で行手を阻む霧、これだけは、どうにもこうにも、いけません。そういえば海面に漂うホンダワラ群もと云いたいところだが、これはエンジンでスクリューさえ回さなければ、なんのその。海原にある帆船、ヨットとは面白く、不思議な乗り物だ。

2016年10月30日日曜日

うって変わって

うって変わっての天気、セーリング日和だろう。
然し今日は用事で自宅にいる。

昨日、接点スイッチのある場所の確認ができたが、スイッチそのものはまだ見ていない。前後進を1本のワイヤーを引っ張ったり押したりしてギヤーを入れ替える仕掛で、加えてクラッチレバーにはロットが付いている。単純なようで、へんに機械要素が組み込まれている。
来週はシニアの体験クルージングを行うので、それがすんだら、その仕掛のスイッチ部を探索してみようとおもう。核心に迫るって、チョッとオーバーか、な。

艇のエンジンスタートでは少なからず迷惑をかけている。相手は航海中はルナ艇長をはじめとする皆さん、TYCでは多くの人たち。最近はボランティア行事の度に、注目を集めている。

題目のように、接点スイッチもうって変わって欲しいものだ。これは自然の力では運べない。

2016年10月29日土曜日

北風強く

久しぶりに艇に出向いた。朝から、北風の強いこと、このうえない。
到着したら、既に、アルバトロス艇長は出港準備中。久しぶりやなと挨拶を頂いたあと、一緒に出ないかと誘われた。ゼノア揚げを手伝うよとも言われたが、今日はオイル交換など済ませないとならないとお伝えする。いつも飄々と出港される。なんと御歳80才。

若輩の愚生は、オイルエレメントのサイズがどうたらこうたらと代理店に電話したりと、俗っぽいことこのうえない。
なんとか解決してオイル交換作業が始まる。先ずはオイルゲージをチェックすると、なんと下限のところにオイル位置があるではないか。やはりとおもった。エンジン音でなんとなく判る。

続いてウエストマリンで買ったオイルチェンジャーに圧力をかけて、古いオイルを抜き取る。そうこうしてたら、Iさんが来られた。丁度、昼時だったので、ルナ艇長に昼食を一緒に如何かと電話するも、既にご自宅で準備中であるとのことだったので、二人でいつもの食事処へ出向き、うどんをいただく。

Iさんは今日はお昼のビールは飲まれにとのことで、TYCに戻ったら、アルバトロス艇長は帰港されておられた。あとでうかがうと、海上はかなりの風だったと。午後から来られたルナ艇長曰く、これは木枯らし1号だと。

キャビンでコーヒーブレイクの後、Iさんとでジェノアを揚げる。かなりの北風の中の作業だったがファーリングをすませる。その作業にアルバトロス艇長も及第点をくださったようだった。

北風強くの1日。オイル交換、クーラント液補充、キャビン片付けな予定作業をこなした。爪の間はオイルなど黒く汚れたが、メンテナンスは出来るだけ素手がいい。それに作業中は半袖Tシャツだった。久しぶり、楽しい時間を過ごすことができた。

2016年10月28日金曜日

オイルエレメント

エンジンオイルの交換をせねばならないと思いつつ、ここ暫くは艇に行っていない。
明日は、とおもい、今日はオイルエレメントを買いにいった。
エレメントのサイズは昔のそれの半分以下なので、一瞬、大丈夫かいなと、買うときいつも思う。これもまあ技術改善結果の一端なんだろう。

丁度、エンジン専門家のSさんがいらしたので、エンジンスターターの接点スイッチのことを色々聞いてみた。クラッチワイヤーの伸びとかが要因ではないかとの話もあった。
航海の時に大船渡ヤンマーのエンジニアにエンジンをみて貰ったが、接点スイッチはエンジン周辺にはなかった。先日、ブルースカイ艇長とコンパスマウントボックスをバラしたが、そこにも無い。よってあるところはひとつ・・・。そんな話をエレメント購入の店先で話した。接点スイッチはオムロン製などがあるとのこと、これはこれで解決せねばならない。

オイルチェンジャー、これも今回デビューする。廃オイル吸収箱も買った。オイルは大船渡ヤンマーで買ったものがある。エレメントは今日手に入れたので、明日は、ひと仕事やらねば。それにゼノアあげもある。




