このところ、ブログ投稿をサボっておりまして・・・。
新年会を催されるとのことで、そのお誘いを受けましたので、いそいそと出かけました。年末に続いて、メンバーの皆さんとで、ひと時を楽しみました。素晴らしき仲間たちとで・・・。
場所と料理の準備をされたFさん、日本の某大学で観光学を教えている外国の方でして、そのFさんの司会進行で酒宴はじまりです。
以前、BSの番組に出演されたのをわたしはみまてましたから、こちらとしては、はじめてでない感。しかし、あちらからすると画面越しの視聴者ですから、当たり前ですが全くはじめての対面。
この方、日本通、嗜好のお酒も日本酒のようで、チェーサーの水を飲み飲み、盃を傾けていました。
ご指名からMさんが挨拶にたたれまして、
若かりし頃、ビーチボーイであったとの自己紹介からはじまり、新年を迎へるとき、家族で今年のことを文字で表わすようにしているなど披露された。大変お話上手です。
そのなか、ご自身の今年の文字は「狐」であると・・・。
そのこころは、葉っぱをお札にかえるさま、今年はそのようなことではと・・・申されるんですね。説明はもっとあるのですが、ドロンと葉っぱをお札に変える・・・、なるほど深い話だなーと感じた次第です。
で、そのあとSさんに話を振られ、この宴が終わるころ迄に、この会の一年の計を文字に表し披露するよう、指示に近い提案をなさって、挨拶を終えられました。
そのあとは座りの順番で自己紹介。
聴いてる側から、合いの手や、プラスアルファのエピソードが加わり、話は更に盛り上がるわけでして、酒の肴、つまり瀬戸内の魚料理に勝るとも劣らない、皆さんのショートスピーチでした。
それぞれのテーブルでは大いなる会話が飛び交い、我々のテーブルエリアでは、めっぽうお酒に強いN夫人、その次くらいに強いS夫人、その妹さん、それにルナ艇長も交ざっての雑談。
最近S夫人が勉学に励んでいることやら、海外のこと、ドイツに行ってみたいなど話題は尽きない。
この女史セーラー達、レースに参戦したり、兎に角、ヨットを楽しむんですよね。
みなさんのその姿が凄くいいんです、絵になりますね。
そうこうしてると、Sさんから今年の文字を発表するよって・・・。
で、ひと漢字、「推」であると。
これまた、意味深いひと文字でして、この1年「推」をおっかけてみたいと、それも素晴らしき仲間たちとで。
0 件のコメント:
コメントを投稿