SDGsの#14と環境省のプラスチック・スマートをあわせて、できることをやろうと仲間に声をかけて5年に・・・。
とは申しても、できることには限るもあるし、公的な表明をする訳で、ましてや継続せねばならないので、プラスチック・スマート・フォーラムでは敢えて「伝える」を選んだ。
NPOの費用で印刷物A4で1枚チラシを作り、既に3,000枚以上をその伝えるために配布してきた。多くのセーラーにも配り、それは今でも続けている。
その「伝える」という延長線上で、3年前だったか、NOYCにも環境省のそれに参加することを仕掛けた。
その際は、チラシ裏面に英文を加えるようにした、友人でセーラーのマークさんに英文作成を担当して貰った。
彼は英国人なのでそのセンスでSDGsを深く捉え行動している。数年前の江ノ島でのワールドセーリングジャパンでも自費でいろいな活動をやられた。
そう、県からもゴミ環境の認定を受けた。
これは側面でみてくださっていた、どなたかが県の方に話をされたようだ。
これらのマテリアルやロゴ、具体的な行動など、またの機会に投稿したいとおもう。
そうそう、blogタイトルに話を戻すと、
SDGsは17項のプログラムがあるけれど、自身でできること、考え直さないと、とおもうようなことは結構あるような・・・。
今日はこの3行を投稿するつもりだったのだけど、なぜか前文15行文と、とても長くなった。
出典:国連HP |
0 件のコメント:
コメントを投稿