2016年10月27日木曜日

京都

久しぶりに京都駅で下車した。
もちろん今日は昼食を済ませてからの移動。京都は相変わらず観光客が凄い。海外からの旅行者でいっぱいと言っても過言じゃない。

夜に食事会を催すとのことで、愚生の話は夕方に変更された。時間もおされていたので、充分に内容を伝えることが出来なかったが、まあ、なんとか対処した。
できばえのよろしくないのは当然だが、今回は時間の無さをいい訳に出来たからいい。受講者はたまらんだろうが、早く済んだ分、いいだろう。よって、win winかな。

食事会で満腹になり、ホテルのバーで一杯やって、電車に飛び乗ろうとホームに行くも、タッチの差で乗りそびれ、次ぎのにした。
元同僚の面々に久々会い楽しい時間を過ごした。観光などしないが、京都はいついってもいい。

2016年10月26日水曜日

昼食抜き

今日は忙しくて、昼食抜きになる。
会議の途中、それも昼休みに移動して、研修会場で小一時間話して、トンボ帰り。再び会場室に戻る。水だけでなんとかもたせた。まあ、一食くらいは大丈夫と思いつつも、夕方は流石にお腹ぺこぺこだった。

明日の研修、ここでお話しすると、今回の役目を終える。明日はその後、意見交換会での食事を誘われたので、帰りは遅くなりそう。まあ、夜道は日が暮れないからいいか。

昼食抜きは、やはりこたえるな。




2016年10月25日火曜日

ダラダラ

ダラダラと過ごす。
エンジンオイル交換時の吸着ボックスを買いに行くくらいだった。
オイル交換をするので、フィルターも買っておかねばならない。オイルは釜石で買ったが、その際にフィルターも買っておけばよかった。

オイルチェンジャーはウエストマリンで購入しているので、これをはじめて使うことになる。この週末は艇にいける。

夕方、資料整理を少しやった。明日と明後日の講話の原稿だ。あと2回でやっと終わる、これはダラダラというわけにいかない。ONとOFF切替え、上手くやらねば・・・。

2016年10月24日月曜日

未来自動車

日産のZEROemissionというコンセプトカーをみた。シートをはじめダッシュボードなどは、素晴らしいの一言。

案内の女性の方に、エンジン搭載してるの、と聞くと、モーターですと。そりゃそうだ、と、かえした。どうも動力源はエンジンと表現してしまう世代だから・・・。

また、彼女曰く、この車両は実機とのことで、テストコースでは、自動運転はしないまでも、実際に動くとのこと。
なんといっても、ハンドルがないから、先ずはびっくりする。その後に、どこかのスイッチを入れると、ハンドルがあらわれてきる。。然しそれは、航空機の操縦桿のような代物だ。まあ、とても自動車とはおもえないハンドルデザインだ。

愚生の自動車のハンドルも真円ではなく、D型のような感じだが然し、ここまでとんではいない。
とぶといえば、そのうち、タイヤが格納されて、空間を飛び出すのかも知れないと、ショールームを出て交差点を歩きながら思った。

未来自動車、色々な角度で写真におさめたが、機能美抜群だ。



2016年10月23日日曜日

昨日から

昨日、東に向かうのに、航空機を使った。機内では直ぐに寝てしまう。到着地の駐車場は満杯なので、電車で少し移動して、ピックアップして貰う。昼食を済ませ、あちらこちらと移動。今夜、戻る。然しどこへいっても海外からの旅行者が多い。家族連れでの日本旅行を楽しんでいるようで、とてもいいことだとも思う。こうして旅行者が増えると、色々な場所で、おもてなしの環境が整うのだろう。wifi環境然り。

今日はOB会があったが、それもこの予定から参加できずだった。また、ヨットレースも今日ではなかったかな。
いずれにしても、昨日から、ハードスケジュールをこなしている。







2016年10月21日金曜日

地震

今度は鳥取での地震。
いきなり、携帯アラームが鳴り始めた。数秒後、グラグラときた。午後、昼食の後だった。テレビ番組は全て地震情報に切り替わる。その間も、余震が続いていた。

爽やかな季節となってきたが、地震はそんなことお構いなし。地震、雷・・・。

今週末も所用で艇にはいけない。
いろいろやることはあるが、まあ来週は、そのうちのオイル交換でもやるかな。

2016年10月20日木曜日

見知らぬ街

見知らぬ街の駅に降り立ち、昼食するところを探す。丁度、昼時だから、サラリーマン風の一団の後をついて歩き、ある店に入る。ランチを頼むも、凄い時間待たされることになる。

