ヨットクラブの会合に朝から参加、夕方からは新年会がある。
このコミニュケーションでは海外遠征のレースなど幅広くまた濃い情報が多々ある。
今回は運営規程の改訂についての意見交換で愚生の担当でもあるから、検討経緯やその内容等の説明をする。
示した方向性には異論は無いようだが、まぁ微妙な温度差がるのは否めない。
あくまで意見交換ゆえに結論に至るものではないが、来月、常任委員会の開催を提案、これで帳面消しを済ますことが一応できた。
このクラブは過去400名近くのメンバーがいたが年々減少している、愚生はジャッジとレースマネージメントを学ぶ為に入会した。一応ナショナルジャッジとレースマネージメントの資格は取得した。その間、引き込まれてボランティアをやっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