山彦Mさんからショートメイルで、
ブルーオーシャンドームから地球の自転映像が配信されてきた。
次のは地球体がさまざまな形と色に変化、魚の誕生やウミガメなどなど海の美しさを象徴する映像、そして静止画も。
そこには「あなたがここまで歩いた1分間におおよそ20トンの廃棄物が海に流されました」とメッセージ。
モバイル小画面の映像を見ながら改めて考えさせられた。
地球誕生以降、産業革命からここ200年間は最も地球を汚した。現代人の多くは間違いなく何らかの形で加担、もちろん我々は半世紀以上も。
彼は大阪・関西万博に何度も何度も何度も足を運んでいる、そう、多くを現場で学んでる。
そのお裾分けをくださる。
学ぶ環境エリアの外気温は33℃越え、洗濯したTシャツをそのまま着てるようだと綴られていた。
夕暮れのテーブルでビールを飲み始めたとあったので、ではこちらは、あちらより涼しいところでビタービールでも頂こうと、もちろんテーブルでだ。そう、エアー乾杯のアイコンで知らせよう。
プラスチック、ペットボトルの海洋投棄。地球環境を今こそ一人ひとりが守り抜く行動を起こそう。小学生・中学生は底辺だが、実はあなた方大人が一番の加害者なんだ。M男
返信削除