食事は美味いの一言だが、なにせ時間がかかり、あとのスケジュールギリギリってとこだった。一仕事終わらせ、電車で移動。そこで会議に出席して、その後の懇親会に参加、今に至る。
仕事のついでに見知らぬ街を垣間見る、楽しいひと時だった。明日はゆっくりする。

2016年10月19日水曜日

また台風か

何号か知らないが、また台風が発生したようだ。ゼノアを降ろすなど幾多の対策をそれも何度もやったが、殆ど来なかった。狼少年に例えるわけにはいかないが・・・、まあ、あたらないほうがいい。

今日は蒸し暑い、明日も同じようだが、北海道では雪が降るところもあると、天気予報は伝えてる。明日のことだから、これはあたるだろう。
然し、また台風とは。





2016年10月18日火曜日

今日はゆっくり

今日はゆっくり日なのだが、仕事関係のメールがあり、電話を3本かけることになった。そのあと、別の方からも電話があった。これも仕事関係。
たいした時間を費やしたのではないが、仕事モードにスイッチが入り、次の講話のための原稿整理などやった。

午後からは、撮り溜めのビデオ、時代劇ドラマから、ドキュメンタリーと何本か観て削除した。
多少仕事をするも、まあ、ゆっくり日であった。

2016年10月17日月曜日

ひさびさ

ひさびさのblog投稿。

今日は前の会社から和歌山での研修で講話を頼まれたので、苦手であるも、その対応をする。5回あるうちの初日だから、聴講の方々は試験台。然し、全回とも皆さん試験台になるのだろう。

和歌山は、先般の航海で立ち寄ったところだが、電車で行くのは初めてのような気がする。今、移動の車中だが車窓風景も随分と違うし、結構時間がかかる。
研修は午後からなので、会場に行く前に駅近くで名物の和歌山ラーメンでも食べようとおもう。
多分、この和歌山ラーメンを食べるのも初めて。
航海の途中立ち寄った銚子で、この地域の醤油製造は和歌山が発祥であると聞いた。和歌山ラーメンはその醤油味なんだろうかと想像する。






2016年10月14日金曜日

会議のあと

今日は会議があったので、出社した。そのあと、若い人たちとで一杯やったので、遅くなってしまった。会議の延長線上の話で、いろいろな情報も飛び交った。
明日と明後日は、所用でblogはお休みさせて頂きます。

2016年10月12日水曜日

資料作成おわり

資料の作成を終えた。
あとは、それをもとにして、皆さんにお話をするだけだ。それも、一方的なことにならぬように、質問形式を取り入れながら進めることにしている。来週からはじまるが、多分、3回目くらいで慣れるのかもしれない。慣れた頃におわる。

事故影響で帰りの電車が凄く混んだ。それは尋常な混み方ではなかった。つまり、愚生の乗った電車の次から遅れが出たからで、一挙に大勢の人が乗ってきたからである。乗客が、こんな混み方は経験がないといっていたのが印象的だった。

ニュースでは都内の停電のことが報じられている。火災が原因であるが、何故火災が起きたか、特定できていないようだ。ケーブルの中央に油が流れている構造のようだ。油は絶縁の用途とか。ライフラインである電力も鉄道も事故が起きると人に与える影響がとても大きい。

たいした資料ではないが、作成を終えホッとした。



2016年10月11日火曜日

今日も

今日も秋らしい一日であった。
午前中、出掛けたあとは、パソコンで資料を整理、大方最終版として手放す。あとは録画した旅番組など少しだけ観る。

明日は仕事。多分、明日の朝夕は気温が低いだろうから、何か上着でも持っておかねばとおもう。






2016年10月10日月曜日

秋らしく

スポーツの秋。今日は東京オリンピックの開会式記念日、統計的に晴れが多いとのこと。次のオリンピックもこの時期がいいとおもうが、猛暑の夏開催。

文化の秋でもある。美術展が催され、また各地では歴史ある秋祭りがはじまった。
読書の秋。天高く馬肥ゆ秋とも。とてもいい季節になってきた。

午前中、頼まれた講話の資料を纏め、メールでチェックなどお願いした。そのあと、チョット用事を済ませると、あとはなにすることなく過ごす。

スポーツやら文化活動などやるかとおもうも、おもうだけ。
夜長、音楽でも聴くか、秋らしく。


2016年10月9日日曜日

なんだかだと・・・

頼まれた講話、同じことを5ヶ所で話さないとならないので、大方の内容を整理しておかねばならない。
午後から来客があったので中断したが、先ほどから再度取り掛かっている。
明日にはO女史へその概要をメールして、意見などを聞いておこうとおもう。

それからヨットの関係では、
ステアリングホイールの位置固定の為のステンレス製スナップリングが割れているが、その部品について、Cさんからアドバイスのメールがきていたので、その対応などもする。

現状、補修はK艇長からいただいた、黒染め鋼製のスナップリングを取り付けている。ステンレスのものよりワンサイズ小さいがスプリングの威力か、なんとか付いている。
また、その際に工具もいただいた。実はその工具、オートヘルムの補修にも使えた。

それはプロ仕様の優れもので、ホームセンターで売っている一般的なものではない。この工具を使う前にホームセンターで買ったものを使うと、みごとに先端が折れて飛んでいってしました。キチンとした焼入れ工具は安全で使いよい。

また肝心のスナップリング、今付けている鋼製のものをステンレス製にかえねばならない。それもインチサイズ、早く手に入れねばならない。

なんだかだと、やることはある。


2016年10月8日土曜日

今日のTYC

今日のTYCは数人だった。オートヘルムのテンション調整をおこなった後、取り付ける。もう少し微調整がいるようだ。

M艇長がコーヒー入れるよと声をかけてくれたので、K艇長とでおよばれする。
コックピットでよもやま話となる。お昼どきになったので、3人で昼食にいくが、食堂もいつもは満員なのが、今日は少ない。ガラ空きなので、ここでも、よもやま話の続きとなり、2時間ほど、相応の年金話とか、クルージング話など楽しむ。その後、艇に戻って、残りの作業と探し物などやって、また、コーヒーをご馳走になる。

10月と言うのに蒸し暑く未だ蚊がでてくる。それも少なくないので困りものだ。この分だと、艇泊はもう少し先でないと無理やなーとおもう。涼しくなり、蚊がいなくなると片付けもはかどるだろう。





2016年10月7日金曜日

頼まれごと

前に勤めていた会社のO女史から電話があり、カテゴリーについての講話を頼まれた。それも5回、各地場所を替えて行うとのこと。実は人の前で話をするのは得意でないから、勘弁願いたいところだったが、日頃から仕事熱心な女史の依頼だったので、受けることにした。

その後、受講する相手のことなどを電話で聞いてみると、みなさんのスキルなどは様々、つまり温度差がかなりあるとのこと。
そう聞くと、どんな資料で話をすればいいか。軸もストーリーも定まらなくなってくる。
頼まれたはいいが 、どうしたもんじゃろのーと、朝ドラの名セリフが過ぎる。

女史には、前もって資料を送り、相談することにした。


2016年10月6日木曜日

オートヘルム

自動操舵、wheel drive内のギヤベルトのテンション調整をすべく、キャップを外した。このキャップの中に調整ボルトがあるとは。またほぼ一体化しているので、外すのも容易ではなかった。
また、調整するには、チョットした治具が要ることが解った。先の細いプライヤーかスナップリングプライヤーがあればいける。工具類は全て艇にあるので、後日、艇で調整することにした。

大方、これで問題解決しそうである。このオートヘルム社は、今はRay Marineと一緒になっているが、その日本代理店は航海中も親切にアドバイスをくれた。先日も、wheel drive だけの交換も可能、且つ、新旧互換性があることも教え貰った。

いろいろ時間を要した分、この骨董品に愛着も生まれてくる。なんでもそうだが、このオートヘルムもメンテナンスさえすれば、まだまだ使える。補修のアイデアもNさんは評価されていた。

以前から、west marineのバーゲンで購入検討を続けているが、さてさて、どうするか。年1回のチャンスがこの11月に・・・。



2016年10月5日水曜日

逆からの離陸

午前中、台風の影響からか、風が東寄りに吹き、航空機が逆の方向から離陸していた。数機だったが、この風景を見るのは初めてだった。
こう綴ると、いつも窓の外ばかりみているようにおもわれがちだが、  まあ外をみていることは確かだ。

その後、デスクで航海資料の整理をする。と言っても実績は既にblogに綴ってるので、A4縦シート1枚にコース実績などを整理するだけ。
モレスキンのノートに航海日誌擬きがあるので、それをめくりながら、一覧表に数値など記述する訳だが、書かれた自身の文字、これがなんとも判り難い。よって想像を交えながら読解する。

実は航海写真もパソコンにファイルしたまま。航海中、各地で入手したパンフレットも、北前船関連はルナ艇長経由で市役所に差し上げたが、残りは車のトランクに入れたままである。必要が生じれば整理するかも知れないが、今のところ手を付けていない。

明日は、クルーズテックのNさんにメールで教えて貰った、オートヘルムのギヤベルトのテンション調整をやる予定。

然し、逆からの離陸、なかなかいいものだ。



2016年10月4日火曜日

自動操舵の整備

今日の午前中、先週末に持ち帰った自動操舵機を整備した。ここまで何度も分解しているから要領は熟知している。内部構造はいたってシンプル、よく考えられたものである。

以前にもblogに書いたが、オートヘルム社のものだから、骨董品である。
実は、クルーズテック社に、メンテナンス依頼をする準備で取外した。また、あわよくばリング部だけでもないかとのおもったりして、予めメールをすると、このドライブユニットは無いとのこと。また、現状作動してるんだったら、送る必要はないとの連絡を貰った。

新しいものは、west marine で1,500ドルはする。以前からバーゲンを狙っているが、なかなか出てこない。分解掃除と点検しながら、暫くはこのST4000を使うか、とおもう。





2016年10月3日月曜日

台風進路

台風進路が気になる。
情報は、米軍合同ハワイ気象センター、欧州共同帯のそれと気象庁発表を参考にしている。精度については賛否はあるも、JTWC米軍情報を参考にすることが多い。

今夕の予想進路は日本海側に沿い、列島を横断するよう。ついては係留場所では、困った方向からの風やそれに誘われる波が入り込まねばいいが、なんとも予想はつかない。

ヘッドセイルは勧められるままに降ろしたので安心。勧められなかったら、降ろしてないかと言えば、そうでもないとおもう。
学習能力云々、何度か怖いおもいをやったから、その経験値で大丈夫と思える愚生ではない。何事もリセットされ、はじめからとなる、つまり学習能力が足りないのだ。それに加えて臆病でもあるから、どこかのタイミングで降ろしてるのは間違いない。然し、このヘッドセイル、購入して2ヶ月足らずだが、3度も降ろした。

たった今のニュースでは、沖縄本島地方に特別警報が発令されたと報道している。
18号、とても大きな台風だ。


2016年10月2日日曜日

過ごし方工夫

用事を済ませて、午後からマイ・インターンを観た。勿論、録画ものをTVで。
若い起業家、通販経営者を演じるアン ハサウェイと、その会社に採用された70歳の高齢者インターンを演じるロバート デニーロのコンビネーションと、どちらも時代の流れに合っいるのがとても面白い。フェイスブックの登録で、好きな音楽、本などを問われたデニーロが、マイルスとか クランシーと応えるシーンがある。観ながら、なんか、らしい表現だなーとおもった。余分なことだが、webで検索するとあらすじを読むことができる。

最近の休日の過ごし方は、1日はヨットで、あとの1日は用事をこなした後、録画番組を観ることが多い。これはこれでいいが、そのなかでも工夫はあるんだろう。例えばヨットでは、できるだけセーリングするとか。そういうと、そんなの当たり前っていわれそうだ。頼んでたグローブが入荷、明日届くとのことだから、なおさら海域に出ようか。

それにディゼルエンジンの整備もあるな、メンテナンスも熱中すると面白い。ジャズを聴きながら、こうしてblogを書くのも過ごし方のひとつ。

過ごし方の工夫って、面白いことに熱中する・・・。今日の映画、デニーロではないが、経験を活かしながら人と交わり仕事に取り組むこともひとつ。

仕事を通じてのそれなら、この前、若いひとと食事した際に、また面白い話を聞かせてくれといわれたあれもその範疇かも。

過ごし方の工夫、考えるといろいろありそう。
















2016年10月1日土曜日

レースはいい風

レースはいい風だった。
愚艇はビリッけつのスタート、トップ艇とは10数分後から追っかける羽目になる。 なぜ、そうなったか、腕の無さの結果。その後何分かちじめたようであるが、まあ、あとの祭りだった。祭りといえば、来週は秋祭りなので、その準備が運河でおこなわれていた。
今日のレースの優勝者はアイアイのO艇長。

レースの後は、台風対策。Sさん達に手伝って貰い、またもやヘッドセイルを降ろしてたたんだ。これで3回目、少々疲れる。

然し、今日のレースはいい風が吹いた。また、ヘッドセイルのテストにもってこいの風だった。